スタバのピーチフラペチーノ(桃MOREフラペチーノ)ですが2022年版の味はどうなのでしょうか。
実際の口コミを調査しました。
目次
桃MOREフラペチーノ(ピーチ)とは
7月13日よりスターバックスから、カップの底にはランダムにカットしたピーチ果肉を入れ、ピーチ果汁とピーチピューレを使用した桃尽くしの「桃MORE フラペチーノ」が新発売されます✨ pic.twitter.com/Ym99zQDMvi
— 極上のスイーツ (@sweetroad5) July 12, 2022
スターバックスの桃MOREフラペチーノとは、ピーチ果汁とピーチピューレをふんだんに使ったジューシーなピーチベースに、果肉感あふれるピーチ果肉を合わせ、フルーティーなピーチホイップクリームをトッピングした桃尽くしのフラペチーノです。
一口飲むと、桃を丸かじりしたようなみずみずしい果実感が口いっぱいに広がり、ホイップまでも桃尽くしなフラペチーノは贅沢すぎるフラペチーノとも言われています。
また、2022年7月13日から販売され8月2日で販売終了予定ですが、なくなり次第終了となっています。
スタバへ?
美味しい?#桃MOREフラペチーノ pic.twitter.com/S70DnwAprO— HARUMI (@yc362b8g9262yMu) July 17, 2022
スタバ桃MOREフラペチーノがまずいとの意見1:人工甘味料感がすごい
#桃MOREフラペチーノ
おいしかったけど後味と喉の乾き方からして人工甘味料かな?お値段安くないから普通の甘味料使ってほしいな。— (。・?・。)コリトン (@korinnan1) July 16, 2022
スタバの桃MOREフラペチーノ♪
クリームが桃色だったり見た目は女子ウケするとは思うけど…
後味が人工甘味料特有の苦味が強い気がするのは私だけでしょうか…— あこぷぅ〜 (@akohealth) July 15, 2022
桃を丸かじりしたようなジューシーなフラペチーノである、桃MOREフラペチーノはスターバックスから毎年夏に登場するピーチフレーバーのドリンクです。
キンキンに冷えた桃を丸かじりしたようなピーチの果肉を味わえるとして、発売と同時に話題となりましたが、実際に飲んだ人からは「人工甘味料感がすごい」といった評価がされています。
桃MOREフラペチーノは、ランダムに切ったピーチ果肉が入っており、ピーチ果汁とピーチピューレを使った果実感あふれるフラペチーノを注いでいるのですが、そのフラペチーノが人工甘味料のような味がするのです。
実際に飲んだ人の口コミには「人工甘味料の味がする、思ってたのと違う」「ただのピーチネクター」などと、発売前から話題になっていたことで期待をしていたのにも関わらず、自然な甘みではない人工甘味料のような味がすることに多くの人がショックを受けていました。
また、「桃を丸かじりしたような」と謳っているにも関わらず、果肉が桃の缶詰であったことに大きなショックを受け、690円も払って桃の缶詰が使用されていたことに、多くの人の期待は裏切られたのでした。
スタバ桃MOREフラペチーノがまずいとの意見2:甘すぎる
楽しみにしてた桃moreフラペチーノ甘すぎて私には無理だった?
さっぱり感なかったら拷問なくらい甘かった?
ダイエット中の旦那に飲んでもらうっていう?— ふんぴ (@pinnf00) July 17, 2022
娘2号ちゃんとスタバ?
桃?のフラペチーノ、美味しいけど甘すぎた?
#スターバックスコーヒー
#スタバ
#桃moreフラペチーノ pic.twitter.com/txRX7rc93C— ♥ずほっち♥と?あずき (@zuhocchikitty) July 14, 2022
スターバックスのピーチ味フラペチーノは2015年の発売以降、ジューシーな果肉感と清涼感が特徴の夏限定フレーバーとしてとても好評なのですが、今年発売された桃MOREフラペチーノは「甘すぎる」という意見も多く寄せられています。
ピーチの果肉やピーチ果汁、さらにはピーチピューレやピーチホイップクリームなどと、ピーチ感を存分に味わうことが出来るフラペチーノとなっていますが、ピーチのフレッシュさとは裏腹に「甘すぎる」作りとなってしまったのです。
実際に飲んだ人の口コミには「缶詰が使われている」「ピーチネクター」などと、自然な桃ではなく人工的に造られた「桃」が使用されていると評価されました。
桃の缶詰やピーチネクターは砂糖がふんだんに使用されていて、本来の桃は甘くてもくどい甘さとはなりません。
しかし、桃MOREフラペチーノはフラペチーノ特有の「甘さ」が異常なほどに感じられることに「これは桃じゃない」と感じる人が多く、甘すぎるフラペチーノという評価となってしまったのでした。
スタバ桃MOREフラペチーノが美味しいとの意見:圧倒的な果実感
スタバの新作「桃MORE フラペチーノ」を初めて飲みました。
ストロベリー?→メロン?→桃?とフルーツのフラペチーノが続いていますが、果肉がごろっと入っていて、桃のスッキリした果実感を感じられる夏らしいフラペチーノです。#スターバックス #スタバ #桃MOREフラペチーノ #スタバ新作 #二子玉川 pic.twitter.com/YmGmfMzvYY— 透明金魚 (@kingyo_e36) July 16, 2022
スターバックスの桃MOREフラペチーノは「キンキンに冷えた桃を丸かじりしたかのようなジューシーさと圧倒的な果実感が味わえる」と言われていて、桃好きにはたまらないフラペチーノとなっています。
実際に桃MOREフラペチーノを飲んだ人は「桃丸かじりという言葉に偽りなし」「カップの底に分厚い層になるほど果肉もたっぷり」「フルーティーな桃の香りが一気に押し寄せてきた」などと、一口飲むたびにジューシーな桃の果実がたっぷりと口の中に入ってくることで、かなりの高評価となっていました。
フラペチーノでありながらも、「果物を食べた」という気持ちにさせてくれることで満足感が得られると感じている人が多く、この上ない贅沢なフラペチーノと言われています。
フルーツ専門店も青ざめてしまうような果実感たっぷりの桃MOREフラペチーノは、8月2日までの期間限定販売となっていますが、無くなり次第終了とされています。
「一度飲んだらまた飲みたい」と依存性があるフラペチーノは早くも販売終了が惜しまれるほどの人気のフラペチーノとなっていたのでした。
スタバで
桃MOREフラペチーノ
とっても果実感のある
フレッシュな桃
季節感もあるので
なにやらへるしーになる気がする
うめえです?
もも?#スターバックス#桃MOREフラペチーノ#とってもフレッシュ#グラスで出てきた pic.twitter.com/oDltGrwnJ4— 通りすがりのマンボウ (@SomeoneNotZabes) July 14, 2022