スタバのコーヒーですが賛否あるようです。
今回はそんな声を調査しました。
スタバのコーヒーがまずい?との口コミ:苦味がまずいと感じてしまう
スタバのコーヒー死ぬほどまずい 苦い液体
— bangbang_twins??? (@bangbang_twins) November 15, 2020
誰もが知っているであろう有名な店、スターバックスコーヒー。
人気店である為に、いつも店内はにぎわっている印象ですが、あまりいい印象を持っていない人もいるようです。
「全く美味しいと思いません。以前一度、本日のドリップコーヒーを飲んだのですが、コーヒー本来の旨味も甘みもせずただの苦いだけの黒いお湯でした。美味しいコーヒーを飲みたい時には絶対に行きません。」
「コーヒーをアレンジしたものを楽しむ店で、コーヒーそのものを味わう店じゃないです。ドリップコーヒーは一度注文したきりでリピートはしてませんし、注文待ちの間にいただく試飲も、どれも違いが分からないくらいやたらと苦いし濃いし。」
「スタバ好きですけど、好きなのはフラペチーノであって、ドリップコーヒーはナシです。自分も初めてスタバのドリップコーヒーを飲んだ時はショックでした。飲んだことのないまずさ。」
スタバのコーヒー豆は苦味を感じやすいのでしょう。苦味が苦手な人は、ミルクやソイを追加してラテにしてみたり、フラペチーノを注文してみたりする工夫がいるのかもしれません。
スタバのコーヒーがまずい?との口コミ2:コーヒーの好み
スターバックスとコーヒー屋を掛け持ちで始めた頃は
スタバのコーヒーは美味しくないとかいきってた自分が今思うと恥ずかしい
それぞれの良さがあり
よっぽどじゃない限り空間でそのコーヒーの味も変わるのではないかと最近思い始めた
僕らが提供するのはあくまでもサービス
そのお供にコーヒーがいる— masa (@muguetcoffee) January 11, 2023
コーヒー豆には、沢山の種類があり、それぞれ色んな作られ方によって1杯のコーヒーが出来上がります。コーヒーといっても、人それぞれに好みが違います。
もちろん、自分の好みに合わないコーヒーを飲むとまずいと感じてしまいますよね。
「味覚が他人と違うんですね、人それぞれ好みはあるので不味いと思う人もいるんでしょうね。」
「好みに合わないから不味く感じます。」
「スタバのコーヒーは、毎日豆が違います。浅煎りから深煎りまであるので、好みに合う味である日とない日があると思います。」
注文時にその日のコーヒー豆や、煎り方を店員さんに聞いてみるだとか、いっそのこと自分の好みを店員さんに伝えそれに沿ったコーヒーの提供を受けるといいのかもしれません。
スタバのコーヒーが美味しいとの口コミ1:自分好みにカスタマイズ
スタバおすすめカスタマイズ
カフェモカ+バレンシアシロップ
オレンジのさわやかさとモカのほろ苦さが絶妙です。 ##スタバ
— stbbot (@stb01coffee) January 9, 2023
コーヒーの苦味が苦手という人でも、自分好みにカスタマイズできるのもスターバックスの楽しみ方の一つです。
しかし、沢山の種類のカスタマイズがあるがゆえに、注文の仕方がわからない方もいるでしょう。
そういう人でも、店員さんに自分の好みを伝えると飲みやすいように何を追加したらいいのか教えてくれますし、ネットにもおすすめのカスタマイズの方法がたくさん出回っています。
実際に、
「スタバでのカスタマイズについて教えてください!好きなのはキャラメル系、マンゴー系です。」
「スターバックスのコーヒー類でおすすめのカスタマイズを教えてください。」
など、ネット上でたくさん質問されており、それに対する答えとしてたくさんのおすすめカスタマイズが紹介されています。
スタバのコーヒーが美味しいとの口コミ2:コーヒーマスターによるセミナー
[オンラインコーヒーセミナーご招待☕️]9/2-13の期間中、店舗でMy Starbucksに登録済のスターバックス カード及びオンラインストアで対象のコーヒー豆をご購入いただくと、コーヒーセミナー「More about Colombian Coffee」へご招待いたします。
詳しくは明日のサイトで。 pic.twitter.com/5M66PadGxu— スターバックス コーヒー (@Starbucks_J) September 1, 2020
スターバックスでは、全国各地でスターバックスの個性豊かなコーヒーマスターによるコーヒーセミナーが行われています。
好みのコーヒーの選び方や、フードとのペアリングなどを勉強することで、コーヒーをもっと身近に感じたり、アイデアやヒントになるようなプログラムとなっているようです。
「コーヒーの美味しい入れ方や、楽しみ方を楽しく教えてもらいました。あとは、コーヒー豆の作られ方とか。スターバックスが好きでしたら、参加してみることをお勧めします。」
「コーヒーとはそもそも何か、おいしいコーヒーを家庭で入れるコツ、コーヒーと合わせて食べるとよい相性のスイーツなど、内容はいろいろです。初心者でも十分楽しめます。」
参加されている方は、満足しているようで、よりスターバックスのコーヒーのおいしさの秘密を知ることで、スタバのコーヒーの魅力にハマっている印象でした。
スタバのコーヒーが美味しい理由とは
今日は #成人の日💐
みなさんの晴れの日が、心あたたまる日になりますように✨ブラックコーヒーの美味しさに気づいた時、ちょっぴり大人気分になったことを思い出します☕️😊
みなさんは、“大人”になってから好きになったドリンクはありますか? pic.twitter.com/Uh4VJKHoku— スターバックス コーヒー (@Starbucks_J) January 9, 2023
スターバックス公式サイトによると
「コーヒーがもたらすくつろぎの時間や、人と人とのつながりーそんなスターバックス体験は”厳選されたアラビカ種のコーヒー豆のみをしようしたこだわりのコーヒー”という、ゆるぎない原点があるからこそ生まれます。」
ということでした。
やはり、コーヒー豆へのこだわりが強いようです。
コーヒー豆の主要な産地は3つあり、それぞれの地域ごとに地形や、気候などが異なり、それらがコーヒーの風味に違いをもたらします。
スターバックスのバイヤーはそのことを理解し、世界中を旅して、自分の足で各地で生産されるその地域の最良のコーヒー豆を購買しています。
コーヒーの好みは人それぞれですが、それに応えられるようなコーヒーへのこだわりやラインナップがあるのがスターバックスの強みなのではないでしょうか。