今回はあさやホテルに対する声を調査しました。
あさやホテルとは
バブル最後の絶頂期、92年に総工費73億円をかけて建てられたというあさやホテル・秀峰館。巨大シャンデリアの灯る12階まで(!)の吹き抜けに噴水の音とパイプオルガンが響きます。
しかもかなり綺麗に手入れされてて色褪せてない。もはやこれは立派な建築遺産じゃないか。 pic.twitter.com/ZI7RMk5ueY— なかうち (@HiFi_MACLORD) March 5, 2019
栃木県日光市の鬼怒川温泉にあるあさやホテルは、季節ごとに多彩な表現を映す山並みや、手が届きそうな満天の星が楽しめる空中露天風呂があります。
お部屋のお風呂にも温泉がひかれているので、入りたい時にいつでも上質な温泉が楽しめます。
温泉だけではなく、岩盤浴の本場秋田県玉川温泉の湯の花を焼結したセラミックボールを敷き詰めた、本格的な岩盤浴も完備。
旬の素材を和洋中100種類以上のメニューを揃えたブッフェに、コースの会席料理など、露天風呂だけでなくお食事も充実しています。
きました!
あさやホテル!!!
すでに楽しい🌝🌞🌚#あさやホテル#鬼怒川温泉#平日の旅行#ビバ代休 pic.twitter.com/F8eFLvQ0on— メリさん (@KappaSwimming5) December 8, 2022
あさやホテルが最悪との声はなぜ?
あさやホテルはロビー最高だけど、大浴場が微妙なんよね
#ヒルナンデス— PZA (@vg_mks) February 4, 2021
130年もの歴史があるあさやホテルですが、最悪との声もあります。
その理由が、創業130年の歴史と謳っている割にフロントの接客態度があまり良くないとのことでした。
受付に時間がかかる、チェックインをすませ部屋の案内をしてもらう時、スタッフさんの態度がまちまちなど、改善が求められています。
他にも、予約した時の金額と実際の金額が違っていたり、県民割が使える地域のはずなのに使えなかったなど、予約時のトラブルが発生しているようです。
不安な方は事前にホテルへ確認しましょう。
鬼怒川温泉の心霊現象の噂とは
増築に増築を重ね、まるで複雑な魔城と化した鬼怒川廃墟群。その圧倒的な廃墟感をドローンで撮った動画と写真です。 pic.twitter.com/oUFsaiolmM
— toshibo|廃墟と写真|書籍『ゲーム旅』 (@JIYUKENKYU_jp) October 24, 2022
鬼怒川温泉にある巨大廃墟で心霊現象が起こると噂されていますが、実際はどうなのでしょうか。
鬼怒川温泉はかつて多くの観光客が訪れ人気の観光地でしたが、現在は廃墟と化したホテル群の無残な姿になってしまっています。
そんな廃墟群が心霊スポットとして話題になり、心霊現象が起きると噂され多くのマニアが心霊スポットめぐりをしています。
きぬ川館本店ではかつて名物だった「かっぱ風呂」から悲鳴が聞こえるなどの噂があります。
他にも鬼怒川第一ホテルでは手招きする人の目撃情報がでたり、日本ウエスタン村では子供の霊が走り回っていると噂され、子心霊スポットとして注目されています。
あさやホテルの良い口コミ:楽しめる食事や癒しの露天風呂で体も心も整えられる
栃木県の鬼怒川温泉にある "あさやホテル" のディナービュッフェが豪華すぎた。。。ヒレステーキや寿司はもちろん、ズワイガニまで食べ放題!!シェフの方が目の前で料理を作って来れます! pic.twitter.com/z3Pmafo9M2
— 🍖10,000件グルメ🍖 (@gourmetjourney) July 17, 2022
清潔感あふれる館内施設や豪華な食事、細やかな心遣いのスタッフさんのおかげで、いつ行っても素晴らしいと絶賛する人ばかりです。
特に、種類豊富なブッフェの人気があります。
食べられなかったお料理がありリピートしたいという人や、バイキング会場での行列や欠品皿もなく常に温かいお料理が用意されていて楽しめるので、気持ちよく食事ができると、人気な理由がわかります。
露天風呂は、屋上や地下にもあり露天風呂までの複雑な動線が旅行ならではで楽しめると、入る所からワクワクするのは遊び心があり楽しいことでしょう。
露天風呂は貸切もできるので、1人でゆっくり心と体を整えることができます。
アメニティの充実もすごく、女性用の髪をとかすブラシや髪留めなどが用意されているので、女性のお客様は喜ばれる方が多いようです。
あさやホテルはどんな人に向いている?
親孝行旅行🎵
宿泊は、鬼怒川温泉のあさやホテル♨️
部屋の温泉もとても良かった😊
食事・館内の清潔さ・スタッフの対応…すべて素晴らしかったです✨✨✨
また、宿泊したいなぁ~~⤴️⤴️#鬼怒川温泉#あさやホテル pic.twitter.com/9Mz48qWXww— ひろちゃん (@kazunatuaki) April 17, 2022
1人で旅で行く人や、カップル・家族との旅行で行く人、また敬老の日など日頃の感謝を込めた旅行先のホテルであさやホテルを選ぶ人も多く、年齢問わず楽しめるのでいろいろな場面で利用できます。
吹き抜けで開放的な施設はもちろんのこと、料理はしっかり食べて楽しみたいという人は、時間内では食べきれないと言われるほど品数が揃っているので、利用してみてはいかがでしょうか。
コメント