体格ブラザーズですが賛否あるようです。
今回はそんな声を調査しました。
体格ブラザーズとは
洗濯も一通り干し終わったのでテレビ見ながらゆっくりしてます。
シュー1プレミアムでやってる体格ブラザーズと山崎育三郎さんがメチャクチャ面白い😆🎵
朝からテレビ見て笑うの久しぶり👋😆💕#シュー1プレミアム pic.twitter.com/WrzhX5ldFk— みさす (@misasu5516) June 25, 2023
体格ブラザーズとは、日曜朝の情報番組「シューイチ」で温泉を巡るコーナーでロバートの秋山さんとアルコアンドピースの平子さんが命名したコンビです。
体格ブラザーズによる即興ソングや即興コントで人気を集めており、毎週登場するわけではありませんが、大人気のコーナーです。
また、体格ブラザーズのTシャツや手拭い、ステッカーなども販売されています。
シューイチの体格ブラザーズ面白すぎ
笑いすぎてお腹痛い🤣🤣🤣 pic.twitter.com/xPYC9qqobE— 메구💎めぐ𖧷👼🐥💘🇯🇵 (@JhonhSvt) May 14, 2023
「タイカク・ディスコ」
perfume feat.体格ブラザーズ pic.twitter.com/07sbBH861D— Hago🍇ラブシャ(F大①) (@dgzvnjadgx) May 14, 2023
体格ブラザーズが「つまらない」との声はなぜ?
体格ブラザーズって何が面白いの?
つまらないからギーツ見る。#シューイチ— いの (@inokiti2010) June 25, 2023
温泉巡りをしながら、即興ソングや即興コントで人気を集めている体格ブラザーズですが、ネット上では「つまらない」といった声が挙がっているようです。
コーナーは必要ない?
出た。体格ブラザーズ。
つまらんからチャンネル変更。
これ喜んで見る人いるの?#シューイチ— ディアボロス (@pages22490) March 5, 2023
シュウイチの『体格ブラザーズ』のコーナー要りますか? 全くつまらないと思うのですが、楽しみで観ている方々はどこが良いのか教えて頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします、
(引用:Yahoo!知恵袋)
体格ブラザーズのコーナーがつまらないといった声が挙がっていました。
シューイチでは、体格ブラザーズが銭湯を巡っており、さまざまな地域のおすすめの銭湯を紹介しています。
銭湯好きにはもちろんですが、色々な銭湯を知ることができるため、新たな発見があったと大好評の企画となっています。
しかし、銭湯巡りの最中に即興のコントや即興ソングが繰り広げられるため、コントが好きではない人にとっては「面白くない」「つまらない」と感じてしまうのでしょう。
体格ブラザーズのメンバーであるロバートの秋山さんは、吉本興業所属のお笑い芸人であり、キングオブコント2011で優勝を果たしている経歴を持っています。
また、アルコアンドピースの平子さんは太田プロダクションに所属しており、今ではテレビで観ない日はないほど売れっ子の芸人です。
そんな人気者の2人が、体格ブラザーズというコンビとして活躍している企画に、期待を寄せている人は多く、「つまらない」という声が挙がっている一方で「毎週やってほしい」という声も寄せられています。
今後も特別企画として放送されるのか、それとも人気が上昇して定番の企画となるのか、今後の展開が楽しみですね。
体格ブラザーズの良い口コミ1:面白い
体格ブラザーズ面白い
— くろまる (@chatarooo2) June 25, 2023
体格ブラザーズに寄せられている口コミの中で最も多いのが「面白い」という声です。
体格ブラザーズとは「シューイチ」という番組のオリジナル企画から生まれた、銭湯大好きコンビです。
お笑い芸人であるロバートの秋山さんと、アルコアンドピースの平子さんの2人で結成されており、銭湯を巡りながら即興のコントが繰り広げられる、人気の企画となっています。
Twitterでも「体格ブラザーズ好き」「シューイチの体格ブラザーズ楽しすぎ」といった声が多く寄せられており、多くの人が企画を楽しみにしていることが分かります。
人気のお笑い芸人ということもあり、毎回違う内容で質の良い即興コントをしているため、視聴者も飽きないようですね。
グッズも大人気
今日も体格ブラザーズおもしろかった〜。グッズも引き続きよろしくお願いします!! pic.twitter.com/0UVZ2IlgSq
— 吉岡里奈 (@yoshiokarinana) December 18, 2022
また、体格ブラザーズは人気が急上昇したことから、グッズ販売も行っています。
体格ブラザーズTシャツ4,200円、アクリルカットキーホルダー770円、手拭い770円、ステッカー440円となっていて、ネットショッピングでの購入が可能です。
体格ブラザーズは秋山さんと平子さんの掛け合いがとても面白く、今後も人気が上昇すること間違いありません。
気になる人は、売り切れる前に早めにチェックしてみて下さいね。
体格ブラザーズの良い口コミ2:温泉に行きたくなる
昨日の武将温泉と今朝の体格ブラザーズで温泉行きたい熱が…ウズウズ
— さくらまま。🍠 (@s_k_r_mama) May 14, 2023
銭湯巡りの企画で人気を集めている体格ブラザーズ。
体格ブラザーズの銭湯巡りの企画で、「銭湯に行きたい」と考える人は少なくありません。
そこで、体格ブラザーズが紹介したおすすめ銭湯3選を紹介します。
東京浴場
朝からわくわくが止まらない☺️🫰
♨️東京浴場♨️ pic.twitter.com/yyGlsUD6QT
— きゅんですおじさん (@Amore_ojisan) June 24, 2023
昭和27年に創業をした東京浴場は、2020年にリニューアルオープンしました。
秘密基地のようでワクワクすると人気の銭湯で、ロビーには約7,000冊の漫画を収納した本棚があり、漫画は好きな場所で読んでOKです。
浴室はあえてリノベーションせずに昔の雰囲気を残した造りとなっているので、昭和の懐かしい雰囲気を堪能することができます。
住所:東京都品川区小山6-7-2
宮城湯
西品川温泉 宮城湯
3F露天で抜け感抜群の外気浴、ガッツし熱いサウナ、しゅわしゅわのバイブラ水風呂。これで900円だと? pic.twitter.com/3AmUFraK4n— Saunaではたらく石塚 (@loyly_magazine) June 26, 2023
西品川にある宮城湯は、ロバートの秋山さんおすすめのビル型銭湯です。
2007年に現在のビル型にリニューアルし、1階と3階で男湯と女湯が毎週入れ替わり両方を楽しめるスタイルで人気を集めています。
宮城湯の名物、天然温泉のかけ流し露天風呂は都会のど真ん中で屋根のない開放的な露天風呂に入ることができると大人気です。
住所:東京都品川区西品川2-18-11
はすぬま温泉
東京都大田区のはすぬま温泉へ♨
✨大正ロマン溢れる温泉銭湯✨
♨薄い緑茶色の天然温泉♨
炭酸温泉・源泉かけ流し水風呂
3種類のお風呂を楽しめました♨
サウナは入浴料+300円で利用可
凄く素敵な銭湯でした ♨😁♨ pic.twitter.com/0s0emY5PcF— 下町育ちのろくでなし (@y01523266) July 13, 2021
はすぬま温泉は、大正ロマンをコンセプトに2017年12月16日にリニューアルオープンしました。
浴槽は炭酸風呂、バイブラ、水風呂となっていて、薄い緑茶色の温泉が特徴です。
自然のせせらぎ、鳥のさえずり、虫の奏でるハーモニーを床振動で再現しています。
今回は体格ブラザーズのおすすめ銭湯を紹介しました。
どの銭湯も魅力たっぷりで、一度は訪れてみたいですね。
銭湯巡りを考えている人は、ぜひ参考にしてみて下さい。