皆さんご存じアンパンマンの、主要メンバーとなっているカレーパンマンについて、ご紹介します。
カレーパンマンとは
今年の #映画アンパンマン に登場するなかまたちを紹介🌈
🌟しょくぱんまん🌟
やさしくてかっこいいアンパンマンのなかま⭐🌟カレーパンマン🌟
ちょっと気が短くて怒りっぽいところもあるけれど、たよりになるアンパンマンのなかま✨ロボリィと出会い、少しずつ絆を深めていくよ❗ pic.twitter.com/Ga3Ogiq8XR
— 【公式】映画『アンパンマン』 (@anpanman_movie) May 4, 2023
やなせたかしさんが生み出した子供たちの永遠のヒーロー、アンパンマンに登場する主要キャラクターのカレーパンマン。
アンパンマンと同じくジャムおじさんによって作られ誕生しました。
短気で喧嘩っ早い、それでいて涙もろく、弱っている者を見捨てない勇気と優しさを秘めています。
アンパンマンやしょくぱんまん、バイキンマンとドキンちゃんの人気に押されてる感じがしてしまうカレーパンマンについて、どんな口コミがあるのか、まとめてみました。
✨「こんしゅうのなかま」を紹介するよ✨
今日のなかまは…#カレーパンマン 🌈
▼動きのあるイラストで紹介💨
チェックしてみてね❣https://t.co/Th1Ntkp8a6#アンパンマン公式 pic.twitter.com/NlJadR9PZo— それいけ!アンパンマン【公式】 (@anime_anpanman) June 5, 2023
カレーパンマンが「汚い」との声はなぜ?
スーパー激辛カレーパンマン、激甘カレーパンマンだと顔も違うし、辛さで強さも変わる!!#兄弟でんぱ pic.twitter.com/ywshjG129x
— ミサキ (@ciciggggg) April 21, 2019
カレーが辛いほどテンションが上がり、パワーアップできるカレーパンマン。
アンパンマンと同じく、顔が濡れたり汚れたりすると元気がなくなったり、攻撃しすぎてカレーを使い切ってしまうと、パワーダウンしてしまうカレーパンマンについて、汚いといった口コミがあがっていました。
必殺技が汚い
カレーパンマンだけ必殺技汚いよな pic.twitter.com/Am0KFjyFgy
— 杏 (@chain_kyou) May 3, 2016
アンパンマンやメロンパンナちゃん、しょくぱんまんなどは、パンチやキックなどで攻撃しますが、カレーパンマンのカレー攻撃は、なんと口から吐き出すという技!
これを見て、アニメや本だから大して気にしないという人と、どうしても受け入れがたい人と反応が分かれてしまうのかもしれませんね。
衝撃のカレー作り
カレーパンマンの作るカレーって唾液だよな。バイ菌の俺でさえ汚いと思う pic.twitter.com/pW8Zng4Ggb
— 闇の帝王ばいきんまん (@YAMI_BAIKINMAN) September 2, 2014
こちらはカレーを作るシーン。
カレールーを用意して作る時と、こちらの画像のように口から注いで作る時とがあるそうです。
カレーを作るのに吐き出して煮込む様子に、嫌悪感を抱いてしまう人がいるようですね。
久しぶりに、クレーンゲームしたら2回で取れた⁉️
お母さんの推しのカレーパンマン
土曜日、実家行くしあげよう☺️✨ pic.twitter.com/rF4ouQ3tzA— 唖久@ (@akuyy1007) May 30, 2023
カレーパンマンが「人気がない」との声はなぜ?
今人気ランキング調べたら、コキンちゃんはアンパンマン、バイキンマンに続いて3位でした😳
だからカレーパンマン達はスタメンにしてもらえなかったんでしょうか🤣 pic.twitter.com/jcg7I5Sxxl— Shiopi🐰 (@shiopi_shiopi) May 13, 2023
攻撃の仕方が汚い、カレーを作る時に口から吐き出す様子も無理と言った口コミが出ていたカレーパンマン。
アンパン、しょくぱん、カレーパンと、エンディングの歌にも出てくるほどの主要キャラクターでありますが、いまいち人気がなくなっているといった声も出ていました。
口からカレー砲
子供いわく、
カレーパンマンが1番人気がないらしい。
口からカレー吐くから。
(カレー砲) pic.twitter.com/ozVZMhceIW— ハッチ(公式) (@meniye034101512) March 6, 2023
カレーパンマンの一番インパクトの強い攻撃と言えば、やはりカレー攻撃ですね。
子供達のなかでも、口からカレーを吐き出す攻撃には、汚い印象を持つ子が多いのかもしれません。
カレーパンマンは口から激辛カレーを出す攻撃があって、それを見たこどもが真似して口からジュースなどを出したりするから教育に悪い!ってママたちが怒ってるからカレーパンマンは人気ないって聞いたことある
— はり🐏 (@0811Ice) October 30, 2017
アニメを見て子供が感化され、カレー攻撃をするように吐き出す真似をするのは、保護者や保育に関わっている人たちにとって非常に困りもの。
こういうシーンが教育的にも良くないと思われて、人気が低下してきたのかもしれませんね。
アンパンマン界隈に詳しい方へ。
カレーパンマンがいない理由を教えてください。 pic.twitter.com/2pUTDKQgD9— ハイ (@hvo_t) June 5, 2023
言葉遣いが悪い
言葉遣いが云々いうお上品な親御さまはしょくぱんまんだけ見せておいてどうぞ。カレーパンマンもそこそこ乱暴な言葉やからな
— ねむいきねつき (@yoiyoiyoi0707) March 5, 2021
強い口調が多いカレーパンマン。
弱っている人を元気づけようとする気持ちとは裏腹に、辛口で責め立ててしまって、かえって落ち込ませてしまうようなことも。
言葉遣いの乱暴な感じが、ちょっと人気を遠ざけてしまう要因になっているのかもしれませんね。
風呂に入ると昨日まではなかったものがあった。
カレーパンマンは人気ないのかな。 pic.twitter.com/mPp6jtuuWk— St.S (@yayashown23) July 6, 2019
カレーパンマンの良い口コミ1:潔くてカッコイイ!
カレーパンマンにカッコイイポーズをお願いしました✨ pic.twitter.com/I9eoqmFZMs
— miko (@cosmo_anp) May 25, 2017
口から吹き出すカレー攻撃が汚らしい、口調が荒くて乱暴な感じ、子供たちが真似をして迷惑だと言った声が出ていたカレーパンマン。
不器用で女性や幼い子供への接し方が苦手なカレーパンマンですが、意外にもカッコいいといった口コミもあがっていました。
潔くて紳士的
カレーパンマン🍛✨カッコイイ⭐️✨ pic.twitter.com/1D2o49xMqg
— anpan.luv. (@anpanchi1003) February 22, 2020
いつもこっそり出てきてすぐに立ち去る姿が格好いいと思っています。アンパンマンと一緒にずっといるわけではなく必要な時に登場するキャラクターだからこそ紳士的でかっこよく見えています。潔さが見えてものすごく愛くるしいキャラとなっています。また、カレーパンをキャラクターにするというセンスもものすごくいいアイデアと感じていました。時には見ないキャラクターではありますが、いないと物足りなさや寂しさを感じるキャラクターになっています。
(引用:みんなのランキング)
乱暴で横柄な感じがするといった口コミがあったカレーパンマンですが、この方は潔くて紳士的でカッコイイと評価されています。
見る人によって粗暴なキャラクターと思う人もいれば、必要な時に出てきてくれるカッコいいキャラクターと思う方もいるようです。
テーマソングもカッコいい
とべ!カレーパンマンはアンパンマンの曲で上位に好き…
まず最初の曲のイントロからかっけえんです。歌詞もいい。後カレーカレーカレーは本当に歌いたくなるフレーズよ🍛— ゆーた🍛 (@UtahDoggieATK10) April 19, 2023
アンパンマンマーチや、勇気りんりんなどアンパンマンの曲は知っていても、カレーパンマンのテーマソングがあったのをご存じの方は少ないかもしれませんね。
イントロからカッコいいと高評価のツイートを見つけました。
辛口のカレーパンマンの強さとカッコよさを、ぜひテーマソングを通して感じてみたいですね。
アンパンマンの仲間、カレーパンマンにはテーマソングがある。
カレー色した夕やけに
黄色いマントをなびかせて
カレーのにおいさせながら
カレーパンマン とんでくる
カレーカレーカレー
ひりりとからいぜ カレーカレーカレー カレー!— 天音 (@soamame101) January 21, 2018
飾らないカッコよさ
娘の今年度のねがいぼし、かなえぼしさんへのお願いはこちらに決定致しました🥳👏🎉
「カレーパンマンはカレーがピューってなって、しわしわになっちゃうからカッコイイの!」とのこと🎉 pic.twitter.com/uiTXnT5qRq— おゆい@4y🎀+1y🦕 (@pikochan_dia) June 28, 2021
戦うときにカレーを出し切ってしまうと、しわしわになって弱くなってしまうカレーパンマンが、逆にカッコイイと感じているお子さん。
全力を出し切るカレーパンマンが、とっても輝いて見えるんですね。
アンパンマンとバイキンマンどっちが好きかと聞かれたらダントツでカレーパンマンが好き。あのカッコつけてないところが1番カッコイイ。
— むに (@_uw_7) September 14, 2020
主役のアンパンマンでも、悪役のバイキンマンでもなく、断トツでカレーパンマンがカッコいいとのツイート。
飾らず素のままでいるカレーパンマンの姿が、クールでかっこよく感じる人は多そうですね。
今日でカレーパンマンが初登場して30年が経ちました(((o(*゚▽゚*)o)))
今年の映画で初の主役を飾ったりしてカッコイイ〜!
これからもメインキャラとして頑張ってほしいな✨💗❤️💙💗✨ pic.twitter.com/TIp3Ytzcbn— 🧡セラムンマスターになるスイレン🌙ヴィーナス美奈子推し💛 (@V6Ba8j) October 10, 2017
カレーパンマンの良い口コミ2:優しくてイケメン!
今日のカレーパンマン pic.twitter.com/pJqdVti2pW
— おすしまる (@osushimaru_514) May 28, 2023
紳士的で潔い、飾り気のなさが逆にカッコイイ、テーマソングまでもベタ褒めの口コミがあがっていたカレーパンマン。
辛口でヤンチャなイメージのカレーパンマンが、実は優しくて愛嬌もあるイケメンと言った声も出ていました。
優しいお兄ちゃん
カレーパンマンとコアンコラの回、前に見たことあったけどやはり最高すぎる…!!!いつだってお兄ちゃんをやってる🍛は最高🫶🏻
— モモ (@momocreamsoda) January 5, 2023
コアンコラが落ちそうになった時に助けにきて、アンコラを一緒に探してあげるカレーパンマンが、最高に面倒見のいいお兄ちゃんだと評価しているツイート。
不器用で小さい子との関わりも苦手なカレーパンマンですが、困っているコアンコラを放り出すことなく、優しく対応していてカッコいいですね。
カレーパンマン口悪いし(そこが良い)短気だけど(そこが良い)人情味あって良いヤツだな〜
でもこの涙の拭き方する人久々見た pic.twitter.com/aP6JO8jcWV— みすのん (@misunonn47) February 24, 2016
人情深い
ま、推しはカレーパンマンなんですがね。男らしさあり、可愛い面もあり、人情深く面倒見がいい素敵なお兄ちゃん。て感じが好き。不良感やチャラさがあるのもたまらん。てか、声も可愛いんだよな。
— またたび (@neko_otomo) May 8, 2021
口調も荒いしチャラい感じがするのに、人情に厚く江戸っ子気質の優しいお兄ちゃんキャラだったカレーパンマン。
固定されたイメージを外して、カレーパンマンの優しい所を見つけてみたいですね。
イケメンすぎて惚れる
今日妹とアンパンマン見てたんだけど、カレーパンマンがイケメンすぎてしんだ
やばいよ、みんな気づいてないけどカレーパンマンって超面倒見よくて優しくてかっこいいんだよ
え、普通に惚れたんだが?沼るんだが??
好きいいぃぃぃい— Yume (@bgm___321) April 16, 2023
超絶優しくてカッコイイと、カレーパンマンの良さを全力で呟いています。
やばいほどにイケメンすぎるカレーパンマンの姿を、ぜひ視聴してみたいですね。
昔はアンパンマンでいうとおむすびまんタイプがすきだったのに、いまはカレーパンマンがタイプになってる
素直でタフで愛嬌があるなんて人として最強では?パンだけど— UMAMI (@todokom) May 20, 2017
カレーパンマンがイケメンすぎる pic.twitter.com/W77cfRmDXL
— のらねこ♂ (@noranekomaneki) May 19, 2018
2023年6月30日(金)に公開する、映画アンパンマン「ロボリィとぽかぽかプレゼント」。
ゲスト声優にはロボリィ役に桐谷美玲さん、ロボ・カビルンルン役とロボじい役に、トレンディエンジェルのたかし&斎藤司さんのお二人が出演しています。
カレーパンマンも登場するので、ぜひ映画を通してカレーパンマンの素敵な所をたくさん発見してきてください。
✨#映画アンパンマン 思い出投稿キャンペーン開催中🌟
あなたの思い出に残る作品を投稿してね❤
抽選で8名様に #アンパンマン グッズをプレゼント🎁
締切は7月17日(月)!▼詳しくはこちらhttps://t.co/M4BcLnN8CF#映画アンパンマンの思い出#はじめての映画 pic.twitter.com/Cz1C9OaXNA
— 【公式】映画『アンパンマン』 (@anpanman_movie) June 2, 2023