スタバのメロンフラペチーノですが一部の方からまずいと言った噂もあります。
今回は実際の口コミについて調査しました。
スタバ メロンフラペチーノとは
6月1日よりスターバックスから、どこから飲んでもまるで完熟したメロンの一番おいしいところだけを食べているような圧倒的なメロン感を感じられる「The メロン of メロン フラペチーノ」が新発売されます✨ pic.twitter.com/5eCrHuSq6t
— 極上のスイーツ (@sweetroad5) May 31, 2022
メロンフラペチーノとは、スターバックスコーヒーが発売した「どこから飲んでもメロンの美味しさを味わえるフラペチーノ」であり、ジューシーで爽やかな香りの青肉メロン果汁と、濃厚でコクのある赤肉メロン果肉を重ね合わせたフラペチーノです。
メロン果汁を使ったベースとミルクをブレンドし、角切りにした果肉感たっぷりのメロン果肉ソースを合わせ、メロンソースとメロンホイップクリームをトッピングしたリッチながらも爽やかさを感じることが出来る、夏にぴったりなフラペチーノとなっています。
スタバ新作「メロンフラペチーノ」感想、おすすめカスタマイズ2選
感想
・果肉多め
・果肉とホイップは甘め
・茨城フラペとは別物おすすめカスタム
・ホイップ増量→メロンの味がUP
・ホワイトモカシロップ追加→完熟メロンみたい。甘くて美味しい甘いのが好きならホワイトモカ追加がおすすめ pic.twitter.com/Ib6EGtKLKe
— フラペチーノ山口/地元フラペ制覇/スタバマニア (@yamaguchicoffee) June 1, 2022
スタバ メロンフラペチーノがまずいとの意見1:甘すぎる
メロンフラペチーノ飲んだ。
甘さで喉が灼けた。
残念ながら、ワイには甘すぎたようだ。。。— かがぴー (@gosado_finger) June 3, 2022
6月1日に発売されたスターバックスの期間限定商品である「Theメロンofメロンフラペチーノ」は、メロンを使用した珍しいフラペチーノとして、SNSでは話題騒然となりました。
今回のフラペチーノは4月から始まったスターバックスコーヒーのサマーシーズンメニューの第2段であり、テーマが「Yori Dori Midori」ということで、みずみずしいミドリのメロンをふんだんに使用したフラペチーノとなっています。
しかし、そんな話題沸騰中のメロンフラペチーノですが、実際に飲んだ人の口コミには「まずい」「美味しくない」などといった不評な口コミが相次いでいるのです。
美味しくないと感じた人の中で、最も多かった口コミが「甘すぎる」というものです。
メロンフラペチーノはメロンをふんだんに使用しているのが特徴であり、それを大々的に謳っているのですが、みずみずしい爽やかなメロンを遥かに超える甘さとなっており、一口飲んだだけでも「甘い!」と驚きを隠せない人が続出しています。
また、メロン好きな人が飲んでも甘すぎると感じるほどの甘さとなっており、期待度が高すぎたことと相まって、その過剰な甘さに「まずい」と感じてしまうのでした。
スタバ メロンフラペチーノがまずいとの意見1:作られた感がすごい
スタバのThe メロン of メロン
フラペチーノ、かなりがっかりした。果肉も入ってないし、人工的な味だし…何が悲しいって「果肉入ってるの?」 って聞いたとき、「入ってます!」って元気よく嘘をつかれたこと。— ミケneco侍 (@mike_nameneco) June 2, 2022
メロンフラペチーノは「まるでメロンを頬張ったような果肉感と芳醇な香りが口いっぱいに広がるフラペチーノ」と謳っており、上から下までメロンをふんだんに使用していますが、その食感や風味に「作られた感がすごい」と不評が相次いでいます。
フラペチーノの構造は、上からメロンホイップクリーム、メロンソース、メロンの果肉ベース、ミルク、メロンの果肉ソースで出来ており、一口食べるだけでメロンを存分に感じることが出来ます。
しかし、メロン感が感じられるという意見がある一方で、、みずみずしいメロン感ではなく人工的に作られたメロン感がすごいと感じる人も多く、本物のメロンではなく作りもの感が強いと感じている人が多数存在しました。
人工的に作られた感を感じてしまうのは、甘味料を使用していることが原因であり、それによって必要以上な甘さと自然ではないメロン感が再現されてしまったのでしょう。
そのため、メロンフラペチーノに期待していた人にとっては大はずれな結果となってしまい、想像したメロンとは違ったことで「美味しくない」「まずい」となってしまったのです。
楽しみにしてたメロンフラペチーノ???果肉も入ってるしいい具合に人工的なメロンの味もするし、想像よりも美味しくてにっこり☺️?好きな味すぎて秒で飲み終わっちゃった?甘すぎなくて初夏にぴったり!けど700円は貴族の飲み物…人の金でなら毎日飲みたい pic.twitter.com/CZawpK1rEk
— あーさん (@chibami1016) June 1, 2022
スタバ メロンフラペチーノが美味しいとの意見:果肉がたっぷり
今日発売のThe メロン of メロン フラペチーノ?
めっちゃメロンofメロン!!
果肉たっぷりでおいしかったよ??#スタバ新作 #Theメロンofメロンフラペチーノ #Starbucks pic.twitter.com/sFpSUTr6xo— ゆう?花に亡霊?you songs@歌ってみた (@you_songs_1) June 1, 2022
メロンフラペチーノは完熟メロンのような甘さとなっていることから、ネット上では「甘すぎる」「作られた感がすごい」「まずい」などといった低評価の口コミが相次いでいますが、その一方で「美味しすぎる」「何度も飲みたい」といった高評価の口コミも多く見かけられます。
その理由の中で最も多いのが「果肉感がたっぷり」というものです。
今回のメロンフラペチーノは「Theメロンofメロンフラペチーノ」という名前の通り、底から赤肉メロンソース、青肉メロン果汁を使用したベースとホイップクリーム、メロンソースといった、まさにメロンづくしの構成となっており、メロン感を存分に味わうことが出来ます。
その果肉感ですが、底の方からストローで一口飲むだけで、赤肉メロンソースの果肉や大粒のメロンがゴロゴロと口の中に入ってきて、誰もがその果肉のすごさに驚くほどです。
フラペチーノに高級フルーツと言われているメロンがふんだんに使用されていることに誰もが驚き、メロンの果肉の多さや果肉感に病みつきになってしまう人が続出し「一度飲むとまた何度も飲みたくなるフラペチーノ」として依存性があると言われるまでに好評を得ているのでした。