保護ねこカフェを運営している「ネコリパブリック」について、ご紹介します。
ネコリパブリックとは
6/8トランプシリーズ #ダイヤ ♦️もずっとのお家🏠へ | ネコリパブリック|日本の猫の殺処分をゼロに! #ネコリパ #ネコリパ岐阜 #ネコリパブリック #ネコリパブリック岐阜 #保護猫カフェ #岐阜https://t.co/ule2EHi5By
— 保護猫カフェ ネコリパブリック岐阜店(公式) (@necorepublic) June 19, 2023
2014年から保護ねこカフェ運営をメインに、保護ねこイベントや譲渡会を開催しているネコリパブリック。
さらには、保護ねこ活動を多くの人に認知してもらうために、ブランド設立や猫関連グッズの販売、ECサイト運営に飲食店経営、企業とのコラボ商品の販売や、イベント実施など保護ねこに関する幅広い事業展開を行っています。
今回は、すべての猫たちに、お腹いっぱいになれる幸せと、安心して眠れる場所を提供することを使命として活動しているネコリパブリックについての口コミや、どんな方に向いている会社なのか、お伝えしていきます。
4年ぶり開催!
とうとう開催まで1週間を切りました!
6月24日、25日は
日本最大級の保護猫イベント
ネコ市ネコ座@東京ドームシティ with BSキャッ東当日配布チラシが完成しましたー!!
会場配置図、ステージスケジュールや、出店者さんなど、詳しくみていただけます!… pic.twitter.com/7UFaEQgeDq
— 保護猫カフェ ネコリパブリック岐阜店(公式) (@necorepublic) June 18, 2023
ネコリパブリックが「怪しい」との声はなぜ?
岐阜店の受付しない系受付嬢 #ききょう さん。
その奥ゆかしいキュートさをオアシス譲渡会にて見つけて貰いました🎉
6/24よりトライアル開始です!
がんばったね、おめでとう!!👏本日は岐阜店13~16時、#オアシスパーク川島 出張所12 ~16時にて
元気に営業します🐾#ネコリパ #ネコリパ岐阜… pic.twitter.com/EwG6cl0AEB— 保護猫カフェ ネコリパブリック岐阜店(公式) (@necorepublic) June 19, 2023
保護ねこと言えばネコリパブリックだと、多くの人に認識してもらえる団体となって、保護ねこ活動や殺処分問題について、関心のない人達にも広げていくことを目的として活動しているネコリパブリック。
ネコリパブリック代表取締役首相の河瀬 麻花さんが、保護したネコたちの里親探しを行い、ネコとのお洒落で素敵なライフスタイルを提案するスペースとして、保護ねこカフェ「ネコリパブリック」を岐阜市にオープンしたのが、2014年2月2日。
今では、東京、千葉、大阪にも店舗を増やしているネコリパブリックについて、怪しむ声もあがっていました。
ネコリパブリックお茶の水店さん🐈
NECO REPA刺繍ソックス🧦息子 保護猫みけちゃんと同じ柄🐈✨
私 いつものブラックで。
しっかりした作りのオリジナルソックス🧦可愛い猫ちゃんいっぱい
素敵なグッズいっぱい
とても素敵な空間だった❣️
また行くのが楽しみ 😽#ネコリパブリック#ありがとう pic.twitter.com/B8vvqR6h4v— kana🌸 (@kana97768711) December 7, 2022
猫島のためにクラファン?
動物愛護じゃなくて猫愛誤。「猫さえいれば野鳥が食い尽くされようが島の生態系が壊滅しようが関係ありません」だな。…ついでに、人間より猫が偉い国とかナントカ言ってるけど、勝手に場所作ってそこに強制移住して住まわせるのが幸せとか思っている時点で明らかに自分都合で猫を格下に見ているよね。 https://t.co/FweXNHscl4
— 虫けら屋@inouei (@lucanidae1) April 13, 2017
2017年4月1日にネコリパブリック岐阜店公式ツイッターで呟いた一言。
猫島購入をして独立国家をつくるために、プロジェクトのフォローをお願いしますと記載していました。
エイプリルフールのネタでツイートしただけなのかと思ったら、プロジェクトのフォロワーが1万人に達したら、本気でクラウドファンディングをしますと宣言されたことに対し、批判的な声が寄せられていました。
日本全国にネコリパブリックの支店作るんちゃうんかったんかいな。まだ東京大阪岐阜愛知広島だけやん。
— hisamoto_joe (@Joe_1130_) April 13, 2017
日本全国に支店を作るはずが、なぜに島を買って独立国にしようとしているのか、不思議に思われた方がいらっしゃいました。
まずは、日本全国に店舗を増やすほうが、各地での利便性もあがるし現実的に思えますね。
預かりボランティアさんのおうちで大事にすくすく育った #タユタ 🐯& #七ノ歌 🐈⬛兄妹。
おっきめですが子猫ゴコロ満載!
岐阜店のカフェ部屋にいますので、たくさん遊んであげて下さいね🐾本日は岐阜店13~17時、#オアシスパーク川島 出張所12 ~16時にて
元気に営業します🐾#ネコリパ… pic.twitter.com/nRXDKqJS6g— 保護猫カフェ ネコリパブリック岐阜店(公式) (@necorepublic) June 24, 2023
生態系が心配
猫の為にと島に猫を集めて猫のパラダイスって、また猫関連の人が誤解される。その島の生態系はどうなるの。猫だけって異常な世界よ。どういう言葉にしたら伝わるのだろうか。勝手に生きものを移動したり放したりすることによってバランスが崩れたら簡単に元に戻せない。
— yamanekoan (@doubutuhukushi) April 13, 2017
無人島を買って猫のための島にするというプロジェクトですが、今までネコがいなかった場所に人間がネコと共に勝手に移住して、今ある生態系が崩れてしまったら、簡単には元通りに出来ないことを懸念していらっしゃいます。
猫だけでなく、そこに生きる全ての生き物の命を守る責任があるので、安易に無人島に足を踏み入れるようなことは、考え直す必要がありそうですね。
皆様、ネコリパ独立国家設立のネタ。。。https://t.co/x8yDqjbxAc
エイプリルフールのウソは、実は、「いわし島」だけです。… https://t.co/yl2GMgnQyC
— ネコリパブリック首相あさか (@els4gats) April 1, 2017
実際のところは、まだまだ思いついた「種」の段階で、事業として計画が進んでいるわけではないようです。
ネコリパブリックの夢として、その一歩を踏み出した猫島購入プロジェクト。
これが猫たちにとって、すべての生物たちにとって、本当の幸せになるのかどうか、まだまだ議論を積み重ねていく必要がありそうです。
むぎちゃんのお昼寝姿、とっても可愛い😻💤#ネコリパ池袋 #保護猫カフェ #猫好きさんと繋がりたい #猫部 pic.twitter.com/hgCBORz37n
— 保護猫カフェ ネコリパブリック 池袋 (@Neco_Ikebukuro) June 24, 2023
ネコリパブリックの良い口コミ1:猫生たすけあい制度がスゴイ
とってもフレンドリーな白黒 #らい 君🐾何をされてもされるがままのとってもかわいい男の子♥️
ずっとのお家、募集中にゃ~ฅ^•ω•^ฅ本日、岐阜店は13:00~16:00#オアシスパーク は12:00~16:00
皆様のご来店をお待ちしております✨#ネコリパブリック #ネコリパ#岐阜 #保護猫カフェ #里親募集中 pic.twitter.com/TEH7QpIxkE— 保護猫カフェ ネコリパブリック岐阜店(公式) (@necorepublic) June 16, 2023
保護ねこのために、無人島を買って猫島をつくりたいという夢をエイプリルフールに呟いたことで、炎上拡散され大きな話題となったネコリパブリック。
ネコと生き物たちがバランスを取って命をはぐぐめるような猫島を、いつの日か実現するために、そして目の前の保護ねこたちの命を守るために、日々奮闘してるネコリパブリックについて、安心した制度を設けていることを評価する声があがっていました。
みんニャでねこじゃらしで遊んでたら、ビビリ兄弟のまもるとゆずるも参戦😺
キジトラ元ビビリの先輩の琥珀くんがお兄ちゃんに見えるね🥺✨
皆様、見分けはつきますか?笑#ネコリパ池袋 #保護猫カフェ #猫好きさんと繋がりたい #猫部 pic.twitter.com/MfgofbVZuw— 保護猫カフェ ネコリパブリック 池袋 (@Neco_Ikebukuro) June 25, 2023
万一の時の不安を解消できる
元々あったネコリパブリックの猫生たすけあい制度だけど、より多くの人と猫が助かる形になって新登場。もし自分に何かあった時…の不安を月額480円で解消出来るなんて安すぎる〜#猫の日 https://t.co/aLhuINMUGR
— HOTBEERCOWBOY (@HOTBEERCOWBOY) February 22, 2023
飼い主に万が一のことがあった場合、保健所に持ち込まれて殺処分されたり、野良猫として放棄されてしまう可能性がありますよね。
大切な家族である猫たちが、その生を全うするまで安心して暮らせるよう、相互扶助となる「猫生たすけあい制度」を、ネコの日である2月22日に設立したネコリパブリック。
猫生たすけあい制度 | ネコリパブリック|日本の猫の殺処分をゼロに!
わたし一人暮らしのうちはもう猫を飼わない、って決めてたのは自分に何かあったときに猫が露頭に迷うことになるからって理由もあったんだけど 互助会あったんだ…なんか なんか嬉しいな https://t.co/XXWsoJOrEn— –・-・ (@emergencyAPZ) April 23, 2020
従来の定額1,500円から480円に大幅に値下げして、2023年2月22日より再スタートした猫生たすけあい制度。
年金暮らしの人や若い人にも負担の少ない金額設定にして、より多くの方に入会してもらい、安心して猫との暮らしを送って欲しい。
猫たちが殺処分や野良猫として放置されることを防ぐためにと作られた制度に対して、自分の猫のための備えが出来て、さらには他の猫たちを助けることが出来ると支持されています。
猫生たすけあい制度で、ネコの一生を守ってあげたいですね。
本日も沢山のご寄付頂きました✨✨
いつも本当にありがとうございます🙇♀️どれも消費量が多いものなのでとても助かります😭
本日、ネコ市ネコ座開催日ですが、
谷中店も通常通りOPENしております👍予約なしでもご来店頂けますので是非猫ちゃんたちに触れ合いに来てくださいませ😻 pic.twitter.com/Beyr2bQYzG
— 保護猫カフェ ネコリパブリック東京谷中店 (@Neco_Yanaka) June 24, 2023
ネコリパブリックの良い口コミ2:カフェやグッズも素敵
#ごま です。
明日は #オアシスパーク で譲渡会。
おチビさん達もたくさん参加するみたいだけど、オトナの魅力もオツなものでしょ?
岐阜店は明日お休みだから、今日のうちに会いに来てね。本日は #ネコリパ岐阜 店13~17時、#オアシスパーク川島 出張所12 ~16時にて
元気に営業します🐾… pic.twitter.com/0ftpJe0vzr— 保護猫カフェ ネコリパブリック岐阜店(公式) (@necorepublic) June 10, 2023
飼い主に万が一のことがあった時の為に備えておける「猫生たすけあい制度」を実施するなど、ネコたちが一生安心して暮らせるよう、保護ねこ活動を行っているネコリパブリック。
猫を保護、譲渡するためには多くの資金が必要ですが、寄付金だけに頼るのではなく、様々な形態の業務を行うことで自立運営を行っています。
その中で、カフェの居心地が良い、グッズがカワイイといった口コミがあがっていました。
グッズに一目ぼれ
絶対スリッパ妥協しないと決めてたら
ネコリパブリックさん@Neco_Tokyo @Neco_Ikebukuro @Neco_Yanaka
のグッズ販売で一目惚れして即購入🥹
2種類購入したので、お客様用のもあるよ🐱他のグッズも欲しかった…!
猫ちゃん用品沢山だった…!今日はいい日や☀️ pic.twitter.com/ByBZJYVu2c
— さばめ (@_sabame_) May 4, 2023
ネコリパブリックでスリッパを購入された方のツイート。
絶対に妥協しないと決めていたスリッパ選びで、一目ぼれできる商品に出会えたなんてラッキーですね。
にゃぶ台で🍺タイム
でも勉強もするよーーー😆
可愛いグッズだとテンション上がるね乾杯🍻✨#にゃぶ台#休日の過ごし方#ネコリパブリック pic.twitter.com/WgrVTW51OT
— みそかりん@猫と七輪と酒に溺れるブロガー🐈🐈⬛ (@misokarin1024) December 18, 2022
こちらは、ちゃぶ台ならぬ「ニャブ台」。
かわいいグッズを使って勉強すると、テンション上がって捗りそうです。
耳の形が左右で違うのも、愛らしくて素敵なデザインですね。
カフェの居心地が良い
この週末は猫三昧😺
保護猫カフェ、ネコリパブリックお茶の水店さんに行って来ました😊
猫カフェに行くのは数年振りでしたが、フレンドリーな猫ちゃんが多くて楽しかったです☺️
お茶の水店さんは勿論、池袋店さんや谷中店さんや他の店舗にも行ってみたいな💞#ネコリパブリック#保護猫カフェ pic.twitter.com/hyZVkWTCIA— 猫日和 (@nekobiyoriharu) June 26, 2023
数年ぶりに猫カフェを利用された方のツイート。
ネコリパブリックお茶ノ水店で、フレンドリーな猫たちと楽しい時間が過ごせたようです。
猫がそれぞれのペースで、のんびりと過ごしているネコリパブリックなら、人も心からリラックスできそうですね。
たまたま中野に行き、たまたま時間ができたので勢いでネコリパブリック中野店に行ってきました!初の保護猫カフェ。里親さんに繋がりそうな気配との事なのでもう会えないんだろうけど楽しい時間をありがとう!スタッフさんも話しやすくて居心地良かった〜( ˊᵕˋ* ) pic.twitter.com/3I1vXCmJaH
— だにぃ (@ciocco_pane) July 22, 2019
単なる猫カフェとしてではなく、保護および譲渡を目的としているネコリパブリック。
この猫は、里親さんが見つかったのかもしれません。
飼い主さんの下で、幸せに猫生を送ってくれていたら嬉しいですね。
【ネコリパハウス高円寺】
ご支援物資が届きました!
保護猫にお気持ち寄せていただきありがとうございます🙇♀
たくさんの猫砂をいただいたので、当分の間はくろたん&たまちゃんも快適におトイレができます。
ウェットフードもたくさん✨
これを食べて明日のネコ市ネコ座の譲渡会を頑張ろうね✊ pic.twitter.com/UnPJ1MFFIV— 保護猫カフェ ネコリパブリック東京お茶の水店 (@Neco_Tokyo) June 23, 2023
ネコリパブリックはどんな人に向いている?
🐱ネコ市ネコ座参加!
楽しみながら猫助け行ってきた!
どこ見ての猫だらけの保護猫祭りで、みんな笑顔溢れる😆使ったのは総額7000円くらい?
売り上げ10%が保護活動費になるから財布の紐が緩みまくり🤭リオくんがさっそくマタタビ入りたい焼きを離さない😸#ネコリパブリック #ネコ市ネコ座 pic.twitter.com/6OlWSRm1EN
— リリィ@猫情報ブログ (@Lily_thankscat) June 25, 2023
保護ねこゼロ、殺処分ゼロを目指し、猫カフェやグッズ販売、イベントの実施など多岐にわたる業務展開を行っているネコリパブリック。
猫の一生を守るため「猫生たすけあい制度」を設けたり、猫が安心して暮らせる島を作りたいという壮大な夢を描き、プロジェクトを立ち上げ、ゆくゆくはクラウドファンディングを考えるなど、様々なことにチャレンジしているネコリパブリック。
甘えん坊なけんくん、らんちゃんと遊べるのも27日(火)までです😿💓
トライアルおめでとうを言いにぜひ遊びにいらしてください!!!#ネコリパ池袋 #保護猫カフェ #猫好きさんと繋がりたい #猫部 pic.twitter.com/MplVavvY9i— 保護猫カフェ ネコリパブリック 池袋 (@Neco_Ikebukuro) June 25, 2023
猫を守りたいという熱い思いが伝わってくるネコリパブリックは、猫を保護したい方はもちろん、猫好きで触れ合いたい方も、命を守るためにグッズを買って協力したい方々にもピッタリの会社です。
一人ひとりの協力が猫たちを守る活動につながるネコリパブリックへ、ぜひ一度足を運んでみて下さい。
~ちゃおの成長記録~
ロフトの住人だったちゃおですが、現在はロフトにおらず、キャットウォークかしょうくんのケージの上にいることが多いです!
ちゃおの日課であるパトロールは10分ほど徘徊します🫡ちゃおのずっとのお家が決まったら思う存分お家でもニャルソックをできるといいね☺️ pic.twitter.com/3hOPj3a4DZ
— ネコリパブリック大阪熊取町店 (@Neco_Kumatori) June 24, 2023
コメント