ファッションブランドとして有名な「アーバンリサーチ」ですが一部でやばいと噂されているようです。
今回はそんな噂について調査しました。
アーバンリサーチとは
【リバーオーバーVネックベスト】
上品見えが叶うリバー素材でおつくりしたベストhttps://t.co/ryJa9Xj9o4#アーバンリサーチ #ベスト #WOMEN #fashion #2022AW pic.twitter.com/cuM5FQSkMC— URBAN RESEARCH (@URBAN_RESEARCH) October 31, 2022
大阪に本社を構える衣料や小物類などの販売、セレクトショップの運営をするアパレル会社のアーバンリサーチ。竹村幸造氏を代表取締役に、従業員約1,500名をかかえるほどの規模に成長を遂げています。
1974年に竹村氏が、ジーンズカジュアルショップを立ち上げたことからスタートしているアーバンリサーチについて、色々とヤバいという声が集まっているようです。
今回は、アーバンリサーチのどんなことがヤバいのか、詳しくご紹介していきたいと思います。
アーバンリサーチがやばいとの声1:仕入れキャンセルするほどヤバい?
アーバンリサーチえぐいな
仕入れキャンセルはありえないな
危ないのかな https://t.co/NwkvqBz9Wp— nemottti (@nemottti) June 25, 2020
“財務内容の悪化を理由として、繊維専門商社筋からはアーバンリサーチに対してかなり厳しい取引条件に変更したとの情報も流れている。”
確か仕入れキャンセルをしたという話もあったので、そういうことも影響しているのですかね… https://t.co/BgWWpYrwlp
— 林 亮介 │ 店舗×ECをつくる人 (@Rin0717Hayashi) August 16, 2021
「DESIGN YOUR LIFE STYLE」をブランドのテーマに掲げているアーバンリサーチ。そのコンセプトについて、様々な都市をリサーチ(URBAN RESEARCH)し、カジュアルテイストをベースに世界中からデイリーウェアやドレス、ライフスタイル雑貨までをセレクト。
フレキシブルに今の空気をモノやカルチャーに乗せて伝えるSPECIALTY SHOP。とHPに記載されています。
オシャレな若者たちに大人気のファッションブランドであるアーバンリサーチですが、急遽仕入れをキャンセルすると取引先に対して通達したことについて、SNSで炎上してしまうほどの大問題に発展してしまった過去がありました。
2020年6月中旬ごろ、「7月の商品仕入れをすべて一旦中止する」という内容を、メールで一部の取引先に通知していたというのです。
また、同年の4月上旬にも4月納入商品をキャンセルするとFAXで通知していたことに続いての、7月分のキャンセル問題。
コロナ禍の影響からなのか、やむを得ない事情があったにせよ、取引中止という重大な要件をメールやFAXで済ませてしまうというのは、取引先の不満を助長して信頼を損ねてしまいかねません。
コロナ禍以降、アパレル業界も全体的に厳しい状況が続いていることでしょうが、苦境に立たされている時こそ、誠意ある対応が必要になってくるはずです。
今後のアーバンリサーチの行動に注視していきましょう。
アーバンリサーチが発注した商品をキャンセル。取引する中小企業や工場を切ったらしい。休業補償でどうにかなるという話じゃない。連鎖的にどんどんヤバくなるかも知れない。
— 𝕆𝕂𝕌ℝ𝔸 (@UKOK_12XU) April 20, 2020
アーバンリサーチがやばいとの声2:経営悪化?閉店ラッシュ?
えっ、アーバンリサーチ大量閉店びっくり…。
— a. (@tsutyanaaa) August 13, 2021
三宮のアーバンリサーチが閉店してる… pic.twitter.com/ieuaPp6mHR
— 街ぶら神戸 (@kyYNSZfydyPpbtQ) May 21, 2021
カジュアルからドレス、雑貨まで幅広い商品展開をしているアーバンリサーチ。
2020年1月期は681億7731万円の売上高でしたが、コロナによる影響が大きかったのか、翌年の2021年1月期は485億円までしか伸びませんでした。
わずか一年で200億円も減収するという苦境に立たされてしまったアーバンリサーチは、急きょ取引先へ仕入れのキャンセルを通知するという強引な手段をとりつつ、運営を続けるという綱渡り状態が続いていると思われます。
2021年7月から8月にかけては、一気に18店舗を閉店するという異常事態が起こりました。渋谷パルコ、銀座シックスなど、立地のいい店舗までシャッターを下ろすことになってしまうとは。
最寄りのアーバンリサーチが閉店してて困った
— さらさ (@bananapai147) August 28, 2022
コロナ禍前から業績不振の傾向であった可能性もありますが、コロナさえ無ければ大量閉店するまでのことにはならなかったかもしれません。
2022年にも、表参道ヒルズや札幌ステラプレイスまでもが閉鎖するなど苦境は変わらず続いています。
採算の取れない店を閉店するのは、事業継続のためには仕方がない事ですが、これ以上の店舗や人員整理をしないで済むよう、業績が上向くことを願うばかりです。
アーバンリサーチ大量閉店やばすぎー
大手ブランドとエントランス以外のセレクト形はしんどいんやろなー— ライム博士 (@laimuhakase_) August 16, 2021
アーバンリサーチがやばいとの声3:かわいくてヤバい
https://twitter.com/mochiyamadx605/status/1585053227346972672?s=20&t=8lXck2LSIAQ3V7xEPf8Rdw
靴買うの色々探してみて
気づいたら毎年アーバンリサーチなのウケる
かわいい優勝 pic.twitter.com/2vYTuI46Je— きょんこ (@jige_miso_ramen) July 14, 2022
カラーやデザインも落ち着いた商品が多いアーバンリサーチ。ターゲットは20代から40代をメインにしているブランドです。
個性的なデザインが好きな方には物足りないと思うでしょうが、飽きのこないシンプルさから流行に左右されることも無く、どんな方にも似合う、幅広い層に人気があるファッションブランドと言えますね。
口コミにもアーバンリサーチの商品について喜びの声がたくさん出ていました。
・スキニーフィットパンツのカラーと、さらっとした素材に一目ぼれでした。履き心地も最高だし買ってよかったです。色違いも欲しいな。
・親子で気に入ったワンピースを見つけてしまいました。残念ながら娘には貸さないと言われちゃったので、色違いでこっそり後から買っちゃいました。同じデザインでも色味の違いで、私の年代が着ても違和感ないですね。
石原さとみさんが出演していた「アンナチュラル」などドラマへの衣装協力や、多くの芸能人も愛用しているアーバンリサーチ。
厳しい業績を跳ね返して、これからもお値段以上の価値と、着る人にたくさんの幸せをを与えられるような商品を提供してくれるよう、頑張ってもらいたいですね。
昨日アーバンリサーチで撮った好きなもの!
お洋服ね、黄色が好き❤️☺️
バックパック古くなったらここの買いたいな!とても好みでした😘 pic.twitter.com/pMcBRqP7cQ— こんこん (@concon1206) May 4, 2022
コメント