実写『リトル・マーメイド』ですが賛否あるようです。
今回はそんな声を調査しました。
実写『リトル・マーメイド』とは
実写版リトルマーメイドあまり評判が良くないと聞いてたけど、まあアリエルのイメージが違うとかあるかもやけど悪くはない。可愛いし。
後半よかったな。
だいぶ現代っぽくアレンジされてるなと感じたかなー。 pic.twitter.com/TGne23f8BV— Harukun (@Harukun71458334) May 28, 2023
実写『リトル・マーメイド』とは、不朽の名作である「リトル・マーメイド」の実写版映画です。
世界中から愛され続けている人魚姫アリエルを演じるのは、期待の新人ハリー・ベイリーさんです。
美しい歌声を持ち、人間の世界に憧れている人魚姫アリエル。
掟によって禁じられているにも関わらず、ある日彼女は人間の世界に近づき、嵐に遭った王子エリックを救います。
この運命の出会いによって、人間の世界に飛び出したいというアリエルの想いは、もはや抑えきれなくなってしまうのです。

アリエルが黒人でがっかりとの声はなぜ?ポリコレ?
今日映画観に行って知ったけど、実写版リトルマーメイドのアリエルって黒人なんだな
正直黒人だと原作のキャラクターのイメージと合わないしポリコレってクソだと思う— 🚻 (@mori_19971216) May 28, 2023
2023年6月9日に公開予定の実写『リトル・マーメイド』。
主人公で人魚姫のアリエルはディズニー屈指の人気を誇るプリンスであり、その大役を務めるアリエル役に注目が集まりました。
しかし、実写『リトル・マーメイド』では「ポリコレ意識が強すぎる」「原作とキャストの違いがひどい」といった批判的な声が相次いでいるようです。
ポリコレ配慮がひどい?
実写版リトルマーメイド、評判ええらしいな。あからさまなポリコレ配役で全く気に入らないが、売れてるというのなら普通に作品として面白いと信じたいところ。
— 雨月琴音 (@ktn_ghk1884) May 29, 2023
実写『リトル・マーメイド』では、実写のアリエルがアニメ版からかけ離れていることから、「がっかり」という声が挙がっているようですね。
アニメ版は白い肌に赤毛であるのに対し、実写版は肌の色が濃く、ドレッドヘアとなっています。
しかし、最近のディズニーの実写版リメイクでは、原作の女性蔑視や差別的な表現が変更されたり削除されたりしており、肌の色ではなく、演技力や歌唱力などがキャラクターに合うかを重視しはじめました。
実写『リトル・マーメイド』でアリエル役を演じるのはハリー・ベイリーさんであり、本作が発表された後には海外の黒人の子どもたちが「アリエルが黒人だ」などと喜ぶ姿がSNSに多数アップされました。
「プリンセス=白人」という意識が変わり、ディズニーは新たな価値観を当たり前にしようとしているのでしょう。
実写『リトル・マーメイド』の監督を務めるロブ・マーシャル監督は、インタビューで「アリエルは自分なりの考えを持っていて、恐れがない女性です。ハリーにも自分の望み通りになると信じているような純粋さがあります」と起用した理由を明かしており、ディズニー公式でも「プリンセスたちは見せてくれる。勇気と優しさを持ち続ければ、運命さえも変えられることを」とプリンセスたちを紹介しています。
これらのことから、監督もディズニーもアリエルを定義しているのは、肌や髪の毛の色ではなく、夢に向かって努力する気持ちや自由で諦めない姿勢といった内面にあると語っているのです。
ポリコレがひどい、がっかりといった声が挙がっている実写『リトル・マーメイド』ですが、本作から新たな価値観が生まれることとなるでしょう。
実写 「リトルマーメイド」のアリエルがパリのディズニーに登場って話題になっているけれど、動いている姿はチャーミングで可愛いし笑顔は最高にプリンセス。
でも昔のアリエルに親しみがある側からしたら複雑なのはわかる。こんなに素敵なのだからオリジナルの新しいプリンセスで作ってほしかったかな pic.twitter.com/dooNyrLzs4— 𝑁𝑎𝑡𝑎𝑅𝑖 (@il_i0y) May 27, 2023
実写『リトル・マーメイド』の良い口コミ1:愛嬌あるキャラクターが可愛い
アリエル可愛い~💕フランダーも🥰セバスチャンも(笑)
お馴染みの音楽とアリエルの住む世界の映像美、愛嬌たっぷりのキャラクターたち✨リトルマーメイドの世界最高ーでした🐚🐠@disneystudiojp#リトルマーメイド#アリエルと新しい世界へ感想キャンペーン pic.twitter.com/lxUA6oMKIG— 辻美香(シネマナビゲーター) (@movie_mika) May 29, 2023
実写『リトル・マーメイド』は、1989年に公開されたアニメの実写化であり、主人公のアリエルを歌手で俳優のハリー・ベイリーさんが演じることで話題となりました。
しかし、話題になっているのは主演のアリエルだけでなく、物語に登場するお馴染みの愛嬌たっぷりのキャラクターたちにも関心が寄せられています。
そこで、実写『リトル・マーメイド』に登場するキャラクター達を一部紹介します。
1.アリエル (ハリー・ベイリーさん)
おはようございます🌞
来週の金曜ロードショーは
リトルマーメイド!!!!!
楽しみ!!!!!!!!!!実写のアリエルどう思う?#おは戦50527md🍩 pic.twitter.com/Lj9BIbeULZ
— ほんもと | 20歳からの副業攻略🔑 (@1minute_corp) May 26, 2023
海の王トリトンの末娘で、海底の王宮に暮らす人魚姫。
明るく活発で、好奇心旺盛。
世界の誰よりも美しい歌声と、夢を追い求める強い意思の持ち主です。
2.エリック王子 (ジョナ・ハウアー=キングさん)
【再掲】実写版『リトル・マーメイド』のエリック王子役、ジョナ・ハウアー=キングに注目。
……はい、イケメン。 pic.twitter.com/YIKEDlD1Mn
— ハル・ベリー(と2匹の犬達withクリエヴァ) (@IILoveMovies) May 15, 2023
アリエルが想いを寄せる人間の王子であり、勇敢で優しく家臣からも慕われている存在。
嵐で難破した船から放り出され、溺れかけたところをアリエルに助けられました。
3.アースラ (メリッサ・マッカーシーさん)
実写版リトルマーメイド、アースラのスピンオフも計画されているみたいです。
同じくヴィランズが主役のマレフィセントはヒットしましたし、悪のキャラクターを掘り下げる作品は面白そう!#ディズニー#リトルマーメイド pic.twitter.com/tHnrC9tdZ4
— パミ/酒と映画と小説のWEBライター (@PermiiO) May 27, 2023
ずる賢く執念深い海の魔女。
かつては王宮で暮らしていましたが、トリトン王に追放されたことを恨み、復讐の機会と王座を狙っています。
4. トリトン王 (ハビエル・バルデムさん)
え?リトルマーメイドの実写ってアリエルは黒人なのに父親のトリトンは白人なの??義理の娘ってこと??? pic.twitter.com/2fA10OpBWC
— ケイス (@Keis_Gunlancer) May 28, 2023
アリエルの父親で海の王。
強大なパワーを持つ矛を携え、海底王国を統治してします。
人間を敵対視しており、王国の民が海から出ることを禁止しました。
5.セバスチャン (ダヴィード・ディグスさん)
実写(実写?)版リトルマーメイドのセバスチャンめちゃくちゃストレートにカニ pic.twitter.com/S7gqhPERsT
— プリキュアおじさん (@precureojisan) May 23, 2023
カリブ海からやってきたカニで、海の王トリトンに仕える執事長。
まじめで責任感が強く、トリトン王からアリエルのお目付役を任されています。
6.スカットル (オークワフィナさん)
実写版のリトルマーメイド、スカットル役がオークワフィナというのがめちゃくちゃ楽しみ pic.twitter.com/XlaYH1Qcma
— ニニコ (@225_nini) July 4, 2019
陽気で騒がしい目立ちたがり屋のカツオドリで、海と陸を行き来できることから情報通を気取り、アリエルに人間の世界のことを教えるがその知識はかなり怪しい。
7. フランダー (ジェイコブ・トレンブレイさん)
実写リトルマーメイドのフランダーとセバスチャンおもろすぎる pic.twitter.com/7uPsPWNqQJ
— ぱすた🦖⸒⸒ (@wzdppp) May 22, 2023
アリエルの幼なじみで親友。
アリエルが人間界への憧れを話したり、悩みを打ち明けたりすることができる唯一の相手であり、強い信頼関係で結ばれています。
このように、「リトル・マーメイド」ではさまざまなキャラクターが登場し、どのキャラクターも愛嬌が溢れて魅力的です。
実写『リトル・マーメイド』では、キャラクターたちがどのようなビジュアルで登場するのかが、楽しみですね。
実写『リトル・マーメイド』の良い口コミ2:美しい音楽と歌声
もうじきリトルマーメイドの実写やるねー。ハリーベイリーさんの歌声、ほんとに聴いてるだけで泣けるのに映像あったらどうなるさ。吹き替えも絶対観る!来週の金ローもリトルマーメイド🐠
— よもぎ (@zu_gm9) May 26, 2023
実写『リトル・マーメイド』の世界を彩る美しい音楽の数々。
作曲はアニメーション版を手がけた、日本でも絶大な人気を誇る作曲家アラン・メンケンさんであり、作詞は故ハワード・アッシュマンに代わって「モアナと伝説の海」や「ミラベルと魔法だらけの家」などディズニー音楽の新潮流を担う鬼才リン=マニュエル・ミランダさんが担当しています。
また、ヒロインであるアリエル役を演じるのは期待の新人と言われているハリー・ベイリーさんであり、監督からは「誰よりも美しい歌声を持つ人魚姫アリエルを体現できるのは、彼女しかいなかった」と絶賛されています。
繊細さと芯の強さを秘めた伸びやかな歌声は、新しい世界へと踏み出すアリエルの心情や美しい映像と相まって、素晴らしいハーモニーを生み出していました。
実写『リトル・マーメイド』の予告編では、ハリー・ベイリーさんが歌う同曲の一部分だけが使われていましたが、待望のフルバージョンが公開され、「圧巻の歌唱力」「素晴らしい」などと、絶賛する声が相次ぎました。
ハリー・ベイリーさんといえば、2013年から姉のクロイ・ベイリーさんと共にR&Bデュオ「クロイ&ハリー」として活躍しており、グラミー賞候補にもノミネートを果たす実力派シンガーです。
劇中では、「Under the Sea」を始めとするアニメ版でもお馴染みの名曲がリアレンジで堪能できるほか、時代に合わせて歌詞の一部を変更した楽曲も披露されるので、見どころが盛りだくさんですね。
実写『リトル・マーメイド』は原作やアニメ版の魅力を引き継ぎながら、より進化を遂げた作品となっており、美しい映像と音楽とともに特別なエンターテインメント体験を楽しむことができるのです。
実写『リトル・マーメイド』はどんな人に向いている?
リトルマーメイド、めっちゃ良かった…
アリエルこの人か…って思ってたタイプだけど、とても適役だった🥺
実写のリトルマーメイドの世界観にばっちりハマってた。原作ファンだけど、これはこれで美しい映画だったよ、おすすめ🥺❤️
ぜひ大きいスクリーン、音がいい映画館、英語で見て欲しい🥺 pic.twitter.com/0DLmokqhUy
— PiPi|fxする動画クリエイター (@pipi_teku2) May 27, 2023
今回は、実写『リトル・マーメイド』に対する声を調査しました。
実写『リトル・マーメイド』は、ディズニー映画『リトル・マーメイド』を基に、歌手兼女優として活躍するハリー・ベイリーさんがアリエルを演じる実写映画です。
期待の新人と言われるハリー・ベイリーさんは、歌手や女優として活躍しており、その美しい歌声と演技力で、人魚姫アリエルを演じています。
実写『リトル・マーメイド』は以下の人に向いています。
・ディズニー映画「リトル・マーメイド」が好きな人
・ハリー・ベイリーさん演じるアリエルに期待している人
・実写版ディズニー映画が好きな人、興味がある人
・歌やダンスが好きな人
また、実写『リトル・マーメイド』では、海や人魚の世界が最新の技術で再現されていて、歌やダンス、海や人魚の世界を楽しみながら、ディズニー映画「リトル・マーメイド」の世界観を体感できるのです。
実写「リトルマーメイド」のヴァネッサは凄く評判が良く、演技含めブーツの触手デザインや衣装ドレスが素敵だから楽しみ。 pic.twitter.com/8pOVLvG8WN
— 𝑁𝑎𝑡𝑎𝑅𝑖 (@il_i0y) May 28, 2023
2023.5.24 リトルマーメイド完成披露試写会
キャンペーンに当たって、ひと足早く実写映画リトルマーメイド観に行きました🧜♀️
映像が綺麗✨新曲3曲とも良かった!エリックの曲は作中で初めて聞いたけど、拍手したくなるくらいめちゃ良い👏
アリエルの名前の教え方が可愛かった☺️吹き替えも楽しみ! https://t.co/GJrdnNI1Us pic.twitter.com/k31e3ADHhu— きりん (@joyfume) May 28, 2023
リトルマーメイド実写化するんや!
楽しみ! pic.twitter.com/0Qq8NxpuQR— トン吉 (@GODZITON1039) May 24, 2023

