世界的ファーストフードチェーン店である、マックこと「マクドナルド」についてご紹介します。
マック(マクドナルド)とは
グルメなあなたへ。
全商品を一番おいしく味わえる
「食べ方の順番」、教えます。#大人のご当地てりやき pic.twitter.com/8TsZP9c0RF— マクドナルド (@McDonaldsJapan) July 2, 2023
アメリカのイリノイ州に本社を構えるマクドナルド。
最初のマクドナルドは1940年、カリフォルニア州でマクドナルド兄弟が始めたものです。
日本での初出店は1971年7月20日、東京の銀座三越にオープンしたことから始まり、2023年5月現在では日本全国に2964店舗にまで拡大しています。
今回は、マクドナルドの呼称でもあるマックについて、価格高騰についてや口コミ、どんな方にお勧めのファーストフード店なのかを、お伝えしていきます。
この組み合わせ、とまらない!!
おすすめメニューをまとめました😋
あなたはどれを試したい?フラッペ・スムージー・マカロンの販売店舗はこちら→ https://t.co/8YItEVSIVS pic.twitter.com/HNaUbreBzi
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) July 3, 2023
マックが高い?値上げの理由とは
今日はマック🍔🍟ℳ.
高くなったなーマックも
#マクドナルド #倍ビッグマック
#エグチ #エッグチーズバーガー
#ポテト #チキンマックナゲット pic.twitter.com/CBv0v1NYFI— ヒロシです。 (@_Hiroshi_Desu_) July 1, 2023
世界的ファーストフードチェーン店のマクドナルド。
日本では、銀座三越1号店から全国各地に店舗数を増やし、子供からご高齢の方まで幅広い層に利用されているマック。
100円マックが当たり前だった頃と比較すると、どんどん値上げされて驚きますね。
どうして値上げされ続けているのか、調べてみました。
都心型価格を設定
< ビッグマック500円に! マクドナルドが184店舗での値上げを発表 元出店戦略担当者が明かす「時給高騰」問題・・>
値上げ地域は首都圏や駅空港らしい・・
理由は賃料と人件費の高騰らしい・・
でもさぁ~
どれだけ高騰してるか…分からんよなぁ~???
30-50円の値上げ….。 pic.twitter.com/UAcZ19z6XW
— 姫の電車 (@tsukzngD9PCjSaD) June 21, 2023
2023年7月19日から東京や大阪など184店舗で値上げをすると発表したマクドナルド。
銀座、新宿、渋谷などのほか、大阪や京都、愛知の一部店を、「都心店」として10円から90円の値上げ。
それ以外の東京の店舗や、千葉、埼玉、兵庫などの「準都心店」では、10円から30円の値上げを実施することとなりました。
渋谷のマックはハッピーセットが¥30高い。来月はさらに値上げ。都心だけ高くなるなんてぇ。#渋谷マクドナルド #渋谷マック #渋谷マクドナルド値上げ #マクドナルド値上げ #マクドナルド #マック値上げ pic.twitter.com/NJzJIAk55G
— エカチェリーナⅡ世 (@rodokurosaito61) June 20, 2023
全国一斉値上げではなく都心部に限定して値上げする理由について、人件費やテナント料の運営コストが上昇していることにより、値上げを決めたと発表したマクドナルド。
安定したサービス提供のためには仕方がないと納得しつつも、都市部でマックを利用する方々にとっては、痛い値上げになりそうですね。
1月16日からマクドナルドが値上げ。
ダブチ買うよりチーズバーガー2つの方がお得なのは企業ポリシー。
ちなみに10年以上前に公式に「どうしてチーズバーガー2つよりダブチが高いのか」問い合わせたところ、「ダブチが高いのではなくチーズバーガーが特別安いのです」と禅問答みたいな回答でした。 pic.twitter.com/BgXKysXGC1
— せり (@nagaamesora) January 6, 2023
原材料等の高騰
こんばんぽっぽ🐱🍔🍟🥤
「ガーン🙀💦」なんとマクドナルドの6割もの商品が30日から
値上がりするそうです。偏食の息子でも食べられるものが多く、ヘビーユーザーなので辛い😿
「原材料価格の高騰や人件費、物流費の上昇に加え急激な円安の影響を受けたことが主な要因」とか#マクドナルド値上げ pic.twitter.com/47fZS1hlIo— しっぽ🐱無敵の天然 (@Shippoyuka) September 26, 2022
自然災害による原材料の不足、ロシア・ウクライナ戦争による世界的な燃料費の高騰、円安による原材料の高騰によっても、値上げせざるを得ない状況に、マックも追い込まれていることでしょう。
一日も早く世界情勢が安定し、値段もお手頃価格に戻ってくれると良いですね。
おはようございます☀️
渋谷は快晴☀️
快晴に映えるマックのたっくん、すずちゃん!最高です!!!#マクドナルド #マックにフラッペがやってくる #木村拓哉 #広瀬すず pic.twitter.com/htiL7tbpAr— のら (@nra1113) July 1, 2023
マックの値上げしすぎとの声も…。
月ラストのマック行ってきた!
ベーコンレタス
ダブルチーズ
ナゲット5
ポテトL
ドリンクS コーラゼロ
これから値上げラッシュで今後はマジで考える!
2023 6 30完 pic.twitter.com/zmh64LSyZ2— 村ちゃん (@1891KK1892) June 30, 2023
都心部での人件費やテナント料のコスト上昇、原材料および燃料の値上がりを理由として、商品価格の値上げに踏み切ったマック。
100円マックで出していたハンバーガーも170円にまで高騰し、セットも軒並み500円を超えるようになったことで、ガッカリする口コミもあがっていました。
モスバーガーと大差ない
マックまた値上げ😅都心部ビックマック500円かぁ🍔高いなぁ!この価格ならモスの方がいいかな😅 #マクドナルド値上げ
— ツルマル💉💉💉済🟢JGP✈️旅🍽飯テロ🚗ヤリクロ (@turumaru_131) June 19, 2023
都心部価格でビックマックが500円になったことで、ここまで高いならモスバーガーでもいいのではと考える方は、これから増えていきそうですね。
モスバーガーは高いからマックを利用していた人もいたでしょう。
モスバーガーはじめバーガーキングなどの他店への流出を止められるか、マックも厳しい闘いを強いられるかもしれませんね。
マクド高くなったな……ビッグマック500円で目ん玉飛び出るかと
— フナヨシ (@funayoshi52) June 29, 2023
.
マックのソフトツイスト🍦
安くて美味しい😋#マクドナルド #マック #ソフトツイスト #おやつ pic.twitter.com/j04RxHJak6— プリンちゃん🍮💕 (@merupudding0707) July 2, 2023
行く気が半減する
ビッグマックが500円に値上げするんた…
ハンバーガーが170円に値上げしてからマックはサッパリ行かなくなったな。
他の店が魅力的なんだよなぁ。
ガストとか安安とか松乃家とか…
1食が600円で収まらないと行く気半減しちゃう。— 子供用 (@kodomoyo) July 1, 2023
1食あたり600円以上も出すならば、マックではなくガストや松のやなど、他店で美味しくお腹いっぱいになるほうが魅力的と考える方もいるんですね。
値上げラッシュにより、外食業界全体として厳しい状況ですが、ファーストフード店の代表であるマックも同様の状況でしょう。
新商品の開発や、味やサービスの追及を続けながら、お客様に喜びを与えるマクドナルドであり続けてほしいですね。
マックシェイクⓂ️のSも
値上げしてた…カナシイタケ pic.twitter.com/lIWYMpcbbO— ポンしげ (@fukuyamaprimary) June 30, 2023
#マクドナルド #マクドナルド値上げ#マクド値上げ#マック値上げ
ハンバーガーの値段が1985年当時に
戻ったと聞いて pic.twitter.com/F9laZIuNQH— 磯野生彦 (@namahiko) June 20, 2023
マックの良い口コミ1: 期間限定商品が楽しみ
店内放送聞きに来た!
#マクドナルド pic.twitter.com/vXAstdhKc0— 趣味垢 (@neruru_mikaduki) July 2, 2023
値上げが続いているマックについて、高くなり過ぎていく気が失せた、モスバーガーにしてもいいかなという声がでていたマクドナルドですが、期間限定商品について評価する口コミもあがっていました。
大人のご当地てりやき
ついに…!
本日6/28(水)発売です。#大人のご当地てりやき🥔 #北海道じゃがバタてりやき
🥚 #大阪お好み焼き風ソースたまごてりやき
🍔 #博多明太てりやきチキン🍋 #瀬戸内レモネード
🍟 名古屋な #シャカシャカポテト— マクドナルド (@McDonaldsJapan) June 27, 2023
2023年6月28日から販売スタートした大人のご当地てりやきシリーズ。
北海道じゃがバタてりやき、大阪お好み焼き風ソースたまごてりやき、博多明太てりやきチキンの3種類と、どれを食べようか迷ってしまいそうなメニューですね。
それぞれのバーガーについての口コミを探してみました。
めっちゃ美味しい
夕飯はご当地てりやきバーガーです♪
てりやきはあおさの風味が感じられてめちゃ美味しい!おすすめです👍
同じく限定のスパイシーナゲットはハバネロの方がほろ酔いのおつまみに合ったのでコチラをおすすめ
(ただナゲットが思ったより辛い🔥のでそこは注意かな)#大人のご当地てりやき pic.twitter.com/8jCI2QhSwM— にゃにゃーす (@nyanya_Galarian) July 1, 2023
大坂お好み焼き風ソースたまごてりやきを食べてのツイート。
あおさの風味がバランスが良くて、めっちゃ美味しく食べられたようですね。
お好み焼き系のソース味がお好きな方にはオススメかもしれません。
ポテトとチーズの相性抜群
自転車で移動するだけで…汗が。そんな訳でマックに涼みに。今日は新メニュー「大人のご当地てりやき」の北海道じゃがバタてりやき😆てりやきにゴロゴロポテトとチーズが相性バッチリで美味しい!他のメニューも頼んでみます!#マック #大人のご当地てりやき #北海道じゃがバタてりやき pic.twitter.com/ilpJh78W3W
— 食のコンシェルジュ|話題のグルメ情報 (@labeet_gc) June 30, 2023
北海道じゃがバタてりやきを食べての感想。
テリヤキソースに、ごろごろしたポテトとチーズの相性がバッチリなんですね。
期間限定なので、早めに食べに行きたいですね。
博多明太の圧勝
マクドのご当地てりやき食べ比べ、博多明太圧勝 pic.twitter.com/udrvIptwK8
— yuu555@ワイリフ (@yuu5557) July 1, 2023
食べる方それぞれの好みによって評価は分かれますが、この方には博多明太てりやきチキンが圧勝の1位。
他にも、インパクトが強い、明太ソースがてりやきとマッチしているという声もありました。
個性あふれる大人のご当地てりやきシリーズ。
自分にとっての1位はどのバーガーか、ぜひ食べ比べしてみて下さい。
久しぶりのマック pic.twitter.com/yHoUTi9j3A
— サツヤ (@souya14279494) July 2, 2023
マックの良い口コミ2:一日中楽しめる&募金に協力
あえてマックで行こうかな!
頂きます😋✨
🙏 pic.twitter.com/EUn6rJWUfw— ブルケン🌻🍮🍇🐦⬛🐶📢🐱🤡🐒 (@bruken11) July 2, 2023
期間限定や復刻版商品など、年間を通して様々なメニューを提供してくれているマック。
子供から年配の方まで幅広い層に利用されていますが、美味しいだけでなく一日中楽しめて、募金に協力も出来るという声があがっていました。
出勤前に朝マック
休日出勤。気合いの朝マック注入。
おはようございます🌅 pic.twitter.com/6VZYEu72XA— キカ (@kika6180) July 1, 2023
仕事前にマックに立ち寄って、栄養補給&気合い注入!
スピーディーに商品を提供してくれるマックは、忙しい朝にもピッタリのファーストフード店ですね。
夜マックのボリューム
あかん、、久しぶりの夜のマック美味すぎる💦
しかも肉が倍!!!!!! pic.twitter.com/IMjn31N04Z
— TD メタLuUto 🤘🎸👶🏻 (@HRryun2) June 30, 2023
ディナータイムの17時からは、ガッツリ食べたい方のニーズに応えてくれる「倍マック」商品が登場します。
ビックマックのパティは通常2枚のところ4枚になり、ボリュームも満点。
ポテナゲ大および特大も、夜マック限定の商品です。
カロリーなんて気にしないで、お腹いっぱいなりたい人は夜マックで倍マックしてください。
やっと仕事がひと段落。10時間くらい働いたわ😵
明日も5時間くらいやればリカバるな。
私は飲まないけど娘達にマックでデザートを奢ってきました。#休日出勤 #マクドナルド pic.twitter.com/CJelaJBtC5— とーちゃん (@touchan_pam) July 1, 2023
マクドナルドハウスに救われた
マックのレジ前にある募金箱にいつもチャリンとしてたんだけど、自分がそのマクドナルドハウスを使わせてもらう日が来るとは😊
人生、何が起きるか分からない。平凡な人生って嘆く人は、実はめっちゃラッキーだと思った方がいい👍
マックと、募金してくれてる人に感謝🙏🙏#マクドナルドハウス— ちまき絵描き 🍊星人 (@chimakigreeeen) July 2, 2023
大人が入院生活を送るのも大変ですが、子供となれば尚更、家族の負担は大きくなるでしょう。
子供だけで入院させるのも心配ですし、付き添い入院になったとしても、家のことや自分自身の入浴、食事等どうすればいいか悩ましいはずです。
そんな時に、子供の病院の近くで最低限の日常生活を送りながら、子供の様子もこまめに見られる場所があったら、本当に便利ですよね。
利用したことは無いけどうちから最寄りの総合病院ちかくにマクドナルドハウスがあるので、モバイルオーダーするとき子どもの分はハッピーセットの募金付きを頼むようにしてる。
— いるる (@irururu) June 29, 2023
子供達にとって、家族がそばに居てくれるのは何よりの支えになるはず。
もっと多くのドナルド・マクドナルド・ハウスが建てられるように、利用者が快適に過ごせるように、募金で社会貢献できるマック。
レジ横の募金箱や、ハッピーセットの購入時に募金付きセットにすることで、助け合いの輪を広げていきたいですね。
/
#付き添い入院 のパパ・ママに届け‼️
\#ドナルドマクドナルドハウス は、
子どもの治療に付き添うご家族のための
第二のわが家🏡💙ベッド・シャワー・トイレつきの個室
💙ご利用は1人1日1,000円
💙病院に隣接し、何かあればすぐ駆けつけられる
💙温かい食事を食べられて、洗濯もOK(続く👇) pic.twitter.com/sswKrhx1y7
— ドナルド・マクドナルド・ハウス財団 (@dmhcj) June 29, 2023
マックはどんな人に向いている?
ちょっと早いけど昼マック( ´艸`) pic.twitter.com/0qBezD0odL
— 𝒴ღゆか (@yu_ka_78) June 30, 2023
今回は、ファーストフードで知らない人はいない、マックことマクドナルドについてご紹介しました。
新商品が出るたびに試したくなる、朝から夜まで時間帯ごとに楽しめて、子供たちの為に募金も出来るマック。
🥞朝マックのホットケーキ🥞
いただきまーす🥞🍴😋もぐもぐもぐ🥞#マクドナルド pic.twitter.com/VvSM19Fm9L
— 美味しい物大好き🍭 (@Oi_Shi_Mono) July 2, 2023
出勤前の朝ごはんやランチタイム。
お友達同士で、のんびり語り合いたい人には、デザート類も充実。
ディナーでボリュームたっぷり味わい人には倍マックシリーズと、どなたにもお勧めのマック。
マクドナルドで、あなたなりの過ごし方を楽しんでくださいね。
初のマックカフェ! pic.twitter.com/gVBnCDs9hj
— ボルドギ芸人 おとも (@otomodm) July 2, 2023