飲料メーカーとして有名なサンガリアですが、やばいと噂されているようです。
今回はそんな噂を調査しました。
サンガリアがやばいとの口コミ1:アルコール飲料の度数がやばい?
サンガリアさんからこの量このアルコール度数で税別88円の究極の酒グズチューハイで #滅びよ人類 ! pic.twitter.com/POLSoga41D
— あゆみん@クリームパンサブ垢 (@Ayumin802) May 5, 2020
「はてしなく自然飲料を追求するサンガリア」を企業スローガンとし、品質本位の揺るぎない姿勢を守り続けているサンガリアですが、ネット上ではサンガリアが販売している「アルコール飲料の度数」に関する口コミが多く寄せられています。
サンガリアの「アルコール度数」に関する口コミは以下の通りです。
・ストロングゼロなど飲んでいるようではまだ甘い、ダメ人間のプロはスーパーストロングチューハイ、これだね。アルコール度数12%メーカーはサンガリア。もう危険な香りしかしない
・ストロング系が流行るなか、チープな飲み物に関しては業界随一のサンガリアさんからの回答「12%」、いよいよアルコール度数二桁に突入し世はまさに、ストロング戦国時代
・もろようサワーで僕たちの肝臓に衝撃を与えてくれたサンガリアが、アルコール度数12%というヤパいアイテムをドロップしてきた、もう全てを忘れるためにこれに溺れたい
このように、サンガリアのアルコール飲料の度数に驚いている人は多く、9%などの一桁でもかなりのアルコール度数であるにも関わらず、アルコール度数二桁に突入したことに衝撃を受けている様子でした。
世間ではアルコール度数9%のストロング系が人気であり、それを上回るアルコール度数ということでSNSを中心に話題になりました。
12%の缶チューハイを企画したのはローソンであり、ローソン商品開発本部は「アルコール度数はスパークリングワインと同じくらいなので、量を間違えなければそこまで危険ではありませんよ」と話し、ローソン開発本部でも500ml缶1本を飲みきったらどうなるかという「人体実験」を行い、危険性がないことは確認済みとしています。
しかし、高アルコール飲料であるため、飲むときには注意が必要であり、缶には「氷をたっぷり入れたグラスに注ぐと、より美味しくお飲みいただけます」と表記しており、グラスに注いでゆっくりと楽しむことを推奨しているのでした。
サンガリアがやばいとの口コミ2:宗教と関係がある?
宗教上の理由で山芳製菓とサンガリアは買うなってオバアチャンの遺言が…
— ゆ (@u_neco893) February 22, 2022
サンガリアの商品は世間の目を引くような商品を多く開発しており、100円や30円などの衝撃的な価格で販売していることも印象的です。
しかし、そんなサンガリアは「宗教と関係があるのでは」という噂が浮上しており、ネット上で「サンガリア」と検索すると「宗教」などと表示されるのです。
サンガリアの「宗教」に関する口コミは以下の通りです。
・サンガリアって宗教なの?なんか軽くて健全そう
・サンガリアってどこかの宗教団体が母体だと聞いたことがあるが本当か?
・いちごみるくでも、サンガリア(ペットボトル)と毎日牛乳(パック)とサントリー(缶)のは、結構味が違いますからね、私は宗教上の都合でサンガリアのは飲めないんですが
このように、多くの人がサンガリアは宗教と関係していると感じていることが分かりましたが、2022年10月6日時点では、根拠となる情報は挙がっていませんでした。
大昔(インターネット普及前)に、飲料メーカーの「サンガリア」は統一教会系企業という話を聞いてずっと信じてたんだけど、今になって改めてググったらそういう説が見あたらない。
もしかしてガセだった?
— 二〇加 (@niwaka1000pay) August 4, 2021
また、「メッコール」という炭酸飲料を販売している統一教会系の企業、株式会社一和ともつながりがあるのでは?との噂が飛び交っているため、サンガリアも関係しているのでは?となった可能性があります。
ですが、実際には一和の自販機にサンガリア商品が売られていただけであり、一和とサンガリアのつながりに関する情報は挙がっておらず、信ぴょう性はありませんでした。
では、なぜサンガリアが宗教と関係しているとの情報が流れたのかというと、それは「価格」が原因である可能性が高いでしょう。
サンガリアが販売している商品の中には、コーヒー缶30円、エナジードリンクが100円などと他社製品では考えられないほどの価格で販売されているものがあります。
そのため、値段が安すぎることで「怪しい」と感じさせ、一和のメッコールの自販機にサンガリアの商品も一緒に売られていたことで「宗教と関係があるのでは」という噂が浮上してしまったのでした。
投稿が見つかりません。小泉サンガリア工場は宗教激戦区に
偶然でしょうか https://t.co/IDyIVf8Rke pic.twitter.com/O9cMw7CsEb— 🇯🇵🎌フエルマーの最終定時で大冒険 (@jdtwpm3842) April 25, 2021
サンガリアがやばいとの口コミ3:匂いや味がまずい?
サンガリアのピスタチオ&ミルクというネーミングウマそー!!で買った飲み物が匂いもやばいけど味もまずいで本当に飲めなくて泣いてる、2本買ってしまって更に泣いてる
— みあ🦄UNI鯖 (@mia_stque) May 6, 2022
常に飲料業界を先取りした流行の味を提供しているサンガリアですが、ネット上では「匂いや味」に関する低評価な口コミが相次いでいます。
サンガリアの「匂いや味」に関する口コミは以下の通りです。
・サンガリアの抹茶ラテ飲んでみて、俺はダメな味だったな。なんか生ゴミの匂いがするんだけど
・サンガリアのピスタチオミルクってドリンクが、犬猫の肉球の匂いらしい?
・コイツ見た目も匂いも味も完全にエンシュアバニラ味なんやけど、サンガリアがやばいのかアボットがスゴいのかよくわからない
・昔よく卵と砂糖と牛乳でミルクセーキ作ったけど、これは、飲む前の匂いだけで、もう素晴らしい。何か隠し味的なものが入ってるん、最初はバニラかと思ったけど、さすがこの美味しさの秘訣なんだと感動。さすがサンガリア
このように、サンガリア飲料の匂いや味が好まなしくないと感じた人が多いことが分かりましたが、商品によっては高評価に感じている人も少なくありませんでした。
特に口コミには、「抹茶ミルク」と「ピスタチオミルク」に対する非難が多く、甘すぎることが原因で「まずい」と感じてしまっていることが明らかとなりました。
甘さ控えめの健康路線で売っている会社が多い中、「とにかく甘い」という独自路線を貫いていることでサンガリアは「やばい」という評価となった可能性が高いので、甘さが苦手な人には不向きと言えるでしょう。
そもそもサンガリアとは
みんな、もしサンガリアの飲みもん買うことあったら軽くでいいから探してみてほしい
絶対にこの一文あるから pic.twitter.com/hBTXOGQEW7
— 新世紀にゃんのすけ(テンペスタ指揮官) (@Sin_NyaNnNoSuKe) October 2, 2022
株式会社日本サンガリアベバリッジカンパニーは、大阪府大阪市東住吉区中野に本社を置く飲料メーカーであり、「はてしなく自然飲料を追求するサンガリア」を企業スローガンに掲げています。
商品開発では技術力をバネに、常に飲料業界を先取りした流行の味を迅速に市場へと届けることを目標とし、1970年にはラムネ、サイダー、クリームソーダなどの炭酸飲料やミルクセーキなどの乳性飲料を開発することによって、バラエティに富んだ「サンガリア」ブランドの名前を高めました。
コメント
コメント一覧 (1件)
画像検索すれば分かりますが、サンガリアだけでなく、カルピスやポッカの商品もいっしょの自動販売機で売られています。
皇室系の企業だったアサヒ飲料も取り込まれちゃったか―、そうかー。
コカコーラも一緒に売られて・・・、あっ! 「CIA」で「ロスチャイルド」だからね!?
(「つじつま」の繋ぎ目うすくない?)
日本の6万人の大学教授とか、なんで言うこと聞いてるの?
講義じゃ、「教授の好きなアイドル(齋藤飛鳥)の話」するぐらい自由なのに、大学の講義って。
あ、家族を人質に脅されてんだ!? 「『飛鳥のカワイイとこは、ツンデレで~・・・w』とかって話するのは勝手だが・・・、わかってるな?」って!
世界全体を、CIAとかシークレットサービス職員でカバーしてるのかぁ!
全世界の教授1人1人にまで「絶対しゃべんじゃねぇぞ・・・!」って!
スゲェ! 日本だけで6万人いるのに! 教授!
CIA職員は2万人! しかも「非正規」とか「契約社員」!
契約切れたらポイなのに忠誠心とか働きパネェ!
シークレットサービス「6千500人以上」だって!
「6千500人”以上”」ってことは、こっちも2万人とかいるのかな?
じゃ、足して4万人か!
因みに、アメリカの大学職員って158万人いるんだって!
頑張れ! 2万人のCIA&シークレットサービス! 1人で41人監視しなきゃだな!
158万人の管理ぐらいで音を上げてちゃダメだぞぉ!? 日本とかフランスにも目を光らせなきゃ! 寝てるヒマないな!