ドミノピザの人気メニュー「ピザサンド」ですが、賛否あるようです。
今回はそんな声を調査しました。
ドミノピザ ピザサンドとは
ドミノピザが安い。クーポン利用でピザサンド1個買うとお好きなピザサンド1個100円。2人分でも十分な量。足りなかったら家にある冷凍ご飯でおにぎりを作ろう。味噌汁も食べてもいい。最終的に和食になってしまって食い合わせが悪い。やめよう。#LINEクーポン #ドミノ・ピザ https://t.co/upamvnFSXl pic.twitter.com/Qr1MM07Hl9
— カエルちゃん🐈🦕🦖⸒⸒オトクごはん (@kaeru18680404) March 5, 2023
ドミノピザのお一人様向けメニューとして登場したピザサンド。
ドミノピザで食べられる人気のピザメニューの具材を、約15㎝ほどのロールパンに挟んで焼いたサンドウィッチです。
具材を挟んでいるため手が汚れる心配がなく、片手でサッと食べられるため、仕事で忙しい日やサッと食べたいランチタイムにもぴったりです。
今回は、お一人様メニューとして人気のドミノピザ ピザサンドについての、口コミやどんな人におすすめなのかをご紹介していきたいと思います。
ドミノピザ ピザサンドが「ひどい」との声はなぜ?
お一人様用メニューとして、手軽にピザを楽しむことのできることで人気であるドミノピザのピザサンド。
人気の一方で、ネガティブな意見も見られました。
中身が少ない?
よく利用して感謝しておますので低いレビューをしたくはないのですが、サラダが入ってなかったこと(問い合わせて再度配達くださいましたが注文から1時間経っていました)、いいお値段のサンドがメニュー写真と全く違って中身がスカスカで、とても悲しかったです。。 総じてお金がもったいない買い物になってしまいました。
(引用:出前館)
ネットで注文する際は、メニューの写真を参考にして商品を選ぶのが、基本かと思われます。
どのお店も、購入者に魅力的に見えるようにメニュー写真を撮っていることでしょう。
しかし、その写真も実際の商品とかけ離れ過ぎていると、購入者をがっかりさせてしまいます。
購入する側は、メニュー写真だけで選ぶのではなく、口コミや評価も参考にしてみるのもいいかもしれませんね。
ドミノのピザサンド昼飯やってんけど俺の注文したやつ(ギガミート)野菜少ないはずがやけに多いな…って思いながら嫌々食い終わったら
おかんのやつが野菜なくて…箱の表示と中身が入れ替わっとるがな!!店員!!#ドミノピザ
— 🎀𝐒𝐤𝐤𝐰𝐉𝐨𝐞 ·˖ ☽:゚🐇 (@Skkw_Joe_48) September 2, 2017
店舗によって商品のクオリティーが違う?
チーズも具材も少なすぎ。いつもこんな感じなのでそのようなものかと思っておりましたが、友人の家でオーダーしてみたら全く違うものでした。 やはり三軒茶屋店がひどかったとみんなで納得しました。 今までの商品の写真はドミノピザで働いている知人に報告させていただきます。
(引用:出前館)
ドミノピザは、全国各地に多数あるチェーン店です。
基本の作り方や、生地、ソースなどはある程度統一されていますが、やはり作り手が違うと店舗ごとに微妙な違いが出てくるのは仕方のないことだと思います。
しかし、あまりにも店舗ごとに味や量が違い過ぎると、店舗の評価が下がってしまいます。
購入する際は、店舗の評価や口コミをしっかり調べてから注文できたらいいですね。
パンが固め?
京橋駅、銀座一丁目駅から徒歩5分位の所にあるドミノ・ピザです。以前ファミリーマートだったのですがドミノ・ピザになりました。
店内で食事をとることもできます。
オフィス街にあり、土曜日だったので空いてました。
店内でピザサンドというサンドイッチを頂きました。
パンは固めでサンドイッチのようなパニーニのような中途半端な感じです。
やっぱりピザがおいしいですかね。(引用:食べログ)
初めて食べるもので、自分の想像していたものと違うと、違和感を抱いてしまいますよね。
今回もパンをサンドウィッチのふわふわしたパンを想像していたのでしょうか。
新しいものを食べるときは、先入観を捨て気分新たに食べられたら、ピザサンドに対してまた違った意見が出ていたかもしれません。
お昼ごはんはプロテイン🥛
おやつはCMにやられたシリーズ📺
ドミノピザのピザサンド!🍕
初ドミノやっほい!スパイシーハラペーニョを食べました♡ハラペーニョぎゅうぎゅうに入ってて辛旨!パンはフランスパンみたいな硬いやつ!2個いけるよ!意外にあっさり!457kcal!また食べたいなぁ🤤💕 pic.twitter.com/WMjr1PdMLW— おっくん (@okkun829tabetai) March 12, 2021

ドミノピザ ピザサンドの良い口コミ1:ピザとはまた違う美味しさ
https://twitter.com/PONCASINO/status/1350737518740717572?s=20ドミノピザ ピザサンドに対していくつか、ネガティブな意見が出ていましたが、やはり美味しいという意見が多くみられました。
噛み応えのあるパン
Domino’s Pizza さんにピザサンドという商品があるのを知り、こちらのお店で to go 購入。
7種用意されたピザサンドの中から買い求めたのは “ドミノ・デラックス450円(税込486円) ”。
注文してから12・3分くらい待って受取り。
ちょっと硬めで噛み応えのあるパンに挟まれる具材は、ピザのドミノ・デラックス同様に、チーズ・ペパロニ・イタリアンソーセージ・ピーマン・オニオン・マッシュルームで、なぜ今までこういうサンドイッチが無かったんだろう?・・・と思う美味しさです。
ピザもサンド形式にしたら?・・・などと余計なことを考えたりして・・・
ご馳走さまでした。
美味しかったです。(引用:食べログ)
先ほどは、パンが固いという口コミをご紹介いたしましたが、こちらは噛み応えのあるパンが美味しいということでした。
個人の好みにもよりますが、もっちりとしたピザ生地とは違って噛み応えのあるパンでピザの具材をサンドするという発想に感動すらしているといった意見でした。
ピザよりも食べやすい
これまでピザとサイド以外の注文はしたことがありませんでしたが、好きな1品を買うともう1品が100円というキャンペーンをしているので、前から気になっていたピザサンドを試してみよう。ドミノ・デラックスピザサンドとマルゲリータピザサンド(各530円)が667円で購入できました。
配達は置き配も選択でき、専用の箱に袋を乗せて置いてくれました。この箱は貰えるので再利用したいな。しかし贈答用お菓子箱の蓋のような構造なので掴み所がなく、地面から拾いにくい。中央に穴を開けてほしい。
カリっと焼かれたピザサンドは思ったより大きいけど、柔らかめのパンで軽く食べられます。味はピザと同じだけどサンドなのでより食べやすい。初めからタバスコがかかっているようです。ドミノのマルゲリータはピザでも食べたことがないような気がする。ミニトマトがそのまま挟まれていてジューシーで、モッツァレラチーズがもっちり。デラックスはイタリアンソーセージのスパイシーさが苦手だったけど今回は気にならない。普通のピザより好きかも。(引用:食べログ)
ドミノピザ ピザサンドは、ピザの具材をサンドすることでピザよりも食べやすくしています。
食べやすいということは、場所を気にすることなく食べられるので、移動中の車内や職場などでも気軽に食べられますね。
また、ピザだと上の具材を落としてしまいがちな小さいお子様も、ピザサンドは食べやすいかと思います。
ドミノピザ ピザサンドの良い口コミ2:美味しさのほかにも魅力がたくさん
池田です😆🎵
今日はドミノピザを食べました‼️
お一人様用のピザサンド、安いしおいしいしオススメです⭐️
ポテトはおまけですが、2つで1100円くらいでした😊👍
ちょうどいい😁 pic.twitter.com/jlxcmMHE3U— マルハン千葉みなと (@maru_mina1227) May 3, 2021
ピザとは違い、噛み応えのあるパンにサンドされている美味しくて、食べやすいピザサンド。
美味しくて食べやすい他にも、魅力的なところがたくさんあるようです。
お一人様におすすめ
金曜の夜、妻は美容室、娘はおでかけ
う〜ん1人になっちまったね何を食べるかな
外は雨が降り出したし出かけるのも面倒、車で何か買って来ますか適当に車を走らせて、思いついたのが
『ドミノ・ピザ』お店に入ってメニューを見ます
1人でピザ1枚は無理、となるとサンドか
つまみも欲しいね・マルゲリータピザサンド〜450円(税抜)
・ポテトフライS〜200円(税抜)
・骨付きフライドチキンS〜300円(税抜)会計時、スタッフにシェイクをすすめられたので
・リアルストロベリーホイップ付き〜550円(税抜)
最初にシェイクが出来上がったので、飲みながら待つ事にしましょう
100%北海道牛乳使用のシェイク、苺の果肉も本物だから美味しいよね
喉も渇いてたから、あっという間に飲んじゃったピザサンドも出来上がったので、受けとって帰ります
自宅で早速いただきましょう
マルゲリータピザサンドはチーズがたっぷり
お〜食べてみるとバジルがかなりきいてるね
トマトの酸味も爽やか、ビールにも合う〜
これ完成度高いんじゃないポテトフライも開けてみよっと
これ本当にSだわ!ポテトが4本って事は1本50円か骨つきフライドチキンも小さめのチキンが3本、こちらもSって感じでした
まあでも1人で食べたから、もうお腹はパンパンですけどね
マルゲリータピザサンドが美味しかったから、次は他のピザサンドも食べてみたいですね
ごちそうさま
(引用:食べログ)
ピザを食べたいけれど、一人でピザ1枚は食べられないという時に、ピザサンドのサイズ感がぴったりだということです。
お一人様用と謳われているだけありますよね。
また、いろんなものを少しづつ頼みたいという人にも、ピザサンドのサイズ感は最適だと思います。
ドミノピザには、魅力的なメニューがたくさんあるので、ピザ1枚だけで満足するのはもったいないですよね。
持ち帰りがしやすい
『Domino’s Pizza 阿波座店』の「ピザサンド炭火焼チキテリ」を食べてみたのですが…
ピザではないですよ。
この『ドミノピザ』は全国展開している宅配ピザのチェーン店で、「阿波座店」は大阪の立売堀にありますよ(阿波座駅や西長堀駅から、それなりに歩きます)。お店は、レジの横に4人掛けのテーブル席ありますが、テイクアウトが基本みたいです(イートインでも、水の提供はしてないみたいですし)そのため、レジの正面に待合用の長いイスがあり、おしゃれなファストフード店みたいな雰囲気でしたよ(注文の際に、名前と電話番号を聞かれるのに、少し戸惑いましたが…)。今回は、持ち帰りしやすそうな「ピザサンド炭火焼チキテリ」を買ってきました。
で、食べてみたのですが、フランスパンみたいな固めのバンズに、炭火焼チキテリピザの具材が挟まったような感じです(ピザを焼く機械で焼いてましたので、持ち帰っても熱々でした)。ピザとは違いますが、サクッとした歯ごたえのバンズと甘くてジューシーなチキテリが合わさってなかなかの美味しさです。1個550円+税なので、ちょっと割高感ありますが、バーガーチェーン店の高級バーガーと同じと考えると悪くないかもです。
他にも、ピザサンドは450円~650円までいろいろ種類がありますし、普通にドミノピザのメニューも購入できますので(立地的に、持ち帰りしやすそうです)、ピザを食べたい時は買いに来てみてはどうでしょうか。
(引用:食べログ)
ドミノピザは宅配ピザチェーンですが、テイクアウトをするとお得になったりするキャンペーンもあるようです。
テイクアウトを利用する際に、持ち帰りやすさを重視する人も多いでしょう。
車や自転車、歩きなど、どの手段でも、ピザだと箱の中でぐちゃぐちゃになってしまう可能性はあります。
しかし、ピザサンドですと、中身がパンでサンドされているため、ぐちゃぐちゃになる可能性は低く、中身の具材を余すことなく食べられます。
テイクアウトでピザを注文する際は、ピザサンドにすると良さそうですね。
ドミノピザ ピザサンドはどんな人に向いている?
この前、ドミノピザのピザサンド食べたんだけど、すっごく美味しかったぁ😍めっちゃ良い👍🏻
食べた瞬間Earl of Sandwichを感じて、“あーー、WDW😭😭😭”ってなった💦
商品自体がパンも具材も美味しいからオススメだけど、ちょっとEarl感じたい人にもオススメです💡笑 pic.twitter.com/aHjF1Az1fM— ミュシャ (@Mucha_fabulous) November 8, 2020
今回は、ドミノピザの具材を噛み応えのあるパンでサンドしたピザサンドをご紹介いたしました。
ピザよりも食べやすく、一人で食べる分としては最適な量のピザサンド。
小さなお子様や、ランチタイムにサッと食べたい方、ピザ1枚は食べられないけどピザが食べたいお一人様におすすめしたいです。
ドミノピザ ピザサンドをテイクアウトして、家族や友人とピクニックを楽しんでみるのもいいですね。

コメント