何かと話題のノーブラ散歩について今回は調査しました。
ノーブラ散歩が流行っている理由
最近、SNSやYouTubeで「ノーブラ散歩」というキーワードを目にする機会が増えています。
一体なぜこの現象が流行っているのか、その背景にはいくつかの理由が考えられます。
理由1:PVが爆発的に集まり、短期的に稼げる
ノーブラ散歩の動画をアップするだけで再生数を稼げる。やるしかない。でも広告付くんか?
【ノーブラ散歩】池上本門寺を参拝してみたら…/// https://t.co/aXmR8xEzgb @YouTubeより
— かめちゃんさん🍺🍺🍺🍺 (@togiushi2nd) March 10, 2024
ノーブラ散歩動画が注目を集める大きな理由の一つは、動画の再生回数(PV)が爆発的に増加することにより、短期間でかなりの広告収入を得られる点にあります。
例えば、あるYouTuberは、配信開始10日で動画が200万回再生され、20万円の広告料が振り込まれたといいます。
さらには、継続して同様のコンテンツをアップロードすることで、20歳そこそこの大学生が年収1000万円を超えることも夢ではないとされています。
このような収益モデルは、特に若い世代のクリエイターにとって魅力的であり、短期間で多額の収入を得ることが可能です。
Twitterで胸だけ見せて沢山バズる女子、下着姿晒して沢山バズる女子、youtubeでノーブラ散歩、顔出さず胸だけ出して俺達の月の給料以上が簡単に沢山金入ってくる女子。体売って金稼げる女子。
絶対見ないと決めても必ず目に入って気づいたらクリックしてしまう俺。圧倒的敗北者
頑張りましょう
🛏️
— 武藤さん家の武藤さん✌︎ (@sakai777yoshiki) November 18, 2023
それは、インターネット上で自分の作品やコンテンツを発表し、広告収入やサポーターからの支援を得ることができる現代において、新たな収益化の形として注目されているのです。
特に、ノーブラ散歩動画は、性的な興味を引きつける要素が強く、そのため男性視聴者から特に高い関心を集めています。
動画の中で、街中を歩く女性のバストが揺れる様子や、薄い衣服越しに透けて見えるバストトップなどは、視聴者の好奇心を強く刺激します。
しかしながら、こうしたコンテンツの拡散は、社会的な問題や倫理的な議論を引き起こすこともありますよね。
公共の場での過度な露出が他人の不快感を引き起こす可能性があり、その結果として公然わいせつ罪に問われる可能性もあるため、クリエイターはその点に注意する必要があります。
理由2:AIソフトによる顔編集が容易になった
https://twitter.com/chobisuke3939/status/1715316547487683026AI技術の進化により、顔の編集が手軽にできるようになったことは、個人の特定を避けながらも自身の姿をネット上に公開し、注目を集める動画を作成できるようになった点で非常に大きな影響を与えています。
例えば、あるYouTuberは、実際の自身の顔ではなくAIで生成された美女の顔を使用して動画を公開しており、視聴者からはその胸元などに注目が集まっていますが、実は顔だけがAIで作られたものなのですね。
このような技術は、「ノーブラ散歩」といった動画をアップする際にも役立っています。
実際の顔を見せずに、AI技術で生成された別の顔を使用することで、プライバシーを保護しつつも、動画の中での自己表現の幅を広げることができるわけです。
ラジオ聞いてたらAI(ディープフェイク)使ったノーブラ散歩が流行ってるって聞いたからググってみたけど、
キモくて見られなかったw— takebeat (@takebeat) March 6, 2024
こうした背景には、ディープフェイクという技術が用いられており、これは動画内の人物の顔を別の顔に置き換える技術です。
ディープフェイクは、映像があたかも別の人物が出演しているかのように見せることが可能で、この技術の進化により、
YouTuberたちはより自由に、そして安全に自身のクリエイティビティを表現できるようになったのです。
理由3:動画撮影の敷居低さ
ノーブラ散歩系のYouTubeがかなり増えたけど最初に始めた人は頭いいよね。裸じゃないからBANされないし、エロさも提供できるから。ただ二番煎じが増えてくると飽きられる。
— tk-the spirit of competition🟥🟧 (@ratktsoc) August 13, 2023
今やスマートフォン一台あれば誰でも簡単に動画を撮影し、YouTubeやTikTokといったプラットフォームにアップロードできる時代ですね。
この手軽さが、さまざまな個性的なコンテンツの誕生を促しています。中でも「ノーブラ散歩」という、ちょっと刺激的なテーマで動画をアップする人が増えているようです。
それでは、どうしてこんなにも「ノーブラ散歩」の動画が増えているのでしょうか。
まず、スマートフォンの普及が大きな要因と考えられます。今では多くの人が高性能なカメラを持ち歩いており、気軽に高品質な動画を撮ることが可能です。
また、動画編集アプリも充実しており、特別なスキルがなくてもプロ並みの編集が行えるようになっています。
そして、インターネットの発達により、撮影した動画を瞬時に世界中の人々と共有できるようになりました。
YouTubeやTikTokなどのプラットフォームは、動画のアップロードから共有までをスムーズに行えるよう設計されており、これが「ノーブラ散歩」のような個性的なコンテンツが増える一因になっているのではないでしょうか。
しかしノーブラ散歩するだけで登録者数何万人も付いて、ファンサークルで荒稼ぎ出来るのなら普通の会社員なんかやってられないよな。拝金主義みたいな世の中で働くって何なんだろって考える事が増えたわ。
— 米田(べいだ) (@40dansi1) October 2, 2023
さらに、動画の再生数やフォロワー数が収入に直結することも大きな動機となっています。
特に「ノーブラ散歩」というちょっとした挑戦が、視聴者の好奇心を刺激し、再生数を増やすことがあるのです。
こうした「挑戦」が収益につながることがわかると、ますます多くの人が試してみたくなるのは自然な流れかもしれませんね。
また、「ノーブラ散歩」動画を投稿することで、投稿者自身の存在をアピールできるという側面もあります。
自己表現の一形態として、自分のスタイルや価値観を表現する場として動画を利用する人もいるでしょう。
今YouTubeのノーブラ散歩とかでもAIあるんか
すげーなさすがに動画はないと思ってたからビビった
再生数バカ稼ぎできるやんけ
ただ何がとは言わんけど萎え
おやすみなさい
— クニン【IMCいむちゃんねる】 (@imckunin1638) February 1, 2024
そもそも「ノーブラ散歩」とは
そもそも「ノーブラ散歩」とは、ブラジャーを着用せずに外を歩く行為のことです。
これは若い女性たちがYouTubeやSNSで「自由」や「開放感」をテーマにした動画を投稿することから流行し始めました。
しかし、ノーブラ散歩には単にファッションやライフスタイルの一環というだけでなく、様々な背景が存在します。
例えば、ある女性は「夏場は無理だけど、冬は厚着をしているから外からはブラジャーを着けていなくてもわからない。ブラジャーの着用感が好きじゃなくて、ノーブラだと心も体も楽」と語ります。
また、週末には「仕事が休みで人と会う約束がない時は完全にオフモードで、基本的にノーブラ。スーパーの買い物や近所の散歩など、気楽で開放感があって幸せ」と感じている人もいます。
ノーブラ散歩中。
桜咲いてんじゃ〜ん🌸🌸🌸 pic.twitter.com/Odsa82CqTj— 妖怪おやじむすめ@ホラーVTuber (@haru6tennmahero) March 3, 2024
ノーブラ散歩はYouTubeなどの動画配信サイトで注目を集め、若い女性たちの間で一種のトレンドとなっています。
動画の中では、普段は見ることのできないような日常の一コマや、少し刺激的なシーンが人々の好奇心を刺激し、多くの視聴回数を獲得しています。
これは、日常生活におけるさりげないエロさが、意外なほど多くの人々の興味を引くことがあるからかもしれませんね。
https://twitter.com/natsunatsu_chan/status/1761712573815386257ノーブラ散歩は犯罪にあたるの?
https://twitter.com/senpai_hato__/status/1709769351807852837ノーブラでの散歩や動画投稿が「犯罪にあたるのか」という疑問を持っている方は少なくないと思います。
公共の場での服装には、それぞれの国や地域の文化、社会規範が大きく影響します。
日本においては、一般的に公然とした過度の露出は控えるべきとされていますが、ノーブラ散歩自体が直接的に法律違反となるわけではありません。
ただし、周りの人が不快に感じるような露出の仕方はトラブルの原因となり得ます。
だいたいノーブラ散歩ってなんとよ😲
人から見られて犯罪とか言うくせに
自分から出すのは成立って。。
こういうエロさがマジで腹立つとよ😔
捕まえてくれんかなぁ。😔— カンちゃん@おげーむ用 (@acj0XiAC8BoK5Wv) March 5, 2023
このような動画が社会的にどのように受け止められるかは、その内容や表現方法によります。
過激な露出が含まれる場合、YouTubeのポリシー違反になることもあり、最悪の場合アカウントの凍結などのペナルティを受ける可能性も考えられます。
ノーブラ散歩、つべからBANされたのか。おれもひと稼ぎしようかと思ったのに
— ワキ毛せつな (@SETSUNA_TEIHEN) January 27, 2024
一方で、公共の場でのノーブラ散歩が「公然わいせつ罪」に該当するかどうかは、その行為が性的な興奮や快感を一般の人々に与えるかどうか、社会通念上許容される範囲を超えているかによります。
日本の法律では、男女ともに上半身の露出は猥褻物とは見做されていませんが、周囲の人々が不快に感じる場合、警察に通報されることもあり得ます。
ノーブラ散歩は本当なの?
ノーブラ散歩の動画がSNSやYouTubeで拡散していますが、実際にそのような格好で外を歩いている人がいるのか、という疑問を抱く方も多いですよね。
特に、動画で見るノーブラ状態が本物かどうかについて、さらなる疑念を持つ方もいるでしょう。
実は、これらの動画においては、ノーブラ状態そのものが加工されている可能性があるのです。
最近では、AI技術の進化により、動画や写真の中で人物の外見を変えることが一般的になりました。
例えば、顔の特徴を変更したり、体型を調整したりすることが可能です。
これにより、動画内でノーブラであるように見せかけることも、技術的には難しくありません。
なので正直どの配信者が本当にノーブラなのかを見分けるのは困難だと思われます。
ノーブラ散歩を怪しむ人は少なくない
YouTubeで『ノーブラ散歩』なるものを見つけたんですが、内容はほぼ詐欺まがいなのに、万単位で観られてるってのは助平心ってのはどうしようもないですね! 私は真摯に『全裸散歩漫遊記』をアップしたいと思います!!
──このアカウントは利用規約違反で停止しました。
— シギ(小説家になろう投稿者) (@Igi59033730) August 20, 2023
このようなコンテンツに対して、健全さや倫理性を疑問視する声も少なくありません。
一部の人々は、このような動画が若者の価値観に悪影響を与えるのではないかと懸念しています。
また、性的な視点からのみ注目されがちなことに対する批判もあります。
それでもなお、「ノーブラ散歩」は多くの人にとって自己表現の一つとして受け入れられており、個々人の価値観や選択を尊重する必要があります