「エクシブ」などの運営に携わっているリゾートトラストですが、一部でやばいと言われているようです。
今回はそんな噂について調査しました。
リゾートトラストとは
ラグーナテンボス、3施設の運営撤退 リゾートトラストに売却 https://t.co/MUohLvqka4 pic.twitter.com/cAB4rmxdUW
— TRAICY(トライシー) (@traicycom) January 5, 2021
リゾートトラスト株式会社とは、愛知県名古屋市中区に本社を置く日本の総合リゾート企業であり、事業内容は会員権事業、ホテルレストラン事業、ゴルフ事業、メディカル事業、シニアレジデンス事業などと多岐に渡ります。
また、中でも主要事業と言われているのが、会員制リゾートホテル「エクシブ」や「ベイコート倶楽部」「ホテルトラスティ」などのブランドの運営であり、日本におけるリゾート会員権のシェアはトップとなっています。
そして、会員制リゾートクラブ部門では30年連続売上高1位、ホテル業界全体の売上高ランキングにおいても会員制ホテルが主軸ながらも1位となっていて、今最も勢いのあるサービス業として有名なのです。
リゾートトラストがやばいとの声1:拘束時間が長く、ノルマがきつい?
またリゾートトラスト営業電話。どんだけノルマきつく、ベイコート/エクシブ売れてないのか😂そろそろ着信拒否やで。
— インコ@婚活と飲食と投資貯金 (@Jukusuieveryday) December 26, 2020
リゾートトラストとは日本の総合リゾート企業であり、会員制リゾートホテル「エクシブ」や日本初の完全会員制リゾートホテル「ベイコート倶楽部」シティホテル「ホテルトラスティ」などのブランドを営み、会員制リゾートクラブ部門では30年連続売上高が第一位となっています。
しかし、その輝かしい実績の裏側は悲惨なものであり、リゾートトラストに夢を抱いて入社した人の一定数は「やばい」などとの声を挙げているのです。
中でも特に多いのが「拘束時間が長い」「ノルマがキツイ」というものです。
リゾートトラスト株式会社 年収と評判・口コミ かなりきつめのトップダウンの指示が頻繁に起こり、それに対しては必ずノルマが課され、最悪自分でかぶることも度々。ノルマを達成できない事でのマイナス… http://t.co/nYR8Iq8Brz #キャリコネ口コミ
— 【公式】キャリコネ (@careerconne) December 10, 2014
リゾートトラストに限らず旅館やホテル業は拘束時間が長いのが一般的ですが、リゾートトラストは特に長いことで有名であり「拘束時間が長くて自由な時間が取れない」「休みが取れない」などといった拘束時間に関する口コミが多く寄せられていました。
また、ノルマがきついことでも有名であり、会社役員やお金持ちの人に積極的に声をかけなくてはならず、契約がないと上司からつねられたとの声もありました。
拘束時間が長くノルマがきついことに耐え切れず退社してしまう人も一定数いるようです。
リゾートトラストがやばいとの声2:予約が取りにくい
労組がリゾートトラストの会員やからエクシブに泊まれるけど人気ホテルは予約できない…
エクシブ琵琶湖はいつも泊まれるけど☺︎— 米粒建築士 孤高の1馬力@準富裕層もどき (@fantastock) January 18, 2020
リゾートトラストは「ノルマがキツイ」「拘束時間が長い」などといった、働く人からの低評価の口コミが一定数寄せられていますが、実は実際にリゾートトラスト会員になった人からの口コミも多く寄せられており、低評価なものも多いです。
リゾートトラストの利用者は法人会員や会社の保養所としての利用が多いのですが、個人利用者の予約は思うようにいかないことが多いと言われています。
実際に会員となっている人の口コミを確認すると「高い費用払ってるのにほとんど予約が出来ない、子どもの入学や卒業のお祝いや家族のディナーと言っても満員です、と断られる」などと思うように予約が出来ないことに不満を抱いている人が存在していました。
また、施設によって対応のクオリティが違い、人手不足からか十分な配慮が出来ず一般的なサービスしか受けられなかったという口コミもありました。
リゾートトラストは会員制のホテルであり、会員になった人の多くは「会員として特別に扱って貰える」ことに魅力に感じている人がほとんどです。
このように、リゾートトラスト会員の多くは、なかなか思うように予約が出来なかったり、施設によってサービスの質が異なることに不満を抱き始め、年に何万もの金額を費やしていることに疑問を抱いた結果、「こんな金額をリゾートトラストに払うなら、他の高級ホテルを利用した方がマシ」と考える人が増えることとなったのでした。
リゾートトラストの良い口コミ1:費用を抑えてリゾートライフを楽しめる
徳島のエクシブ来てます!!
今エクシブ別館だと1人6000円ちょっとで泊まれるみたい!
お得に贅沢できるので是非! pic.twitter.com/Q3n3XN81QC
— キック | 主夫リーランス (@kikumer) November 22, 2019
充実したリゾートライフをお届けしているリゾートトラストは、「費用を抑えてリゾートライフを楽しめる」として人気が上昇しています。
リゾート気分を満喫できる高級なホテルや旅館に宿泊しようとすると、宿泊費は高くつきます。
また、別荘やリゾートマンションを購入し、所持し続けるには、とにかく資金が必要です。
しかし、会員制リゾートであれば高級ホテルのスーパースイートルームや旅館の露天風呂付客室にも、通常よりお手頃な価格で宿泊することができるのです。
さらに、別荘購入によって所有権を得た場合、泊まりに行くたびに掃除をしたり、庭があれば手入れをしたりする必要があります。
建物は経年劣化するので、ゆくゆくは補修する必要もあり、修繕費がかかってしまいます。
ですが、会員制リゾートであれば管理費やメンテナンス費用が含まれているので、それらの手間がなくなり、ホテルに宿泊するのと同じように、綺麗な施設でゆったりとリゾートライフを満喫できるのです。
贅沢な夕食を楽しめる食事つきプランを利用すれば、料理をする必要もなく、費用を抑えて贅沢なリゾートライフを楽しむことができるのです。
リゾートトラストの良い口コミ2:ライフスタイルの変化に対応できる
エクシブは数百万するけど、ともちゃさん結構国内旅行してるし、ライフスタイルには合うと思うけどなぁ🤔
マリオットは国内外で使えるし、ポイントをマイルに交換する事も出来るので年会費は若干高いけど価値はあると思っています😙
— Seri 🏠🏠築年数不詳2軒大家 (@seri_kabu) November 6, 2022
会員制リゾートであれば、ライフスタイルが変化した場合も対応しやすいです。
「ライフスタイルが変わるたび、エクシブは味わい深くなる」と言われているリゾートトラストは、お客さんから以下のような声が寄せられています。
「一時期、エクシブを利用しない期間が続いたのですが、孫ができてからまた頻繁に行くようになりました。今では孫とは毎月エクシブに行っているんですよ。売却も考えましたが、あの時手放さなくて良かったです」
エクシブの利用がなくなれば売却を考えるのは自然な流れですが、別荘を購入すると、引越しによって別荘へ行きにくくなったり、子どもたちが自立して遠くで暮らすことになった場合、手放さざるをえなくなる可能性があります。
そのため、ライフスタイルの変化も考えると、さまざまな施設が利用できたり、使用頻度を調整できたりするような会員制リゾートは使い勝手が良く、家族や仕事、それぞれのライフスタイルの変化に合わせて、エクシブの利用の仕方も変化していくのです。
リゾートトラストの良い口コミ3:安心安全
毎年恒例、エクシブ鳴門。コロナ対策が万全過ぎて安心やし、何より変な宿泊客が居ないから落ち着きます。 pic.twitter.com/8B66irFZJA
— みたらしちゃん (@mitachan117) August 14, 2020
リゾートトラストのリゾート会員権はの施設は、メンテナンスの心配が不要のため、安心して利用することができます。
多くの人がリゾートクラブと混合されている別荘は、行くたびに雨戸を開けたり、掃除をしたりと、何とか日常生活を送るための準備をしたり、長期不在のための管理、また経年劣化による掃除などが必要となります。
しかし、リゾートクラブであれば年会費にすべてのメンテナンス費用は含まれているので、建物のメンテナンスや庭の手入れなどの心配をする必要がありません。
ホテルに宿泊するのとまったく同じようにラグジュアリーな施設で、日常からすっかり離れ、ゆったりとした時間を過ごすことができるのです。
また、セキュリティがしっかりしている点も大きなポイントです。
エクシブは完全会員制となっており、メンバーとその関係者以外は利用できないのが特徴であるため、安心してリゾート気分を味わえます。
コメント