味のイサムですが賛否あるようです。
今回はそんな声を調査しました。
味のイサムとは
今日は、朝お風呂に行って↓ここでぶたカラやら食べてきた🤤
今もお腹がいっぱい🫃
でもやっぱり美味しかった🤤店主の清彦さんご馳走さまでした✨#味のイサム#炙りチャーシューチャーハン大盛り#ぶたカラ単品#焼肉単品 pic.twitter.com/4Mox2h2W0k— じん (@nikunokokyu_) March 19, 2023
味のイサムとは、埼玉県羽生市にある飲食店です。
日本テレビ「オモウマい店」にも紹介されたことがあり、「2階が自宅の店は安くて美味しい」というPS純金の定説通り、放送後は大盛況となりました。
焼き飯が美味しい中華料理屋さんとして大人気であり、テレビ放送後は開店直前には10人以上もの行列ができるほどの人気ぶり。
2021年8月には火事になってしまいましたが、2023年3月時点では営業は再開しています。
味のイサムが「まずい」との声はなぜ?
味のイサムなんだかプライベートをテレビで流す!つまらない!!この嫁も店主も妹もウザ!片桐D今回は酷い時間でした!
— 松ぼっくり (@NBImkYhggZazztX) September 24, 2022
日本テレビ「オモウマい店」に取り上げられたことで、超人気店となった味のイサム。
デカ盛りや店主の人柄が魅力の飲食店ですが、ネット上では「まずい」といった声が寄せられているようです。
そこで、味のイサムに対するネガティブな声を紹介します。
飲食店でタバコを吸っている?
味のイサムってTVでやってるけどこいつ、飲食店でタバコっすかw どう思いますか? しかも上から目線でムカつくんですけど。
(引用:Yahoo!知恵袋)
「まずい」という噂が浮上している味のイサムですが、ネット上には「まずい」といった声は見当たりませんでした。
しかし、店主が飲食店であるにも関わらずタバコを吸っていることに、嫌悪感を抱いている人がいるようです。
味のイサムは、デカ盛りで美味しいのはもちろん、個性的で温かい人柄の店主がいることでも注目を集めています。
「決まってんの」が決まり文句であり、タバコを吸いながら番組Dにアルバイトを勧め、片桐Dの味のイサムでのアルバイト生活がスタートしました。
最終日には信頼感も湧き、ファミリーのような関係になったことでほっこりした人も少なくありません。
ですが、観る人によっては上から目線に感じてしまったようで、タバコを吸っている姿にも違和感を覚えたようですね。
オモウマい店では店主がタバコを吸いながら番組Dをアルバイトを勧めていたシーンがとても印象的であり、店主目当てでお店に行く人も少なくありません。
美味しいだけでなく、店主の人柄も人気の理由の一つなので、「タバコを吸っている店主」というのは、そこまで気にされていないということでしょう。
味のイサムの良い口コミ1:デカ盛りがすごい
10/2㈰前から〜ずっと行きたかったお店🍜味のイサム。念願 叶ってやっと行けた☺️ 名物 ぶたから美味しかった♪デカ盛りだった(笑)さすがに食べきらなかったのでお持ち帰り♪
ごちそう様でしたぁ♥#オモウマい店
#埼玉県羽生市#味のイサム pic.twitter.com/HLNhhcCRtb— youyou (@AnjelM39) October 4, 2022
日本テレビ番組「オモウマい店」に何度も紹介されている有名中華料理店・味のイサム。
店主の「決まってんの!」というフレーズの面白さと、番組Dが店員として働き、店主や家族に馴染んでしまう姿が面白いと大人気店となりました。
テレビに紹介される前から量が多く安いと有名であり、この地域の人気店でしたが、テレビに取り上げられたことでより人気が爆発しました。
定食屋さんですが中華が人気であり、ランチタイムにはライスが大盛り無料で出てくるとも言われています。
定食もライスもミニサイズで一般的な普通盛りなので、女性や少食の人はミニサイズでのオーダーがおすすめ。
番組で取り上げられたこともある「W唐揚げ」も有名ですが、チャーハンの上に巨大な薄焼き卵と巨大肉団子が乗った「ミルフィーユ炒飯」も有名。
さらに、チャーハンの上にハンバーガーが乗り、唐揚げとポテトがてんこ盛りとなった「チャーハンバーガー」という面白い商品もあります。
食べきれず持参のジップロックで持ち帰ったとの声も挙がっているので、持ち帰ることができるのであれば食べきれなくても安心ですね。
デカ盛りに挑戦したい人はぜひ味のイサムでデカ盛りにチャレンジしてみて下さい。
味のイサムの良い口コミ2:美味しくて大盛況
♥味のイサム♥
めちゃくちゃ楽しかった〜🫶💕美味しい料理ありがとうございました😸🫶💕
オモウマ最高💕 pic.twitter.com/dgtpL7no1W— ノンベエもあ🍶 (@mayumarukoa) January 19, 2023
埼玉県羽生市にある、元祖ぶたから専門店・味のイサムは連日の大行列で賑わっています。
不動の人気を誇る「ぶたから」。
しかし、味のイサムにはぶたから以外にも美味しいメニューがたくさんあります。
そこで、味のイサムの人気メニューを紹介します。
1.炙りチャーシューチャーハン
【味のイサム】羽生市
✰炙りチャーシューチャーハン
✰元祖ぶたから(ハーフ)埼玉連合(本日発足)で突撃イサム👨🍳
期待以上の味とボリュームとマスターと奥さんとお店の方々と…あとトイレ❗️
流石のオモウマ店に大満足😆常連のアテンド&運転手
イツメン
お店の方々
感謝━━━(≧∀≦人)━━━感謝 pic.twitter.com/xfkGmAhsWA— 魚周長 (@kusattemotai_41) May 29, 2022
上に乗ったチャーシューが大きく、柔らかく食べやすいのが特徴です。
チャーハンの味もしっかりとしていて、食べ応えがあります。
2.Wからあげ定食(豚と鶏)
味のイサム(埼玉県羽生市)
オモウマい店で「Wから揚げ定食」いただきました!
ぶたのからあげ美味しい😁#埼玉 #羽生 #オモウマい店 pic.twitter.com/6aCFWeWq4D— ガオ旅 (@gao_travel) February 26, 2023
豚肉と鶏肉の唐揚げであり、ボリューミーな定食です。
豚と鶏の2つの食感を楽しむことができます。
3.オムチャーハン
【味のイサム/加須市】
🍗Wから揚げ(鶏肉と豚肉)
🍚オムチャーハン
🐖ポークソテー
🐖豚の生姜焼き
🥢ニラレバ炒め
🐖もつ焼き
🥟焼き餃子
どれもこれも美味しかった!!前から食べたかった豚からもうまーい!お肉も衣もすげー好き!こんなに美味しくて大盛でこの値段…そりゃ有名になりますわな❤︎ pic.twitter.com/wf6dXCL55E— マユ (@mayu_noodle) May 3, 2022
中華と洋食のコラボメニューです。
相性が気になるところですが、チャーハンと卵が合わないわけないですよね。
この他にも、ラーメンやチャーハン、オムライスやカレーライスなどとさまざまな商品が展開されています。
また、日本テレビ「オモウマい店」に紹介され大盛況となりましたが、2023年3月時点では1日50組の昼時間のみの営業となっています。
1日50組という狭き門に入るためには、開店前から並ぶようにしましょう。
味のイサムはどんな人に向いている?
https://twitter.com/taka914JA11/status/1206213920236556288今回は味のイサムに対する声を調査しました。
味のイサムは埼玉県羽生市に位置しており、日本テレビ「オモウマい店」に紹介されたことで一躍有名となりました。
また、デカ盛りで美味しいだけでなく、個性的で心優しい店主も人気の理由の一つです。
名物「ぶたから」はもちろんですが、洋食と中華の組み合わせも面白く、さまざまなデカ盛りメニューが展開されています。
大食いの人はもちろんですが、中華や洋食が好きな人、個性強めな優しい店主に会いたい人にぜひおすすめです。
バラカツ丼 ラーメン 肉ニラ玉炒め
連休最終日の本日は日曜よりは少ないものの、11時過ぎには50組到達!
依然、超人気!車のナンバーを見ても熊谷はウチだけ!凄い!
今日は奥さんのおすすめで、予定と全く違うチョイスに!
どれを食べても最高!ごちそうさまでした^ ^#味のイサム#オモウマい店 pic.twitter.com/ZgHJ6BMJ6P— せん (@sen_1027_ak) October 10, 2022

コメント