美味しいパン自宅まで届けてくれる定期サービス「パンスク」について、ご紹介します。
パンスクとは
パンのサブスク「パンスク」始めてみました!日本中のどこかのパン屋さんのパンがランダムに届きます🥐今日のお昼が楽しみ(PRじゃないよ)#パンスク pic.twitter.com/Tlj2sh5NqK
— 加藤マユミ (@katomayumi) March 7, 2022
全国各地の提携しているパン屋さんの商品を詰め合わせにして、定期発送してくれるサービスが「パンスク」です。
焼きたての風味を味わえるように、冷凍便で発送してくれるパンスクは、食パンのほかに総菜パンや甘いパンなど色々と組み合わせて、一箱に8個前後でパッキングしています。
休日のブランチに、ちょっと小腹が空いたときに、手軽に焼きたてパンを楽しめるパンスクに関して、定期便のプランや口コミ、どんな方に合うサブスクなのかまとめてみました。
パンスク届きました〜!🥯
山形のお店のベーグル!かなりずっしりしてるのに全然硬すぎず、もっちりしてて満足感すごい…😚
今まで食べたベーグルで1番美味しいかもしれん…#パンスク #ベーグル #パンが好きすぎる pic.twitter.com/uVUu6VyWee— かめれお𖠋 (@hazard_lamp_0w0) February 6, 2021
パンスクを一回だけお試しできる?
誕生月無料クーポンがあったので、お試しでパンスク初利用。どのお店からどんなパンが届くかすべてお任せなのだけど、前日になってメールでお店が判明。かなり好みのパンが届きそうでわくわく…!!🥰 pic.twitter.com/N6MljNXmhZ
— 里 (@sato_1026) October 15, 2022
どこの店舗の、どんな種類のパンが送られてくるのか、ワクワクドキドキしながら注文をするパンスク。
届いた箱を開けるのが楽しみになりますね。
初回のお試しコースがあるのか公式サイトを調べてみましたが、残念ながら現在は取り扱いがありませんでした。
その代わり、途中でスキップや退会、休会も好きな時にできるようになってます。
急に長期不在になったり、冷凍庫がいっぱいで今は受け取りたくないなど、ご自身の都合に合わせてサイト上で手続きすれば、出荷日を変更したり、一時的な休会なども可能です。
手続きの締め切りは、出荷日の6日前までとなっていますので、その点だけご注意ください。
お届け間隔は、2週間に1回、1か月に1回、2か月に1回の3コース。
料金はパン代金と送料合わせて3,990円となっています。
美味しいパンを食べてみたいと思った方!ぜひ、公式ホームページを覗いてみて下さいね。
2回目のパンスクは神奈川から🍞🎄#パン好き #長崎パン活 #パンスク pic.twitter.com/3KFujF7l7K
— あんと🍞 (@a_pri0) December 25, 2022
パンスクの悪いとの口コミ:高すぎる?
#パンスク のパンが届きました😄
初回無料なので試してみました。これは…あくまでも私の邪推ですが、パン屋さんにとっては売れ残る可能性のあるパンを冷凍してパンスクに卸し、パンスクは安く仕入れてプレミア感を出して高く売る、そんな感じのビジネスでしょうか。
この内容で3990円は高いねぇ💦 pic.twitter.com/35FuJ6ZQsA
— FXトレーダー「しん」 (@FX_RTM_shin) November 27, 2022
様々な地域からのパンを届けてもらえるパンスク。
自分好みのパンが届くのか、食べたことのない味に出会えるのか、期待値高めで注文される方も多いのではないでしょうか。
1回のお届けに3,990円と、なかなか高価なお値段設定のパンスクについて、商品と値段のバランスが取れてないという声も出ていました。
全国のパン?
全国の美味しいパンをお届けということで、利用しました。
結果、1度目はお隣の県、2度目は居住地の県からのお届けでした。
パン自体は美味しくいただきましたが、このお値段であれば、自分では行けない県のパンを届けて欲しかったです。
期待し過ぎていたのか、とても残念でした。(引用:みん評)
なかなか気軽に行けない遠い場所のパンを届けてもらえるかと思いきや、まさかの地元県からのお届けとは。
できることなら、遠方のパン屋の商品を届けてもらえると嬉しいですね。
少し値段が高い
パンが大好きなので興味本位で試してみました。最初は送られてきたパンが冷凍されているので大丈夫かと不安になったのですが、自分で焼きなおして食べてみたところ、味は全く問題なくどれも焼き立てみたいでとても美味しかったです。
種類もシンプルなものから総菜パンや菓子パンまで色々あったので楽しめました。大体個数にして一箱あたり10個前後入っていました。ただ大きいパンが入っている時は個数が少し減っている時もありました。
このようにパンの味や種類、数に関しては大体満足出来たのですが、気になったのは値段です。毎月1回届くのですが、月々の料金は送料を入れると約4000円になります。パン10個で4000円は正直少し高いなと感じました。地元のパン屋なら半額程度で買えてしまいます。送料がかかるのは仕方ありませんが、せめて値段をもう少し下げてくれるともっと利用する人が増えるのではないかと思いました。(引用:みん評)
冷凍便での送料がかかっている分、パン1個あたりの単価が高くなってしまいます。
味は美味しくとも、定期的に気軽に購入を続けるには負担が大きく感じてしまうかもしれません。
近くのパン屋さんで好きな商品を買うのが良いのか、それともパンスクで多少値段が高くとも、どんなパンが届くのか毎月の楽しみとして定期購入するのか、人それぞれ価値観が分かれそうですね。
パンスクの良いとの口コミ:お家でパン屋めぐり
毎月のご褒美キター♡
今月は代官山のパン屋さん…関東に居ても1人なら絶対行かないオサレな場所やわ😆ワハハ🎵
個数は少ないけれど、フォカッチャやカンパーニュに全粒粉パンや厚切りトースト…良い香り😋
疲れた時のご褒美だ〜💪💕#パンスク #ガーデンハウスクラフツ pic.twitter.com/8552YlenNT— ☆マキコ☆ (@285Goldfish) November 21, 2022
配送料がかかる分、どうしても店舗購入より高上がりだし、自分好みのパンでは無かったなどという口コミがでていたパンスクですが、自宅に届けてもらえて様々な種類のパンを食べられることに高評価の声も見られました。
出かけなくてもパン屋めぐり
良い点はパンが毎月届くところです。全国のパンがランダムで送られてくるので外へ出かけなくてもパン屋巡りが味わえます。
また、焼き立てを冷凍してあるため美味しさが閉じ込められていてお店で食べている感覚になれます。
お届けの間隔を自分で好きなように選べるところやスキップできるところも満足度が高いです。
悪い点は値段が高いところです。1箱に7個入っていたのですがこの個数で送料、消費税込みで3999円は少し高いのかなと思いました。
それとパン屋が自分で選べないのが不便に感じましたが、どんなパンが来るか分からないというワクワク感を味わいたい人には良い点なのかもしれません。(引用:みん評)
ボリュームもあって、好きなペースを選択できて、全国各地の様々なお店のパンを楽しめるパンスク。
お家にいながら全国のパン屋めぐりをしている気分になれて、とっても楽しいですね。
帰宅したらパンスク届いていた☺︎
神戸の「パン工房 ファンベック」さんのパンでした🥐
パンオショコラやスコーン、明太フランスやパンドミ等、全部で10種類も入っていた🍞
明日からパン祭り☺️ pic.twitter.com/T2gPC4fqhY— mmm (@mmm46493040) February 19, 2023
食生活が豊かになった
利用してみて良かった点は、ワクワク感が味わえて豊かで楽しい食生活を演出してくれるところです。パン屋さんが選べなくてお試しサービスも無くて少し心配でしたが、毎回外れ無しの美味しいパンが送られてきて大満足です。お値段以上の価値があるサービスだなという印象です。
冷凍で配送され日持ちしますし、食べる前にオーブントースターで焼き直すと出来立ての良い香りと食感がよみがえります。おうち時間を充実させるために利用し始めましたが、良いパン屋さんを知るきっかにもなるので、これからもずっと利用し続けたいです。(引用:みん評)
冷凍便で1か月程度の保存が利くパンスクの商品の数々。
自分では買わないような、珍しいパンに出会えることもあるかもしれません。
毎回届くたびに、どんなパンが入っているのかワクワクしますね。
パンスクが届けてくれるパンは、食卓の時間を一層華やかにしてくれることでしょう。
パンとサラダ、コーヒー、デザートまで…✨
とってもおいしそうな朝食でお腹が空いてきます!
仙台からお届けしました🚚 https://t.co/8Ni9cSs2bm— パンスク@パン屋さんからの定期便 (@PansukuOfficial) August 29, 2022
パンスクの良いとの口コミ2:美味しくて便利なパンスク
#パンスク で来たココロパンさんのパンたち。餡子嫌いの私が絶賛するあんぱんが入ってて感動…一生の中で一番美味しいあんぱんとなった…パンスクはマジでやって良かったサブスク!
#おうちごはん #お昼ごはん
#パン #おうち時間 #おうちカフェ pic.twitter.com/gwoVXwgjN8— くらげ (@yarinaoshi2021) July 20, 2022
全国のパン屋さんの様々な商品を届けてくれるパンスクは、お家にいながらパン屋めぐりができる、お家時間を豊かにしてくれると高評価な口コミがでていました。
パン屋めぐりが出来るだけでなく、パンそのものの味やシステムが非常に便利だという声もあがっていました。
今回は神戸から!いっぱい入ってた🍞💕ふらっと旅行いけないぶんの楽しみなのですふふふ🥰#パンスク pic.twitter.com/4p044Gv7Hx
— えが☺︎1y🎀 (@engawatabeyou) January 26, 2023
美味しいパンを食べる幸せが届く
3人家族で朝食は毎朝パンなのですが近くに美味しいパン屋さんがなくスーパーで売っているパンを買っていました。パンスクを利用して1ヶ月に一度(頻度は選択可能です)全国のいずれかのパン屋さんからパンを届けてもらっていますが、本当に美味しくて朝食に潤いが出た感じがします。
種類がいろいろと入っていて家族で話題にしながら楽しく食べています。冷凍されたパンって美味しいのか不安がありましたが、正直、とても美味しくて焼きたてと遜色ないと思いました。ネックなのはサブスクの料金で、パンにこの値段…と考えると高いのは否めません。月イチのちょっと贅沢として、朝の活力として、生活のプラスアルファとして割り切って頼むのでしたらオススメです!(引用:みん評)
パンを買うためだけに全国各地を巡るなんて、職業としている人以外には現実的には不可能なことです。
そんな夢のようなパン屋めぐりを自宅に居ながら楽しめて、しかも焼きたてのような風味を味わうことが出来るパンスク。
スーパーやコンビニで買うパンとは違う美味しさを体感させてくれるのが、パンスクなんですね。
今回の #パンスク も良さげなパンが届いたよ。広島のおへそカフェさん(名前がかわいい)。食事パン多めかなあ。ゆっくり食べよう。 pic.twitter.com/S9KYm7XddU
— すいかぐみ@疲労をぶっ飛ばせ (@suicagumi) January 14, 2023
自分のペースで選択できる
音楽や動画など手軽に利用できるサブスクは数多くありますが、身近な食材でのサービスは今まで利用したことがなかったので、口コミ評価が高かったこともあり利用してみることにしました。初めて自宅に商品が届いたときには、8個ほどの冷凍されたパンがセットで届いてボリューム感に非常に満足しました。
1回につき3,990円で送料も含まれているので、全国どこからでも気軽に注文することが出来ますし、配達頻度も2週間から1ヶ月、2ヶ月に1回と好きなペースで選択することができるのも魅力的だと思っています。そして普段は行けない全国の色々なパン屋さんの商品が楽しめるので気に入りました。(引用:みん評)
いつもと違うパンが食べたい、メディアで紹介されてたパン屋に行きたいけど遠いな…
パンスクに入会して、ご自身の好きなペースで続けていたら、遠い地域の知らないパン屋さんや、メディアに取り上げられたことのあるパン屋さんに巡り合えるかもしれません。
ネットでポチるだけで続けることも、退会することも出来るパンスクのシステムは、本当に便利なサブスクですね。
パンスクはどんな人に向いたサービス?
これより 第10回 #パンスク パン祭りを行います pic.twitter.com/cj94CWDiLi
— シゲちゃん@食のサブスク他 (@takushokulove) January 23, 2023
今回は、冷凍パンの定期便「パンスク」について、ご紹介しました。
色んなパンを食べてみたい。全国各地のパンを食べてみたいという人々の願いを叶えてくれるパンスク。
8個程度の内容量で3,990円と若干お高めに感じる方もいると思いますが、香りや食感を閉じ込める独自の方法で冷凍されたパンの数々は、1か月も保存が出来るので冷凍庫にストックしておきたい方にもピッタリの商品です。
朝食にもディナーにも大活躍✨
バラエティ豊かなパンたちパンの定期便 #パンスク は、毎月全国各地の”どこかの”パン屋さんから、おすすめパンが届くサービス
ベーシックなものから、スイーツ系、ベーグル、バゲットなど、それぞれのお店の得意なパンたちが食卓を彩ってくれます♩#サブスク暮らし pic.twitter.com/P28JimtHmA
— nice and warm|心地よい暮らしとインテリア (@nice_and_warm_1) February 2, 2022
休日や朝のひと時に、焼き立てパンのいい香りが部屋の中に漂うだけで、贅沢で優雅な気分になれますね。
定期購入の期間も2週間、1か月、2か月の3コースで変更も可能なので、ご自身の都合に合わせて配達してもらえます。
全国のパン屋めぐりを自宅に居ながら楽しみたい人は、ぜひパンスクを試してみて下さい。
美味しいパンで元気な一日をスタートさせましょう!
パンスクが、『第4回 日本サービス大賞』の農林水産大臣賞を受賞しました!これからもパンスク、パンフォーユー共に、利用者とパン屋さんにとって、より良いサービスを目指して参ります。https://t.co/jShsJTV95j pic.twitter.com/BPpPODUeSO
— パンフォーユー@全国のパン屋さんの焼きたてパンをおいしさそのままに冷凍でお届け (@pan_for_you) December 7, 2022