(出典:YAHOO!JAPANニュース)
前野朋哉さん演じる謎の男(中村充)と凌介が踏切ですれ違うシーンですが、印象的でしたよね。
踏切ですれ違い中村充が「どこかでお会いしませんでしたか?」と凌介に尋ねると、「テレビで見たからではないですか?」といった内容で返事をしていました。
その後、中村充が「そうではなく、多分10年以上前に…。」と言葉を発したところで、電車がきてしまいどこかへ消えてしまいました。
発言が意味深すぎて頭がグルグルしてしまいます。
今回はそんな踏切ロケ地や中村充の発言内容について解説します。
【真犯人フラグを見逃した人必見】
最新話を見逃した方はこちらのTVerから無料で見ることができます。
以前のものだと今のところHuluでしか見れないです。
今なら無料2週間トライアルがあってスマホでも視聴できます‼︎
私も行ったのですがトライアル中に解約すれば完全に無料です。笑
\今だけ無料2週間トライアル中/
真犯人フラグをHuluで見る‼︎
真犯人フラグ|踏切のロケ地は東京都板橋区の成増駅と下赤塚の間!
踏切のロケ地ですが東武鉄道東上本線の成増駅と下赤塚駅の間、成増駅から歩いて5分程度の場所にあります。
簡単ですが凌介目線でロケ地の場所を解説します。
まず、こちらはすれ違う前に凌介が歩き出すシーンの場所にあたります。
グーグルマップの都合上、画像の撮影時期によって雰囲気が違ってしまうことがあるため、少しわかりにくいかもしれません。
逆にこちらは中村充と凌介がすれ違った後に踏切越しに、話すシーンの場所です。
奥に中村充がいるようなイメージです。
踏切のロケーションも良いので、他にもドラマ撮影で使われたことがあるとの情報も見つけました。
『真犯人フラグ』録画を観ていたら
前野さんとすれ違った踏切の場面
約20年前に住んでいた近所の踏切でした‼️
元の住まいも線路際なので映っていた。
風景等を見て直ぐにわかりました。
意外と覚えているんですね。踏切の場所が良いので、
当時は特捜最前線等の撮影が来ていた時もありました。— 🍀あけねぇ♪♍ (@akemi_yama3310) November 22, 2021
真犯人フラグ|中村充の発言が意味深!凌介の味方なのか?
凌介の後をつけたり、すれ違ったり、とうとう声をかけた謎の男
この男から「早く気づいてほしい」という思いは感じるけれど、不思議と凌介に対する怒りは感じとれない
凌介が狙われる理由に心当たりがあり、凌介が未だに気づかないことに犯人が逆上する前に気づかせにきたイメージ🤔#真犯人フラグ pic.twitter.com/Tb3OZWqfbI
— 銀田一 中年 (@aaNIahSeXD9TJHR) November 22, 2021
まだまだ7話が放送されたところなので今後の展開はどうにでも想像できてしまいますが、何か凌介に伝えたくて近づいているのは確かでしょう。
10年以上前に会っているといっていたのはどの時点なのでしょうか。
10年以上前だと妻(真帆)との結婚後?光莉や篤人が生まれた後に会った?
群馬県の山で見つかった真帆の結婚指輪の刻印「2004.5.3 R to M」からも凌介と真帆は17年前に結婚したことがわりました。
娘の光莉が16歳であることからも、結婚の1年後に光莉が生まれていることが推測されます。
仮に10年前と仮定すると、光莉が6歳で篤人が生まれたばかりになります。
そうなると中村充は真帆のママ友の旦那って可能性もありますね。
光莉が通っていた保育園の運動会などイベントごとで凌介と中村充が過去に顔を合わせていたってことも考えられます。
日野渉が経営するバー「至上の時」でみんなで話しているときに凌介がぽろっと「真帆が光莉の受験のときに、ママ友とトラブルになった」と言っていましたね。
中村充の奥さんと真帆の関係が悪く、今回の事件に発展した、そして中村充はやんわり事件の真相を伝えたく凌介に近づいたって考察もできますね。
ただ、第5話から出演した今回の中村充のように追加人物が重要な役割を担うってことは今後も十分に考えられます。
謎の男の正体が中村充とわかったけど、相良家の隣人も中村という共通点が気になりすぎる
充さんはそこに住んでないとしても、この部屋の関係者の可能性🤔
そもそもここまで隣人が出てこないのも奇妙で、インターホンや扉や郵便受けへの嫌がらせは団地外からは厳しいと考えます→続#真犯人フラグ pic.twitter.com/Y1PS98mRqc
— 銀田一 中年 (@aaNIahSeXD9TJHR) November 29, 2021

