真犯人フラグの19話が先日放送され、残すところ最終話の20話のみとなりました。
19話の最後で真犯人がわかるかと思っていたのですが、まだまだ謎に包まれています。
そんな中、犯人は至上の時のマスターである日野がかなり怪しいと感じましたので、犯人である理由をまとめます。
また、ママ友菱田さんや一星、本木(生駒)が犯人である可能性がなくなったため犯人は確実にこちらの中にいますね。
- 日野渉
- 二宮瑞穂
- 河村俊夫
- 相良凌介
早速ですがマスターの日野が犯人である理由について解説します。
日野渉(迫田孝也)はそもそもどんな人が復習!プロフィールを紹介‼︎
(出典:真犯人フラグ公式HP)
同じく凌介の親友である日野渉も紹介します。
- 脱サラして夢だったバー「至上の時」を開いた(炊飯器失踪事件の週に!当日ではない!)
- 結婚している
- 凌介、真帆、日野とは大学の友人
- 凌介と真帆と同級生
- 当時文芸サークルに所属
指輪をつけていることからも結婚していることはわかるのですが、妻がまだ出てきませんね。
もしかしたら登場している誰かって可能性もあります。
マスターの日野渉(迫田孝也)が犯人である理由1:強羅との関係が怪しい
日野の”強羅くん”呼び…
この二人の関係は気になりますね?
いまだに登場しない奥さん?が関係していたり?#真犯人フラグ考察 pic.twitter.com/ZKjRdpTlCL— ドラン@真犯人フラグ考察 (@drama_lab7) January 30, 2022
至上の時にダチョウ倶楽部上島さん演じる強羅がお客さんとして来ていることがありましたね。
日野が「強羅くん」と呼んでいることから、ただのお客さんではないことが分かりますし、昔からの付き合いがあるのでないと思われます。
強羅は殺し屋として厄介ごとを片付ける役として存在していますが、その強羅と仲が良いと言うことは裏で糸を引いている可能性がありますね。
もしくは殺し屋仲間で真帆に頼まれて林を殺害した可能性もありますね。
マスターの日野渉(迫田孝也)が犯人である理由2:これまで日野だけ全く疑われてない
河村は「日野が号泣した」
日野は「河村が号泣した」凌介が「あったな そんなこと。」
って言っているから
河村さんは本当のことを言っている日野さんは
自分が泣いたのが恥ずかしくて
嘘をついたのか…
自分が疑われないように
河村が…って言ったのか…本当は2人とも号泣した?#真犯人フラグ pic.twitter.com/ZtewQWbVuh
— Ⓜ️ (@drama_wo_miru) November 22, 2021
日野ですが、至上の時のマスターとしてドラマに出て来ますが、お店外に出たのは、群馬県に光莉を探しにいったくらいですよね。
捜査にあまり協力的でないこともかなり怪しいですよね。
至上の時にはみんなが集まるので自然と日野の元には最新の情報が集まりますよ。
客観的に状況を見れる位置にいる日野であれば、変化する状況に応じて策を打てるはずです。
あなたの番組ですと同じように秋山監督としてもまさかと思うような人を真犯人にしてくるはずです。
日野はそういった意味ではピッタリですよね。
マスターの日野渉(迫田孝也)が犯人である理由3:証言者がいないためアリバイがない
やっぱりこの集まりなんて実際にはなくて、集まりも写真撮ったのも日野自身のアリバイのためなんじゃないかな??
凌介も河村も来るのが遅いって分かってたかそうなるように仕向けたか。#真犯人フラグ考察 #真犯人フラグ #真犯人フラグ真相編 pic.twitter.com/U05U5oHBRD— あー (@000_nazo) March 6, 2022
日野は炊飯器失踪事件の当日午後20時くらいまで実はアリバイがありません。
当日、お祝いに来た河村と凌介がくるまでの間、文芸サークルの仲間がいたと話していましたがその仲間が出てくることがありません。
オープンが17時のバーでありますが、そんなに早くバーに来るのでしょうか。
普通に考えたら18時に仕事を終え、外食、その後バーに行くなどの流れが普通ではないでしょうか。
文芸サークルの仲間が出てこないことからも、どうとでも言えるのでアリバイはないと言えますね。
マスターの日野渉(迫田孝也)が犯人である理由4:19話で何かを持って河村を追った
19話の最後で河村を追う際に、急いで外に出る凌介の後を追う前に、カウンターで何かを持ちましたよね。
位置的に包丁である可能性が高いと思われます。
なぜ包丁を持っていく必要があるのでしょうか。
自分が犯人であるとバレた場合に相手を殺害するためではないでしょうか。
めちゃくちゃどうでも良いことなんですけど、日野さんが持った"何か"が"包丁"だった場合、もしかしてこれ研ぎ器付きの包丁台から持ち出されてめっちゃ切れ味良いやつなんじゃないか、、!?なぜ持ち出した??犯人はアンタなんか!?って思った。(知らんけど)
#真犯人フラグ pic.twitter.com/SvkYd6GsPQ
— あり (@ariririwa815) March 6, 2022
19話終盤で日野が出かける際に持っていったであろうとされる物の位置。これ包丁立てだよね?カシャッ? #真犯人フラグ pic.twitter.com/eGwbzD8vlU
— 陸皇‐りくおう‐(モード女人) (@Rikuou2018) March 7, 2022
マスターの日野渉(迫田孝也)が犯人である理由5:19話で河村が至上の時でわざわざ話しているのが怪しい
真犯人怪しい?
強羅となぜあんなに親しいの?
二宮瑞穂が真犯人だったら、ショックすぎる。河村と瑞穂真犯人おびきよせるための作戦だよ。 pic.twitter.com/Y4XheAjkfD— 万馬券で生活君 (@F8zy77ovHw1sGPc) March 8, 2022
二宮瑞穂が林を殺害していないことからも真犯人の筋からは外れており、19話の最後に二宮が犯人であると思わせるような描写がありましたがわかりやすいミスリードですね。
おそらく二宮と河村は組んでおり、ある情報から日野が怪しいと勘づいていたと思われます。
単独行動していた河村がわざわざ至上の時に来て話していることもかなり怪しいです。
河村がわざわざ至上の時に来て話すという過程が不自然すぎる。
なぜ至上の時でなければならないのか?答えは真犯人【日野】を誘い出す作戦だから。おそらく河村は原稿を見て撮られた場所が亀田運輸だと気づいて訪れた。そこで二宮から作戦を伝えられ実行した。#真犯人フラグ#真犯人フラグ日野— コインマジック野郎kazuki (@kazuki11907812) March 6, 2022
マスターの日野渉(迫田孝也)が犯人である理由6:後ろの本棚にヒントが?
真犯人フラグ19話
至上の時での本棚のショット
上の段の左からタイトル文字を抜くと
『ひのはブラック』この考察どうでしょう?#真犯人フラグ#真犯人フラグ考察#真犯人フラグ19話#真犯人フラグ本棚 pic.twitter.com/WVX7fpsS2i
— まるちゃん (@beauty_hope226) March 7, 2022
至上の時の本棚に置いてある本のタイトルを斜めに読むと「日のはブラック」となります。
あなたの番ですで黒島のプロフィール欄に「黒このこだよ」と書いてあったように今回もそういったヒントを隠しているのではないでしょうか。
"あなたの番です"の黒幕が七瀬ってま??
コメントの所に『黒このこだよ』
⬇️
黒幕はこの子だよってこと??わんちゃんあるよね?
みんなの意見知りたいからRTして回してー??
リプかもんぬ。#あなたの番です#西野七瀬#黒島沙知 pic.twitter.com/UjWqzYRNQH
— あある (@Hakury___) June 8, 2019
マスターの日野渉(迫田孝也)が犯人である理由7:他の作品で真犯人だった
これは余談ですが、日曜劇場『天国と地獄 〜サイコな2人〜』というドラマで日野を演じる迫田孝也さんは犯人の役を演じていました。
このドラマでも最後の最後まで犯人であると疑われることもなく、かなり意外な展開でした。
そういった点からも今回も迫田孝也さんが演じる役が真犯人である可能性もゼロではないですよね。
#見逃し配信 で#真犯人フラグ を見た。
途中で、「あ〜ら、お兄さん」
ってな感じで
勝手に犯人だと思った私#天国と地獄 #高橋一生 #迫田孝也 pic.twitter.com/a0cyp0hCr0— びゅーてぃーの嫁 (@osigaippai1209) October 14, 2021