大学生協アプリですが賛否あるようです。
今回はそんな声を調査しました。
大学生協のアプリとは
https://twitter.com/WataMi_Nemo/status/1615031264435920897大学生協アプリとは、大学生協事業連合に加入する大学生協が共同制作をした、受験生やその保護者向けのアプリであり、全国の大学キャンパス内にある約190大学生協からの発信情報をお届けしています。
主な発信情報は以下の通りです。
①お部屋探しや生活品など一人暮らしに役立つ情報
②保護者への入学準備に役立つ情報
③入学前各種準備説明会や参加に役立つ情報
④パソコン購入や食生活など大学生活に役立つ情報
⑤先輩や教職員からの入学前・入学後に役立つ情報
また、アプリの利用には利用登録が必要であり、「興味のある大学」を登録することで各大学生協の情報が表示される仕組みとなっています。
大学生協アプリがひどいとの口コミ1:決済に時間がかかる?
大学生協の決済アプリ、ユーザーと食堂のおばちゃんの双方が慣れるまでは決済時間今までの倍くらいかかりそう。
— Histo (@mplpplt) January 17, 2023
導入されたことで、便利になることが予想された大学生協アプリですが、ネット上では「不便」「ひどい」といった声が相次いでいます。
中でも特に多いのが「決済に時間がかかる」というものです。
大学生協アプリは2023年1月10日よりマネー決済が始まったのですが、実際に使った人の中には「決済に時間がかかる」との声があります。
大学生協では、これまでICカードを使用して現金をチャージして使用していたのですが、アプリに切り替わるということで昨年12月末時点でICカードに残っていたチャージ・ポイント残高もアプリへ以降するとの案内がありました。
そして、大学生協アプリは電子マネー機能も搭載されているということで便利になるとの期待が寄せられていたのですが、実際には動作が遅く、食堂の待ち時間が以前に比べて何倍も遅くなってしまったのです。
実際に使用した人は「全てが遅い」と感じているようで、アプリを開くまでの時間、店員がレジ打ちをする時間、バーコード読み取りの時間、機械からレシートが出てくるまでの時間全てが遅いとの声が相次いでいます。
アプリに移行となったきっかけは、現行のICカードを使用したシステムのサーバーの耐用年限を迎えて、機器更新でシステムを継続して使用するためではなく、レジ・決済システムを含めたシステム全体を刷新するとなったことです。
ですが、アプリに移行されたことによりさらに不便になってしまい、クレームが相次いでしまったのでした。
大学生協アプリがひどいとの口コミ2:頻繁にログインエラーになる?
https://twitter.com/R07384641/status/1612702968138301440便利という声とは反対に「不便」との声が相次いでいる大学生協アプリですが、頻繁にログインエラーになることが指摘されています。
ネット上に寄せられている「大学生協アプリ ログイン」に関する口コミは以下の通りです。
・大学生協アプリ一生ログインエラー出るから使えないんだけど
・大学生協アプリ、ログインエラー出て入れないんだが、ワイのお昼ごはん、、、
・大学生協アプリ、ログインエラー出まくって格闘すること45分、未だログインできず。なんじゃこりゃ
このように、ネット上には大学生協アプリのログインに関する口コミが相次いでおり、たくさんの人がログインエラーを経験していることが分かりました。
そこで、大学生協アプリがログインエラーになった際の症状別の対処方法をご紹介いたします。
症状1:大学生協アプリにサインアップはできたけれど、ログインエラーが出る
①univcoopマイポータルにサインインする
②サインインできたら、大学生協アプリを一度削除して、スマホの電源を入れ直す
③大学生協アプリを再インストールする(持っているデバイスに対応するストアからアプリをインストール)
④大学生協アプリを起動してサインインする
症状2:大学生協アプリにサインアップしようとするとエラーが出る
大学生協アプリにサインアップするとエラーが出る大きな要因は、univcoopマイポータルへの登録が完了していない可能性が高いです。
大学生協アプリを使うにはunivcoopマイポータルへ登録が必要です。
そのため、univcoopマイポータルに登録し、アプリのサインアップを試みてください。
大学生協アプリのメリット:簡単にチャージができる
大学生協アプリになって唯一唯一よかったのは、クレジットカードで電子マネーにチャージできるようになったことですね。
— 黒酢P (@kurozu_pd) January 16, 2023
不便との声が目立つ大学生協アプリですが、中には「簡単にチャージができる」といった高評価な口コミも寄せられています。
大学生協アプリを使用することで、レジでの現金決済やチャージはもちろん、クレジットカード決済やコンビニ払いでのチャージも可能になります。
特に、クレジットカードでのチャージはすぐに「生協電子マネー」にチャージされるので、大変便利との声が挙がっているのです。
さらに、保護者からチャージをすることも可能であり、保護者から学生本人の「生協電子マネー」にチャージすることができます。
しかし、はじめにPCやスマホでの手続き(扶養者のアカウントを作る・学生本人の生協電子マネーと連携する)が必要となるので注意して下さい。
一度設定をすると、いつでもコンビニ払いやクレジットカード決済で扶養者からチャージすることができるので、万が一学生本人がチャージすることができなくても心配する必要がありません。
そして、今まで必要であった学生本人の「受け取り操作」が不要となり、すぐに残高に反映されることとなったので、より便利に利用することができます。
コメント