今回は餃子で有名な「餃子専門店 正嗣(まさし)」についての評判を調査しました。
今日初めて食べた新参の餃子。
ちょーーーまずい。
ラーメンとかあるし。
何ややねん。やはり宇都宮餃子は
正嗣が一番。ご飯ないけど。— ecoooecoooecooo (@noelekko) January 7, 2015
まさし(餃子専門店 正嗣)とは
おーーーし会場に到着🏀🏟️
朝イチで正嗣の餃子も満喫🥟
餃子遠征の第一弾は完遂👍開店前でこの並び😱
食事終わりで店内飲食並び終了😱
早起きは三文の徳でした👌さーーーて、今日も楽しむぞ🐻
ブレッキー近くに来て🐻勝ち負けも大事ですが…
怪我なく、エキサイティングに‼️ pic.twitter.com/gLLXyl8ddx— たーぼう@2024年👌✈️🏀📸 (@moco_0526) October 8, 2023
餃子の正嗣は、栃木県宇都宮市にある餃子専門店です。
創業から50年以上、餃子にこだわり続けてきた老舗で、その美味しさは一度食べればやみつきになると評判です。
店内では焼餃子と水餃子、持ち帰り用の冷凍餃子の3種類(本店と直営店のみ)のみの提供で、ビールやご飯すら提供されていませんが、それでも平日でも行列ができるほどの人気店です。
オリジナルのブレンドで調合された特製タレは、サッパリとした味付けで、ラー油のピリ辛さが餃子によく合い、箸がすすみます。
その味わいは、地元の人だけでなく、全国から訪れる観光客にも愛されていて、「ガチのぎょうざ専門店」とも評されるほど、正嗣は宇都宮餃子の中でも人気の高い銘店の一つとなっています。
まさしの餃子がまずい?微妙との声はなぜ?
栃木のまさし餃子
餃子の王将どちらも
まずい、まず過ぎる
と思うのは俺だけかな
— 死化粧P@祭りの後 (@missingpnakotic) December 10, 2020
宇都宮寄って餃子
正嗣 微妙 pic.twitter.com/IWsfBDs7O0— 気ままに絶チル管理人 (@kizetsukann) May 1, 2016
餃子激戦区である栃木県で人気の正嗣ですが、たくさんの方が食べているからこそ、一定数厳しい意見もありました。
実店舗とオンライン(冷凍)の味が違う?
本店の味とは全く異なり正嗣の特徴でもある生姜の香りもなく旨味がない。
(引用:楽天)
正嗣は実店舗での販売の他にもオンラインでの購入も可能です。
全国に展開されていないので、なかなか行けない人にはありがたいサービスですが、実店舗で購入したのと味が違ったと感じている方がいらっしゃいました。
味の違いは販売箇所が増える分だけ、統一させるのは難しいはずです。
ですが、お客様にとってはどこで買っても美味しい餃子を食べたいはずなので、クオリティの差は無くしていってほしいですね。
店内が汚い?
日月と日光へ。国道122号で足尾を抜けて、湯西川温泉のかまくら祭り(寒い) 日光泊で帰りは国道121号、県道70号で正嗣駒生店、上三川のインターパークへ。正嗣の餃子が美味しくなかったなぁ…。店も汚い水餃子のどんぶりは底が茶色。開店時で運良く並ばなかったけど並ぶ理由が分からない。#正嗣 pic.twitter.com/dK5mjTwSPE
— ChaCha (@Chacha_LoveLove) February 12, 2019
お店によっては清掃が行き届いてなく、汚いと感じている方が一定数いらっしゃいました。
店舗数が増えると、お店によって汚く感じるのではないでしょうか。
特に餃子は油がよく飛ぶので、しっかり掃除していないとこびりついて臭いの原因にもなりませません。
ただ、清潔感は人それぞれであくまで個人の意見であり、全ての店舗が汚いわけではありません。
汚いと感じた場合は、店員さんに伝えると何か対応していただけるはずです。
接客態度がまちまち?
栃木餃子正嗣
店員の態度悪い
美味いとか不味いとかの以前の問題
こんなに態度悪いと2回目は無い。— 空知 (@Fn_Rings) July 20, 2021
どんなに美味しい餃子でも、店員さんの対応が悪いと気持ちよく食事はできませんよね。
殆どは店員さんの接客態度には定評ですが、一部の店舗では接客態度があまり良くないと感じている方がいらっしゃいました。
活気がなかったり、横暴な態度と感じている方もいるようです。
ただ、これらの声は少し前のようなので、今は殆ど改善されているはずです。
全ての店舗に対しての意見ではないので、自分のお気に入りの店舗を見つけてみるのもいいのではないでしょうか。
まさしの餃子の良い口コミ1:食べやすい!!
https://twitter.com/mediariteflo/status/1705464527436009641?s=20こだわりがいっぱい詰まっている正嗣の餃子ですが、美味しくて食べやすいと好評の声がたくさんあがっていました。
食感がいい
久しぶりに正嗣の餃子をお家で焼きました。ほぼ完璧な焼き上がり。
カリカリサクサクの焼き面の食感からの生姜が香る餡。ピリ辛の特製ダレも相まって、あっという間になくなりました。#東京餃子通信 #餃子は完全食 #宇都宮餃子 #お取り寄せ餃子 #餃子#餃子部https://t.co/VaN22m3ydh
— 東京餃子通信 (@love_gz) September 17, 2023
餃子の正嗣の餃子は食感がとても良いと評判です。
焼き餃子は、焼き目がパリッとしていて、皮はもっちりとした食感があり、水餃子は皮がもっちりとしていて、中の野菜はしっかりとシャキシャキ感が残っています。
これらの食感が組み合わさって、何度でも食べたくなるような美味しさを生み出しているのではないでしょうか。
野菜たっぷり
これは栃木の魂の欠片と言われる正嗣の餃子
野菜もりもりのザクザクで非常に美味であった。 pic.twitter.com/WPFsbnw8LP— おかーさん(おかちゃん) (@furaggu347) August 11, 2023
正嗣の餃子は野菜がたっぷり入った餃子として人気です。
餡は肉より野菜のほうが多く占められており、キャベツ、ニラ、ニンニク、ショウガがたっぷり入っています。
野菜たっぷりの餃子は、ヘルシーであっさりとした味わいが特徴で、また野菜のシャキシャキとした食感も楽しめます。
正嗣の餃子は、野菜が苦手な人でも食べやすい餃子なのではないでしょうか。
餡がジューシー
宇都宮の正嗣で餃子🥟を買って食う。
旨い。。
確かに野菜多めなのにジューシーで凄いわ。 pic.twitter.com/4AftHRaj66— 西京BOY (@saikyoboy) December 3, 2022
少し重複してしまいますが、たっぷりの野菜と肉が詰まっているからこそ、ジューシーな味わいの餃子が生み出されています。
バランスよく配合された具材が、ジューシーな味わいの秘訣なのではないでしょうか。
口の中いっぱいに広がる餡の旨みは、何度でも食べたくなりそうですね。
まさしの餃子の良い口コミ2:餃子のみで勝負する姿勢が推せる
正嗣 駒生店 宇都宮市
おすすめの焼2水1🎶
小皿と水餃子に卓上の辣油と醤油を
入れ、いざ喰らう❗
焼餃子は皮と餡のバランスが良く味も旨い😋夢中になって食べたらあっと
言う間に無くなってしまった😢
正嗣は基本ライスはないがこれだけで
満足出来る❗❗また来よう🥟
ごちそうさまでした😋😋😋 pic.twitter.com/khF3BnGsa6— たる (@gGyG21rrRmjeM3U) August 26, 2023
餃子専門店である正嗣は、餃子以外のメニューは殆どの店舗で提供されていませんが、だからこそここでしか味わえない餃子があります。
つまみにぴったり
本日のおつまみは正嗣の餃子♪
上手に焼けたかな?そんな夜。#そんな夜#餃子 pic.twitter.com/rUEWjWSVtJ
— クリッター (@KAsx55f19LG9g55) January 29, 2021
正嗣の餃子は、お酒のつまみにぴったりで、一緒に食べている方が多い印象でした。
焼き餃子はもちろんのこと、水餃子もさっぱりとした味わいで、女性の方に特に人気があります。
ただし、店内ではアルコール類は提供されていませんので、お家で楽しむためにはテイクアウトや冷凍餃子を購入してみてくださいね。
リーズナブル
ちょうど1年前に宇都宮で美味い餃子に出会ったのです。しかもリーズナブル。
去年3回食べたかな。
漢字で『正嗣』覚えておこうね🥟#長坂餃子店 pic.twitter.com/OhOWxr4JRp— 🐹🥟キムシン🥟🐹 (@kimshin69) May 1, 2023
正嗣の餃子は2023年4月時点で、一人前6個入りで280円です。
焼き餃子、水餃子ともに同じ価格で、お持ち帰り用の冷凍餃子は40円安くなって240円で購入できます。
低価格なのに美味しいと好評の声がたくさんあがっていました。
宇都宮餃子の中でも人気の高い餃子ですが、リーズナブルな価格で提供されているため、気軽に楽しむことができるのはいいですね。
店員さんが親切
結婚記念日に、ちょうど2人とも休みだったので、東京から宇都宮へふらっと日帰りで餃子食べ歩きに行ったら、遭遇。いい記念になりました🥟🥟🛵🛵🛵
この近くの正嗣の餃子はお店の方も親切で、めちゃくちゃ美味しかったです!#出川哲朗の充電させてもらえませんか#餃子通り pic.twitter.com/ZOz6DJvITv— たんとん (@komie20151118) November 19, 2022
接客に対して厳しい意見はあったものの、ある一部の店舗での意見であり、親切で丁寧と感じている方もたくさんいらっしゃいました。
餃子が美味しいだけでなく、注文や会計の際に笑顔で対応してくれると、気持ちよく食事を楽しむことができますよね。
また、餃子の食べ方やおすすめのメニューなどのアドバイスもしてくれる方もいらっしゃるようで、初めての方でも安心なのではないでしょうか。
まさしの人気メニューを紹介
餃子専門店である正嗣はメニューはシンプルに餃子のみです。
その餃子メニューについて紹介したいと思います。
焼き餃子
正嗣の焼き餃子うめぇ! pic.twitter.com/cb41tyArmv
— もぐらのしっぽ (@jh2brt) November 4, 2021
皮がパリッと、餡がジューシーで美味しいと評判です。
餡には、国産の豚肉、キャベツ、ニラ、ニンニク、ショウガがたっぷり入っており、ニンニクの風味が効いています。
水餃子
宇都宮市民の水餃子の食べ方🥟
正嗣(まさし)の餃子に行って店内で水餃子を注文するとお湯に水餃子が浸かっている状態のどんぶりが出てきて、そこにお好みで醤油・お酢・ラー油を入れて味を調整しながら自分だけのオリジナルのスープをつくって食べる独特なシステムがある。 pic.twitter.com/y1l3sxQoiG
— スグル (@kingsuguru96) November 15, 2019
薄皮ですが、もちっとした食感が特徴で、焼き餃子同様餡がジューシーです。
お湯に浸かった状態ででてくるので、そこにお好みで直接醤油や酢などをかけて食べ、最後にスープとして飲むのがおすすめです。
冷凍餃子
私が一番好きな宇都宮の餃子、正嗣
の冷凍餃子を実家で焼いていくぅー!!#餃子 #正嗣#正嗣の餃子#宇都宮餃子#青海のグルメ pic.twitter.com/KFguLqAJBn— 上小田井青海 (@kamiotai_aomi) January 7, 2023
お持ち帰り用の冷凍餃子もあります。
ご自宅でアツアツの餃子を、お酒と一緒に食べたい方におすすめです。
また、オリジナルブレンドの特製タレがついてるのもポイントです。
まさしはどんな人に向いている?
やはり正嗣の餃子は美味しい(≧∇≦) pic.twitter.com/6ocE75CDP7
— たけ☆彡 (@sunapooh) April 8, 2017
宇都宮を拠点とした、人気餃子専門店正嗣。
50年ものあいだこだわり続けた餃子は、まさにやみつきになるほど美味しいと評判です。
野菜たっぷりでジューシーな餃子は、ご飯やお酒のお供にぴったりなのでお酒好きの方には特におススメです。
また、リーズナブルな価格で提供されているため、気軽に楽しむことができるのも魅力的です。
なかなか店舗に行けない人はオンラインでも購入できるので、利用してみてはいかがでしょうか。
店内は餃子のみの提供ですが、餃子好きの方は是非一度実店舗へ足を運んでみてください。
きっと期待以上の美味しさにびっくりするはずです。
おはようございます!
昨夜は宇都宮で買った正嗣の冷凍餃子を食べたのですが、冷凍でもコレほんと美味しい…🤤
これでエネルギーチャージして今週も頑張るぞオオオオオ\\└( 'ω')┘//オオオオオ pic.twitter.com/onxS5tTTbV
— たびぼっち🏕車中泊旅&キャンパー (@bOTCHMEN1986) October 17, 2022
コメント