テガミバチですが賛否あるようです。
今回はそんな口コミを調査しました。
テガミバチとは
圧巻…!!ヽ(;▽;)ノ✨
文庫版無事入手!またラグたちの成長と旅を見れるなんて嬉しい。もう、帯が!!帯が泣けるよね?!帯見て涙腺がくってきましたよね?!ゴーシュからラグへ、ラグからシルベットへ。ですかね!素敵すぎるものをありがとうございます…!うっ、目頭が…#テガミバチ pic.twitter.com/VHwndu3ukM
— コムロん (@comron_boc) June 22, 2019
テガミバチとは月間少年ジャンプにて2006年から連載されている少年漫画です。
タイトルにあるテガミバチとは物語上での郵便配達員のことです。
ですが、ただの郵便配達員ではありません。
舞台となるアンバーグラウンドという場所は夜が明けない街。
人工太陽の光を頼りに人々は生活をしていますが、テガミバチは光の届かない危険な地域を旅し、人々の「こころ」が込められた「テガミ」を届けることが仕事の国家公務員です。
主人公のラグ・シーイングは7歳の頃に母と生き別れ、自身が郵便物として運ばれることになります。
自分を守り、目的地まで届けてくれたテガミバチ、ゴーシュ・スエードに憧れ、自身もテガミバチを志します。
五年後に見事採用試験に合格し、テガミバチとなったラグは「ヘッド・ビー」と呼ばれる最高のテガミバチを目指し、テガミを届ける物語です。
テガミバチが打ち切り?理由は?
本日で『浅田弘幸テガミバチ原画展 Wish』は終了となります。沢山の方々のご来店、誠にありがとうございました!!浅田弘幸先生が描く、テガミバチの世界、お楽しみいただけたでしょうか?12月28日には、サイン会のアンコールがございます。ご参加される方は、最後までお楽しみください。 pic.twitter.com/wZs7fcwudy
— space caiman (@space_caiman) December 22, 2019
結論から言うと、テガミバチは一度打ち切りになっています。
本作品は月間少年ジャンプでの連載でしたが、掲載誌自体が2007年の7月号で休刊となったため実質打ち切りという形で一度連載が終了しました。
これは打ち切り漫画でも特殊な例です。
ですが、作者の前作「I‘ll」が100話以上続いた人気作だったことや、テガミバチ自体の人気も高く、再開してほしいとの声が多く上がっていた事で別雑誌での掲載が検討されました。
月間ジャンプ休刊後、兄雑誌の週刊少年ジャンプに掲載。
数か月後に新しくできた掲載誌「ジャンプスクエア」の創刊号にて2007年末に連載再開を果たし、その後2015年までの長期連載となりました。
合計で3つの雑誌に掲載されています。
再開の声が多くの人から望まれており、元々人気の高い作品であったことから、人気低迷の打ち切りというわけではなかったようです。
一度打ち切りになったにも関わらず、約8年の長期連載、単行本は全20巻、400万部以上を売り上げた超人気作となりました。
わっ!王様のブランチで乃木坂の子に
テガミバチ紹介されてる!#浅田弘幸 pic.twitter.com/tnnYbTwdy9— 深夜 (@1973shinya) August 7, 2023
テガミバチの作者死亡は嘘
検索結果に「テガミバチ 作者死亡」と出てきて驚く人も多いと思いますが、作者の浅田 弘幸さんは亡くなっていません。
ただ、ご友人の小林 治さんが約2年の闘病の末、2021年4月17日に腎臓癌により死去されています。
小林 治さんは、イラストレーター兼アニメーション監督として活躍されており、2010年に放送されたアニメ版「テガミバチ REVERSE」で浅田 弘幸さんと関わりがありました。
その後も親交があったようで、小林 治さんの死去はとても辛かったと話されています。
良くなることを願っていました。悲しいです。ひたすらに悲しいです。
僕の数少ない友達。先輩だけど。小林治ちゃん。
常夫さんと先に呑んでてください。入院中、僕が描いた絵を見ていただけたと聞きました。
悲しいです。献杯。 pic.twitter.com/Tm8XKgCA0H
— 浅田弘幸 (@asadercover) April 18, 2021
テガミバチの良い口コミ1:イラストが美しい
ついに……!!!
テガミバチのキャンパスアートが届きました〜!!!!
\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////
嬉しい!!綺麗!!素敵すぎる!!
私の青春の中心にいてくれた作品!!
いつまでも推していきます!!
先生の足も早く良くなりますように…(ㅅ´꒳` )
#テガミバチ
#浅田弘幸 pic.twitter.com/VCKxZbfnKp— 星 (@hoshi_sinoalice) July 15, 2023
高評価の口コミでは
・イラストがとにかく綺麗
・主人公が可愛い
という人が多い印象です。
イラストは漫画の顔となる重要な部分ですが、とにかくテガミバチはイラストが綺麗です。
星空や背景、バトルシーンまでもが美しく描かれています。
1話目のゴーシュがラグを見つける見開きのページがまず圧巻の美しさで、読み始めてすぐにテガミバチの世界観に引き込まれます。
キラキラとしたイラストでありながら、どこか儚い印象を与える色使いで引き込まれる絵がたくさんありますし、漫画も白黒とは思えないほど美しく、ページをめくる手が止まる人も多いのではないでしょうか。
今更テガミバチにハマるw
でもマジでいい話過ぎて泣ける(泣) pic.twitter.com/4odW2BEM6F— ちゃんりか (@peanuts072407) November 10, 2015
更に、主人公のラグ以外にも可愛く美しく描かれたキャラクターはダークファンタジーとは思えないギャップがありハマる人が多いようです。
ラグの相棒であるニッチは特に人気の高いキャラクターとなっています。
単行本の表紙もとにかく美しく、思わず手に取ってしまうような魅力があります。
イラストが綺麗で読み始めたという人も多く、それだけ目を引く力があるんですね。
また、ノイタミナにて2009年にアニメ化も果たしており、アニメーションでもイラストの美しさがしっかりと反映されていて見ごたえある作品となっています。
テガミバチの良い口コミ2:感動のストーリー
長男に付き合ってもらって行ってきました😚なんていうか、ベタのムラとかそういうところも感動する…大好きなラグとゴーシュいっぱい撮らせていただきました。
入り口がわからず上までお迎えに来てくださったスタッフさん本当にありがとうございます😂#浅田弘幸画業35周年記念展#テガミバチ pic.twitter.com/ypyTks5aVA— とま茶 (@tomaptomap) April 3, 2022
テガミバチの魅力はイラストだけでなく、ストーリーにもあります。
「こころ」が込められた「テガミ」を届けるというストーリーというのは上記で説明しましたが、この世界では「こころ」が重要な要素となっています。
光の届かない地域でテガミを運ぶラグですが、そこには害虫というモンスターがおり、テガミに込められた「こころ」に反応し、食べるために襲ってきます。
通常の銃弾では倒せない害虫はテガミバチたちは自らの「こころ」を装填して燃料にする心弾銃だと倒すことができます。
「こころ」を運び、「こころ」で戦う。
それがラグたちテガミバチの仕事です。
想いがこもった手紙を命がけで届けるというその姿勢にまず感動し、心動かされる人が多いのではないでしょうか。
久しぶりにテガミバチ見た
感動する pic.twitter.com/WznuCmd4qB— とも (@sakutarou29) August 5, 2020
また、ラグは手紙に込められた想いを見ることができる能力を持っており、その気持ちにこたえるために一生懸命手紙を運びます。
さらにラグ達は物語が進むにつれこの世界の謎や闇、秘密を知っていくこととなり、立ち向かうこととなります。
バトルシーンももちろんありますが、基本的にはヒューマンドラマに近い展開が多い印象です。
多かった口コミとしては
・「こころ」を題材にしているだけあり、とにかく感動ストーリーが多く、読んでいて泣いてしまった
・手紙がいいものだなと思い出させてくれる
・名言がだらけで本当に考えさせえられる作品
等、絶賛する声が多くありました。
テガミバチはどんな人に向いている?
テガミバチの曲を聴いてると
このシーンを思い出すな…特に気に入ってるのは
つかもうとしても
星なんざなかなかつかめるはずもないだろうけど
それでも星を見上げ
手をのばしてさえいれば
泥を掴んでしまうことはなくなる🌌 pic.twitter.com/c8EFDYnS4X
— Ryo🍏 (@GINOTHE1cbr) February 11, 2023
テガミバチでは感動するとの声が多く、また世界観やイラストにはまる人も多い印象です。
人と人とのつながりを描いた作品で、ラグのセリフにはぐっとるものがあります。
メインキャラたちは思いやり溢れる勇敢な人が多く、心が温まる作品です。
細かい設定等を覚えていなくても問題なく読み進めることができ、素直に感動できる作品ですのでどんな人でも楽しむことができると思います。
コメント