五条ペットの売れ残りはどうなる?値下げや里親募集の情報や利用者の口コミも調査

スポンサーリンク

福岡県太宰府市にて創業したペットショップで、生体販売からトリミング、保険など、ペットに関することを網羅している五条ペットについて、ご紹介します。

目次
スポンサーリンク

五条ペットとは

1984年に、福本康弘氏が創業した五条ペット。

1992年に有限会社ぺテックとなり、1996年にはトリマー育成学校「ぺテックグルーミングスクール」を開校。

2016年に有限会社から株式会社へと変更すると同時期に、息子の大吾氏が代表取締役に就任されました。

「幸せな人生創り」を企業理念として、お客様とペットの幸せを追求するために、グッズや保険などあらゆるサービスを提供している五条ペットについて、売れ残りについての情報や高評価な口コミと合わせて、どんな方に合うペットショップなのかお伝えします。

スポンサーリンク

五条ペットの売れ残りはどうなる?

代表取締役の福本大吾氏を筆頭に、従業員数40名、資本金1,000万円で犬や猫の生体販売からトリミング、保険と様々なサービスを展開している五条ペット。(2023年現在)

トリマー育成学校まで開校し、お客様がペット共に末永く安心して暮らせるように丁寧なサービスを心がけているショップです。

可愛らしい子犬や子猫を扱っていますが、売れ時のピークを過ぎた子たちは、一体どのようなルートをたどるのか情報を探してみました。

値段を下げる

スポンサーリンク

五条ショップで特別に行っている売れ残り対策があるのか、SNS等で情報を探してみましたが、残念ながら何もヒットしませんでした。

そうなると、五条ペットでも大半のペットショップと同じように一般的な策をとっていると思われますね。

まずは、値段を下げることが一つ。

 

ホームページでは、生体の写真ごとに品種や生年月日等が掲載されていますが、価格については非表示になっています。

実際の値段が知りたい方は、ホームページから問い合わせるか、直接店舗に出向いたり電話で確認されると良いでしょう。

スポンサーリンク

里親募集やブリーダーに返還

多くのペットショップで行っている売れ残り対策の2つ目の手段としては、店頭で里親募集をしたり、ブリーダーに返還されるルートです。

ブリーダーに戻された子たちは、繁殖用として飼育されるか、店頭と同じように里親募集をして新しい飼い主を見つける活動をするようです。

至極真っ当なブリーダーだけなら安心なのですが、ごく一部の悪徳業者に渡ってしまうと、まともな飼育をしてもらえず悲しい運命をたどることもあるでしょう。

五条ペットはお客様だけでなく、ペットの幸せも追求するという理念を掲げる企業。

最期まで責任をもって売れない子たちのことも、大切に面倒見てくれることと信じたいですね。

スポンサーリンク

五条ペットの良い口コミ1:種類豊富なグッズ&便利なペットホテル

 

五条ペットの代表取締役の福本大吾氏は、「ペットに関わる問題を解決するため不可能条件へ挑戦し、ペットと暮らす皆さまにとって不可欠な、そして社会にっとって価値ある企業となるよう努力してまいります。」と語られています。

2016年の熊本地震での支援活動などを経験して、より一層社会的な意義をもって活動することを目指している五条ペットについて、様々なグッズが揃っており、ペットホテルも使い勝手が良いと高評価な声が集まっていました。

スポンサーリンク

充実した品ぞろえ

JRスペースワールド駅と八幡駅の間、東田地区にあるペットショップで『ナフコ八幡東店』の中にあります。
ペットの販売やペットホテルの設備トリミングなどのケアもやっています。

こちらは売り場面積が広く、それに伴いキャリーバッグやケージなどのペット用品やペットの餌・おやつ、おもちゃ、ケア用品など様々なメーカーの商品・製品を取り揃えていますので、ペットを飼っている近隣の人は一度は訪れているのではないでしょうか。

フードもペットの状態に合ったシニア用や腎臓病を患ったペット用、ダイエット用などありスタッフさんが親身になって話を聞いてアドバイスしてくれます。

(引用:エキテン

ナフコ八幡東店にある五条ペットについての口コミ。

シニア用や腎臓病向けのフードなど、年代や健康状態に合わせてフードを選べるのも、ペットを飼っている方にとっては非常に便利ですよね。

まだ立ち寄ってない方は、ぜひ一度足を運んで、スタッフに相談したり商品を見比べてみて下さい。

安心できるペットホテル

五条ペット 福岡空港店は小型犬だと1泊2日で3000円なので、安くて助かっています。大きさや犬種によってその値段が変わりますが、空港のすぐそばにあるため立地がよくて使いやすいです。旅行にいくときにはたいてい飛行機なので、毎度預けています。8時から午後8時までと営業時間が長いので、飛行機の時間が早い時は遅い時でも慌てることがありません。スタッフの方も皆感じが良いので、安心してお願いできます。旅行の時には、また利用したいです。

(引用:みんなのペットホテル

五条ペット福岡空港店にあるペットホテルについて、料金もリーズナブルだし立地も良いので便利だとの声があがっていました。

大切な家族であるペットを預けるには、信頼こそが大切。

その点、五条ペットのスタッフは皆さん感じが良いから、安心できるとも書かれていますね。

ペットを預けることが必要になった時には、五条ペットのホテルも活用してみて下さい。

 

スポンサーリンク

五条ペットの良い口コミ2:安心できる接客とトリミング技術

 

ペットに関するあらゆる要望に応えるために、トリミング、ペットホテル、物販、ペット保険代理店の各事業を全店舗にて実施している五条ペット。

ペットやお客様に対する接し方やトリミング技術について、高評価な口コミが寄せらていました。

ペットへの接し方に好感

春日市上白水の商業施設が集まったフォレストシティの一画にあるナフコ内にお店を構える、五条ペット春日フォレストシティ店さんです。フォレストシティ内でも私が知ってる限り3店舗のペットショップがありますが、こちらのお店の感じが良かったので、こちらのお店でミニチュアダックスフンドを購入しました。かわいい子犬や子猫が揃っているこちらのお店に何回か通いました。毎回親切な店員さんが声をかけてくれて子犬の説明や、気になる子犬をゲージの外に出してくれて抱っこをさせてくれたりして購入するまでとても参考になりいろいろと勉強にもなりました。店員さんも、子犬を売るというよりは、子犬の家族を見つける、という感じの接し方ですごく好感が持てました。うちではペットを飼うことも初めてだったので子犬用のゲージやベッド、子犬の遊び道具やドッグフードまで全てお世話になり本当に助かりました。子犬以外にも小動物やいろいろなグッズが置いてありますのでペット好きな方は是非行ってみて下さい。

(引用:マーケットピア ホームメイト・リサーチ

お客様への対応が良くても、犬や猫たちへの接し方が粗雑な感じだと信頼も持てなくなりますが、五条ペットの店員さんは感じも良いし、家族を見つけるためという真剣な姿勢を感じたのか、すごく好感が持てたという口コミがありました。

初めてペットを飼う方にも、必要な知識や商品について丁寧にアドバイスしてくれる五条ペットなら、安心して購入に踏み切れそうですね。

 

気性の激しい猫でもスッキリ

飼っている長毛の猫2匹のカットとシャンプーをお願いしました。
片方は大人しいですが、もう片方は性格が激しいので大変だったと思うのですが、綺麗にカットして頂けました。おまけでうちの猫の写真入りカレンダーも貰えました。またお願いします。

(引用:エキテン

長毛の猫のトリミングをされた方の口コミ。

大人しい子ならスムーズにカットできますが、性格的に落ち着きがないとか荒々しいタイプになると、プロのトリマーさんでも難しいこともあるでしょう。

五条ペットのトリマーさんは、そんな気の強い性格の子相手でも、スッキリとカットしてくれたとは、その高い技術と対応力に脱帽ですね。

 

スポンサーリンク

五条ペットはどんな人に向いている?

今回は、福岡県太宰府市に本社を構える五条ペットについて、ご紹介しました。

お客様とペットの幸せを追求する企業として、生体販売から保険までペットに関するすべてを網羅し、初めてペットを迎える方にも安心して飼育できるよう、丁寧に接客をしてくれる五条ペット。

急な外出でも預けられるペットホテルに、高い技術力をもつトリミングサロンなど、いつでも安心してペットを任せられるショップです。

ペットを迎えたい方、ペットのためのフードやグッズを揃えたい方は、ぜひ五条ショップへ足を運んでみて下さいね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次