高級機械式時計や宝飾品、革製品のほか、不動産業や空間デザイン、リノベーション事業などを行っている、VARTIXについてご紹介します。
ヴァティックス(VARTIX)とは
クロノス掲載記事
VARTIXのALIVE v3 常にアップデートが重ねられているモデル。https://t.co/213n60Xqo4— VARTIX / バティックス (@vartix_jp) December 9, 2023
2006年3月、京都府京都市にて設立されたVARTIX。
腕時計や宝飾品のメーカーとして創業しましたが、2012年には不動産部門を設立すると同時に、リノベーション事業にも進出しています。
年齢やシーン、流行などに左右されることのないモノづくりを追求し、既成概念にとらわれず新しい付加価値を創造することに、挑み続けている企業のVARTIX。
今回は、2021年にヴァティックスからバティックスへと商号変更をし、躍進を続けるVARTIXを支持する声や、怪しいと指摘している声まで、ネット上に溢れている様々な口コミをまとめてみました。
こちらはイヤリングのMサイズ。石ありと石なしのレイヤードなども可愛いですね😊男性にでも女性にでもオススメのスタイル。https://t.co/uJ6PTrcl8x pic.twitter.com/TrdmFsHlKx
— VARTIX / バティックス (@vartix_jp) November 21, 2023
ヴァティックスが怪しいとの声はなぜ?
試作 #発売未定 pic.twitter.com/UH36t2ZjfD
— VARTIX / バティックス (@vartix_jp) November 5, 2023
2006年3月、京都市に本社を創業した株式会社VARTIX。
中野猛氏を代表取締役に、クリエイティブデザインの会社として機械式時計やカスタムオーダージュエリー、サングラスやピアスなどの装飾品を製造販売しています。
2013年からCMモデルとしてGACKTさんを起用しているVARTIXについて、なんだか怪しげだし、しつこいなどと言った口コミがあがっているようです。
久しぶりのプレゼント企画は!!!
VARTIXのダイヤモンドリングを5名様にプレゼント!▼応募方法
① 中野猛のInstagramのフォロワー、中野猛のTwitterのフォロワー、ジェムケリー社長の独り言YouTubeのチャンネル登録者になります。… pic.twitter.com/ZL7NNQhbQp— 中野猛 Takeshi Nakano (@takeshinakano) August 15, 2023
突然の連絡が怖い?
インスタで応募してないのに、バティックスの案内来た🥺最初名乗らんくてビビる。趣味は、ご職業は?明後日京都で〰️とか言われて怖くて適当に流した。詐欺じゃないにしても怖いわ。
— まなにゃんぴ (@mananyanpii) August 11, 2023
VARTIXのプレゼント企画に応募などしていないのに、案内の電話がかかってきてビビったという方のポストがありました。
VARTIX応募抽選を実施しているのは間違いないのですが、なぜ応募していない方へ連絡をすることができたのか、どこから個人情報となる電話番号を入手できたのか、分からないことが多くて気持ち悪いですし、怪しい感じがしてしまいますね。
バティックスから電話来たんだけど懸賞当たった的な
検索したらめちゃ怪しいがどうなんだ
実際届いた人おるんか— 福りょう (@YUUKI__SAO__) July 27, 2023
@vartix_jp さすが仕事が早い!今日注文したマットブラックのサングラスがもう発送されてる!届くのが楽しみです🥰 pic.twitter.com/BIap3lgGgN
— TAKAKO.W (@washitaka0704) November 17, 2023
展示会で長時間の拘束?
昨日、宮交シティに行ったら
vartixっていうブランドの腕時計のひどい営業にあった
ジュエリー展示会やってて呼び込みされて
「買いませんけどそれでもいいなら」
ってことで見てたらディスカウントやおまけを駆使してきて
始めて本格的に計画された営業をされた。
その間、3時間。しんどかった。— RAY (@SUSHIKORASAN) September 18, 2018
宮崎県にあるショッピングセンター宮交シティに出掛けた際に、VARTIXの必死の呼び込みに捕まってしまい、「買わなくてもいいなら」と念押ししてからフロアに入られた方のポスト。
なんと3時間もの間、販売員からのディスカウントや、おまけをつけるなどの営業トークに付き合わされて、大変な思いをされたそうです。
他のショップをゆっくり見たり、レストランで食事などをしたかった人にとって、貴重な3時間という時間を取られてしまったのは、非常にストレスになったのではないでしょうか。
いくつかバティックス商品購入して使用していますが、どれも高級感の中にもちょいワルかっこいい感もあり気に入ってます。
#VARTIX#バティックス pic.twitter.com/DoqxxSbr6v— Ken. (@universejapan) May 5, 2023
支社長に購入を迫られる?
先日バティックスと言う会社から電話があり機械式時計の展示会に来ませんか? と電話がありました、自分も時間があったので展示会ぐらいならいいやと思い承諾して行ったのですが、確かに商品はあったのですが展示会と言うほどの品数もなく席に座らされて少しスタッフと話をしていたのですが、支社長と言う方が来て買う流れに持っていかれて、買うように促されました。 自分は遠回しに断っていたのですがそれでもしつこく迫ってくるので買いませんと言ったら、その支社長と言う方が怒ったように席をたち、裏に戻っていきました。 拘束時間約4時間30分も(泣) 被害にあった方や、ここの会社について知っている方教えてください。
(引用:Yhahoo!知恵袋)
こちらの方は、電話でVARTIXの機械式時計の展示会開催についてお知らせを受け、会場に自ら足を運ばれたのですが、品数も少ないし、ほどなくして支社長から買うようにとしつこく迫られたり、買わないと断ったら怒った感じになり、嫌な思いをされたようです。
拘束時間も4時間30分とは、ずっと話をされ続けて苦痛だったでしょうね。
@vartix_jp #VARTIX #バティックス
●出かける時はいつも着けています。
●カッコいい、オシャレ。
●愛着があります。
●大好きです❤️🔥。
●金属アレルギーなのでピンバックルをステンレスに変更してもらいました。
●リュウズは毎日、優しく丁寧に巻いてます。
●裏面がスケルトンで痺れます⚡️。 pic.twitter.com/4E3n4F4FqM— とぉるん (@bishaemon) May 7, 2023
買う買わないは、あくまでもお客様の自由であり権利です。
もちろん、営業の巧みなトークと共に、VARTIXの商品そのものの魅力が伝われば、その価値を認め購入するお客様も増えるでしょう。
しかし、長時間の圧力をかけることが、VARTIXにとって良い結果をばかりを生むとは限らないはずです。
VARTIXとお客様双方にとって、実りある展示会になるよう、気持ちよく過ごせるような時間になると良いですよね。
#VARTIX
#機械式腕時計@vartix_jp pic.twitter.com/mYxElYCf71— asahi⑳ (@Asahi12929152) November 3, 2023
ヴァティックスの良い口コミ
ピアス届いた🩷集合😍#vartix pic.twitter.com/OlTmeZcPRF
— L♡VERS.a (@agack0704) November 1, 2023
応募もしていないのに、突然営業担当から電話がかかってきて怖い思いをしたり、展示会で長時間の接客に付き合わされて疲れた、支社長が出てきて購入を迫られて不快な思いをしたという口コミが出ていたVARTIX。
なんだか怪しげな感じがしてしまうVARTIXですが、一生大切にしたくなる魅力的な商品が揃っていると、喜ぶ声も寄せられていました。
株式会社バティックスは、2023年7月4日(火)よりGACKTが自らデザインをしたGACKT ANNIVERSARY記念モデル「Sixty9 Designed by GACKT」をGACKT ANNIVERSARY大魔王生誕祭2023 VARTIX出展ブースにて先行受注会を開催いたします。#GACKT #大魔王生誕祭2023 #VARTIXhttps://t.co/ChcGP6NQ9C pic.twitter.com/IYhhUkbc7t
— VARTIX / バティックス (@vartix_jp) June 19, 2023
待ち望んだ宝物
来た‼️
ずっと待ってた‼️
宝物💎増えました💎
サイズもピッタリ✨VARTIXさま•*¨*•.¸♬︎
素敵な企画をありがとうございました!(´▽`) pic.twitter.com/65ew8YeK6i— hitomi (@L9E47afxAgyWY3v) August 18, 2023
GACKT ANNIVERSARY記念モデル「Sixty9 Designed by GACKT」。
GACKTさん自らデザインを手がけたリングが、VARTIXのプレゼントキャンペーンで当選し、ようやく手元に届いた方の喜ぶポストがあがっていました。
サイズもピッタリで宝物が増えたとお客様に喜んでいただけて、デザインを生み出したGACKTさんも、丁寧に心を込めて創作したVARTIXの職人たちも嬉しいでしょうね。
最近ガックンようテレビ出てVARTIXのサングラスしてるから欲しくなってしまった…🥹✨
自分への誕プレ黒リザやめてグラサンにしよっかな🥹🥹🥹 pic.twitter.com/N19lUqvZlY— マニ屋/maniya (@sota_marvel) November 24, 2023
独自のデザイン性
VARTIX商品は素敵なものが多く、他には無いデザイン性で魅力的でよく愛用してます😍
そしてこれからもお世話になると思います🙇WHITE&BLACKバイカラーでしかも未発売レンズは激アツすぎる企画❤️🔥
素敵な企画ありがとうございますぜひ販売もしてほしいです🙇@vartix_jp#VARTIX #バティックス pic.twitter.com/0PVQf1Ulj7
— ミスターチルドレン@ (@MrC_GRG54) May 5, 2023
VARTIXの商品の数々は、他社にはない独自のデザイン性が非常に魅力的だと、支持するポストもあがっていました。
GACKTさんのデザインはもちろん、VARTIXの職人のセンスと技術力に惹きつけられる商品が沢山そろっているので、じっくりと手に取って見てみたいですね。
一生を共にしたい時計
3ヶ月待った時計が遂に届きましたー!
VARTIXっていうブランドで、アライブという時計です!メイドイン京都!普通の会社員にはお高い値段だったし、あんまり時計に興味もないので、一生を共にしたいと思います! pic.twitter.com/aaP8hf0OfX— こーら。最近はプレイするより見る方 (@coolachannel) October 26, 2019
VARTIXの機械式時計のALIVEを購入された方のポストには、京都で製造されていることと、会社員にとっては高額な商品だからこそ、一生を共にしたいと綴られていました。
中古車でも購入できそうな価格を時計1つにつぎ込むのは、サラリーマンにとっては非常に勇気のいる買い物ですよね。
腕にはめた時の感動と共に、時を刻んでいってほしいですね。
LIVEにはもちろん、お出かけの時にも着けやすいです!
GACKTさんの曲を聴きながらサングラスは毎日使っています✨
ご縁がありますように…💕@vartix_jp #vartix #バティックス #VARTIX pic.twitter.com/7Z9Z00lvXJ— まにゃ🐈🌸低浮上中 (@GACKTmaaa) May 21, 2023
心をつかんで離さないVARTIXの時計やジュエリー。
ぜひ、生涯を通して使い続けたい商品に出会いたくなったら、VARTIXの展示会へ出かけてみて下さいね。
飲まなきゃやってらんない…というか、
これ見なきゃやってらんない。
酔えてしまうほどの美しさ@vartix_jp pic.twitter.com/iBU8j4JZp7— asahi⑳ (@Asahi12929152) December 7, 2023