👉いつまで損するの?あなたにとって一番安いホテル予約サイトとは

飯田商店がまずい?高すぎる?ラーメン将太は?100点な味わい、予約が取れないほどの美味しいなど評判を調査

美味しいと評判の飯田商店ですが、実際の口コミはどうなのでしょうか。

今回はそんな飯田商店の口コミを調査しました。

また、後半で飯田商店がプロデュースしたラーメン将太についても紹介したいと思います。

※当サイトはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

飯田商店とは

飯田商店は、神奈川県湯河原にある飯田将太さんが店主のラーメン店です。

TRYラーメン大賞で4年連続大賞を受賞し、食べログではラーメン屋としていちばん最初に掲載され名店100にも選ばれています。

1週間分の席が、ネットでの予約開始からたった5分で満席になる超人気ラーメン店です。

店主の飯田将太さんは、真鶴出身で25歳までは和食の料理人を目指していましたが、実家が経営する会社が倒産しそうになったので湯河原に戻り、叔父のFCのラーメン店を手伝ったことでラーメン作りの道に入りました。

飯田将太さんは、全国に200店舗のラーメン屋を展開したあの佐野実さんのお弟子さんです。

飯田商店は、全国に足を運んで厳選した素材を使用して、こだわりの製法で作っている特製のタレと自家製の中細麺、素材の違う大ぶりなチャーシューが2枚載っているのが特徴です。

最近、飯田商店は原材料の値上げからではなく、未来のためや価値観を上げていきたいからと値上げの発表をしてネットをにぎわせていました。

そんな大人気の飯田商店を詳しくみていきましょう。

スポンサーリンク

飯田商店がまずい?微妙との意見1:スープやチャーシューが脂っこい?

飯田商店のラーメンを食べた一部の方には、スープやチャーシューが脂っこくて合わないという意見がありました。

  • オイリーでびっくり
  • スープに加え、チャーシューも脂が凄い
  • 後半、スープは胃に重くのしかかってくる
  • 二度は食べたくないくらい苦しい
  • スープの上に浮かぶ大量の脂(鶏の脂)がすごい

飯田商店のスープは、まず水からこだわっていて、水に混入するほぼすべての不純物を取り除く「逆浸透膜システム」使用の純水で作っています。

スープやチャーシューの材料はホームページに次のように掲載されています。

●鶏スープ
丸鶏…黒さつま鶏黒王、比内地鶏、名古屋コーチン、山水地鶏
ガラ…比内地鶏、名古屋コーチン、黒さつま鶏 黒王

●豚スープ
豚肉…霧島高原純粋黒豚、TOKYO X を半身仕入れ。イベリコ豚、純粋な金華豚。
ガラ…金華豚ゲンコツと背骨、霧島高原純粋黒豚背骨

●醤油だれ
兵庫県奥播州、足立醸造の天然醸造有機濃口醤油をメインに、同じく兵庫県龍野の末廣醤油の特別な淡口醤油、和歌山の濃口、愛知の三年熟成まり醤油

●塩
キリバス共和国のクリスマス島の塩をメインに、高知、大島の天日塩、新潟の花塩、沖縄の塩を濃厚な昆布、ホタテ貝柱中心の出汁に溶かして作る

●チャーシュー(低温調理)
ロース… 霧島高原純粋黒豚、TOKYO Xのいずれか
バラ… 純粋金華豚、霧島高原純粋黒豚、TOKYO Xのいずれか
モモ… 相模豚しきんぼうの炭火焼
肩ロース…霧島高原純粋黒豚、TOKYO Xのいずれかを極薄スライス
肩ロース… 霧島高原純粋黒豚、TOKYO Xのいずれかを極薄スライス

(出典:飯田商店)

こだわり抜いた素材や製法で作った上質な脂や肉でも、脂っこすぎると感じる方もいらっしゃいます。

スープとチャーシューについては、「この油脂を味わってほしい、脂を取り入れる店主の姿勢に哲学を感じずにはいられない」「万人受けではなく自分の想いを貫く姿に心を打たれた」という感想に味わいがよく現われていますね。

スポンサーリンク

飯田商店がまずい?微妙との意見2:麺が柔らかい?

飯田商店の麺が柔らかいという意見が見られました。

  • 「茹ですぎ」とか「コシがない」みたいにも感じた
  • 硬めの麺が好みの方は正直言って、飯田商店のラーメンは口に合わない
  • 麺が伸びてる
  • 麺は細麺でほぐして食べるのが難しいほど絡まっていて食べ辛い感
  • 柔らかい麺が特徴だが、柔らかすぎる

また、飯田商店の麺の茹で方を観察していた方によると湯切りの仕方に次の特徴があることがわかりました。

  • 茹で上がった麺をテボに入れたまま、寸胴の横に少し放置する
  • その少し放置した麺を平ザルに移し、そこで湯切りする

飯田商店の麺の素材、茹で湯は次のようになっています。

●麺素材
「片岡農園ハルユタカ」「春よ恋」「さぬきの夢」「キタホナミ」など数種の小麦粉をブレンド
内モンゴル産天然由来のかんすい、沖縄の塩「ぬちまーす」で小麦の味を引き出す
らぁ麺・つけ麺において、加える水の量、小麦のブレンド、切り刃、全て異なり、ほぼ毎日微妙に変化させる

※しょうゆらぁ麺、しおらぁ麺の麺には全卵を使用
※茹で湯は活性炭ろ過水を使用

麺も、素材から茹で湯や茹で方もこだわっているので、スープを最初は脂を多め、二口目は少なく、三口目は更に少なく絡むように計算されて作られています。

量は最初は足りないかなと感じるくらいですが、食べ終わったころには十分に満足するようになっています。

スポンサーリンク

飯田商店がまずい?微妙との意見3:高すぎる?

飯田商店の値段が高いという声もありました。

飯田商店のお品書きを見ると、価格は下記の通りでした。(2023年8月13日現在)

醤油味のらぁ麺

  • しょうゆらぁ麺 1600円
  • わんたん入りしょうゆらぁ麺 1950円
  • しょうゆチャーシュー麺 2150円
  • わんたん入りしょうゆチャーシュー麺 2500円
スポンサーリンク

塩味のらぁ麺

  • しおらぁ麺 1600円
  • わんたん入りしおらぁ麺 1950円
  • しおチャーシュー麺 2150円
  • わんたん入りしおチャーシュー麺 2500円

つけ麺

  • つけ麺(しお味・しょうゆ味をお選びください)2000円

お出汁割り

  • 指宿一本釣り本枯れ節削りたて引きたての出汁 200円

ごはんもの

  • 指宿産 一本釣り本枯節のごはん 600円
  • おにくごはん 600円
  • バター醤油ごはん 380円
  • 土鍋炊きライス 300円
  • 土鍋炊き半ライス 200円
  • ごはんものにお好みで烏骨鶏の生たまご 400円

トッピング

  • わんたん(純粋金華豚・山水地鶏のわんたん各1つずつ)350円
  • チャーシュー(霧島高原純粋黒豚またはTOKYO Xのロースとバラ各1枚ずつ)550円

ラーメン1杯の相場は1000円程度である為、この価格設定が高いと感じてしまう方もいるかもしれません。

しかしながら飯田商店を食べた方からは「値段以上のおいしさ」「値段の価値あり」など、価格設定に納得している人も多くいました。

飯田商店が美味しいとの意見:予約が取れない美味しさ

今や飯田商店は、予約完全マニュアルや予約を簡単に取る方法のサイトがあるほど、予約が取れないお店になっています。

飯田商店のラーメンは高レベルで斬新、ラーメンを日本料理と同じくらいかそれ以上の存在にしたいのではないかという意見があるくらいのラーメンです。

スープは黄金色で透き通っていて、薄味だけどスッキリして雑味がないけれどコクがあります。

チャーシューは、旨味がたまらなくあり、柔らかでジューシーです。

麺はシルキーで繊細、スープと絶妙に絡みます。

つけ麺は、バラエティ豊かで何種類ものつけ麺を食べた感じです。

連食される方が多いのが特色となっています。

店内はピカピカで清潔、店主の飯田将太さんは丁寧な仕事をされ、お客様一人ひとりに挨拶をしてくださるのです。

日本一と言っても過言ではない飯田商店は、平日火曜日12時にOMAKASEという予約システムで受付がスタートになります。

ぜひ頑張って予約を取って、最高のラーメンを食べてみませんか。

飯田商店 湯河原本店へのアクセス


らぁ麺 飯田商店
〒259-0303 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2-12-14
JR湯河原駅より徒歩9分、門川ハイヤー前の「まごころ薬局」の角を曲がって徒歩30秒。

ラーメン共和国がまずい?なくなる?22時まで営業している人気のテーマパーク! ラーメン共和国がまずい?なくなる?22時まで営業している人気のテーマパーク!

ここからは飯田商店がプロデュースしたラーメン将太の口コミについて紹介したいと思います。

ラーメン将太とは

2022年12月に神奈川大和市にオープンした、超有名店「飯田商店」がプロデュースしたラーメン屋さんです。

ラーメンだけでなく全ての料理が無化調で作られています。

麺は国産小麦の中でも希少な「はるゆたか一等分」をふんだんに使用したブレンド特製麺で、ラーメン将太さんでは、国産小麦の甘みと旨味を引き出すためにしっかりと茹で上げる『しなやか仕立て』で提供してくれるのが特徴です。

また、麺とスープそれぞれ専用の水を使用し、食材の美味しさをまっすぐ届けられるよう、優しく透明感のある味わいが作られています。

楽しい食事の時間を楽しんでいただけるよう、ラーメン丼やお茶碗、食器にもこだわりが詰まっています。

ラーメン将太がまずい?微妙との声はなぜ?

こだわりがいっぱいのラーメン将太さんですが、厳しい意見が一定数ありました。

値段が高め

特に多く聞こえてきたのは、値段についてでした。

メニューは、ラーメン、つけ麺、ご飯ものなどいくつもありますが、麺類に関しては醤油ラーメンが税込み980円(2023年8月現在)ですが、他は1,000円以上します。

ラーメンで1,000円以上となると高く感じる方は多いのではないでしょうか。

メニューの中でも「IIDA’S SELECTION」と書かれているものは、また少し値段が変わってきます。

高いものだと1,700円いかないくらいで、そこまでするラーメンもなかなかないのではないでしょうか。

こちらは超有名店でも知られている「飯田商店」さんプロデュースもあっての値段なのでしょう。

麺が柔らかい

麺がやわらかめで美味しくないと感じている方も一定数いらっしゃいました。

ラーメン将太さんのこだわりの一つとして、「小麦の甘みと旨みを引き出すためにしっかりと茹で上げる『しなやか仕立て』を提供」しているので、決して茹ですぎているわけではないのです。

これがラーメン将太さんの世界観ですので好みが別れるところではありますが、小麦の味わいを感じながら食べるとまた違った感じ方になるのではないでしょうか。

しょっぱい

スープがしょっぱいと感じている方が一定数いらっしゃいました。

いくつかメニューがありますが、特に醤油ラーメンに関しては店員さんもしょっぱいというほどのようで、食べているお客様の意見の中でも醬油ラーメンが多い印象でした。

味の濃さは人それぞれなので難しいところですが、全てのメニューがしょっぱいわけではないので、他のメニューも食べてみて自分の好みに合うメニューを見つけてみてはいかがでしょうか。

ラーメン将太の良い口コミ1:こだわりが美味しさの秘訣

厳しい声は一定数あったものの、美味しいという声も非常に多くあがっていました。

美味しさの秘訣は、ラーメン将太さんならではのこだわりが強く影響しているようでした。

シルキーな麺

滑らかな輝きのあるシルキーな麺が綺麗だと好評の声がたくさんあがっていました。

味ももちろん大切ですが、見た目が綺麗だと食欲がさらに増してくるのではないでしょうか。

伸びのある味わい深い麺は味だけでなく、見た目も惹きつけられるような綺麗さで、飯田商店プロデュースのラーメン将太さんならではの世界観を楽しめそうですね。

雑味がないスープ

旨みはしっかりと感じられるのに、雑味を殆ど感じられなくて美味しいとの好評の声がたくさんあがっていました。

出汁はメニューにもよると思いますが、輪郭のはっきりとした味は、「飯田商店」さんの洗練された味わいを再現されていると感じている方も多い印象でした。

無化調

ラーメン将太さんのこだわりの一つとして、提供している全てのお料理が無化調であることです。

素材がもつ本来の美味しさを最大限に引き出したお料理は、無化調とは思えないほどの美味しさを感じている方が多い印象でした。

ラーメンは化調、無化調を気にする方が多いのではないでしょうか。

ただ逆に無化調だと特にスープに関しては、旨みを感じられるのか不安に思う方も少なくないはずです。

ラーメン将太さんはそんな不安を払拭させるほど、無化調とは思えないほど旨みを感じられる味わいあるスープだと好評でした。

ラーメン将太の良い口コミ2:メイン料理だけでないラーメン将太さんの良さ

メイン料理であるラーメンや丼ものが美味しいのは、味だけでなく乗っている具材や店員さんの接客の良さも大きな理由だと感じました。

具材も妥協なし

麺とスープだけでなく、具材も妥協がない一杯だと感じている方がいらっしゃいました。

ペラペラのチャーシューではなく、しっかりとしていて、モモとバラの2種類のチャーシューが入っています。

ネギも九条ネギを使用しているようで、具材にも手を抜かないのも美味しいラーメンであるポイントの一つですね。

具材も妥協がないと最初から最後まで美味しく食べれるのではないでしょうか。

接客がいい

ラーメン店というと元気な接客はイメージにありますが、丁寧な接客イメージはあまりないのではないでしょうか。

ラーメン将太さんの店員さんの接客は元気なだけでなく丁寧で、案内から食事中のお冷の注ぎまでも、気配りがあって素晴らしいと好評でした。

ラーメン将太の人気メニューを紹介

全てのお料理が無化調であり、こだわりのお料理だらけのラーメン将太さんですが、特に美味しいと好評だったメニューを紹介したいと思います。

おふとん

見た目が印象的であるので、こちらを目当てに行く方も多いのではないでしょうか。

ご飯の上にプレーンのオムレツが乗っかっていて、その上にプレミアム発酵のボルディエバターと胡椒がかかっており、ご飯には甘辛いタレがかかっていて絶品です。

塩ラーメン

まろやかでありながらもスッキリとした味わいの塩ラーメンです。

IIDA’S SELECTION」だと2種類のチャーシューに、メンマと佐賀海苔が乗っています。

透明でありながらもしっかりと出汁を感じられるスープに、シルキーな麺がとてもよく合い、まさに芸術のような仕上がりです。

一口飲むだけで、香りやコクが口いっぱいに広がります。

醬油ラーメン

少し酸味があるクリアな口当たりの淡麗系醤油ラーメンです。

芳醇な醤油の香りが鼻を抜けていき、濃縮された出汁の旨みが口いっぱいに広がります。

濃厚でありながらも、さっぱりとした味わいにハマること間違いなしです。

ラーメン将太はどんな人に向いている?

 

超有名店「飯田商店」がプロデュースした、全てが無化調で調理されたラーメン将太。

麺やスープだけでなく、それぞれの料理に合った器に盛り付けるなど、こだわりいっぱいのラーメン屋さんです。

価格が少し高めに感じたり、こだわった麺の茹で加減にも厳しい声が一定数あったものの、その感覚は人それぞれですので、美味しいと絶賛する声もたくさんありました。

特に塩ラーメンに関しては満足する声が多かったです。

無化調とは思えないほど味わい深い旨みは、他では食べられないラーメンではないでしょうか。

ラーメンだけでなくサイドメニューも人気があり、接客も活気があり丁寧なので、価格はラーメン一つだけの値段ではないはずです。

関東に3店舗あり、その中にはインターやショッピングモールのフードコートにあるので、近くに行った際は一度寄ってみてはいかがでしょうか。

8 COMMENTS

山本

スープがしょっぱく刺々しい。麺はぬるぬるしてふにゃふにゃふにゃ。しかも高く、沼津のららぽーと店に行きましたが、香辛料も置いてなく、薬味のひとつもかかってない。大盛り、替え玉もできません。まぁ不味かったので結果出来なくて良かったんですが。エゴがすごいなぁと思いました。

トトト

結局激戦区に店を出して多くの人に食べてもらった場合ボロクソに言われるレベルでしかないかと。
山奥で予約までして美味しくなかったとしたときに自分の時間を無駄にしたと考えたくないから美味しいという感想になるんじゃないかな。

P21

このラーメンを賞賛する人は自分に酔っている。
「洗練されたこの味がわかる俺は そこらにいるバカ舌の大衆とは違う、高みにいる人間なのだ」
と思っている人種だ。日本一のブランドをありがたがって そこに寄り添い、自分が
物のわかっている人間だと思い込みたいだけなのだ。
正直、美味しくないと思っていても、それを口にすると愚民の仲間入り確定だと思っているからネガティブな意見は口が裂けても言わない。
なんと哀れな人種なのか。
まずいものはまずいとハッキリ言ってやった方が ラーメン業界の為になるはずなんですがね。

ゼレンスキー

売り方がほぼラーメンコンサル漫画のラーメン発見伝、再遊記。ブランドに頼り高級感を出しストーリーを作る。ラーメンを作るより売るための仕掛けが成功した典型。真似る所はラーメンの作り方ではなく、売り込み方、どうしたら差別化できるか売れるかの部分。材料の名前に頼り過ぎストーリー作り過ぎは少し気になる所

コメントを残す