野郎ラーメンですが賛否あるようです。
今回はそんな声を調査しました。
目次
野郎ラーメンとは
秋葉原店で開催‼️あおぎり高校コラボ開催中📣1月10日まで‼️‼️海苔の存在感を是非生でご覧いただきたい‼️https://t.co/todsfVZTRx#野郎ラーメン #ラーメン #ラーメン部 #飯テロ #大盛り #秋葉原 #あおぎり高校 pic.twitter.com/mO57tny5Dk
— 【野郎ラーメン公式】野郎おじさん🐷 (@yaroojisan) November 4, 2022
あおぎりV野郎ラーメン
10分で着丼。
非乳化系醤油強めの二郎系のスープ。丼に添えてある玉ねぎ、柚子があっさりさをより増してて美味しさを引き立てている。また、柚子の香りがちょうど良いアクセントになってて飽きがこない。量もそこまで多くないので女性でも食べやすラーメンです!
また来よう! pic.twitter.com/ncogp2Co6f— かなた (@tn4mdg1) November 6, 2022
2008年11月25日、林正勝氏を代表取締役として資本金3千万円で発足した株式会社フードリヴァンプが手掛ける飲食店ブランドの一つが野郎ラーメンです。
タピオカドリンク専門店三茶ヤ、久留米やきとり いちころ、カウンター焼肉専門店の焼肉おおにしなど、様々な飲食店を展開するリヴァンプの中でも、ガッツリこってりのビジュアルが目を引く野郎ラーメン。
今回は野郎ラーメンについて色々と口コミがあるようなので、味に関することのほかに、どんな方に合うラーメンなのかも合わせてご紹介していきます。
野郎ラーメンがまずいとの声1:脂っぽくて重たい
野郎ラーメン、マジで美味しくない
— 神崎【インペルダウン】 (@fr0zen_kr) November 5, 2022
ウバイで野郎ラーメン頼めたから初めて食べてみたけどそんなにお腹空いてない上に久しぶりに脂っこいもの食べて胃が死んだ
だれかチャーシューと味玉の無料券あげます— ふかつき@ 肉剥ぎ (@milky_spamoon) September 1, 2020
気になっていた野郎ラーメンの野菜炒め野菜マシ500円
野郎ラーメン来ておいて何言ってんだって感じだけど油凄くて味がめちゃくちゃ濃い…
ご飯なしではキツかったなぁ…
汁に浸かってない半分くらいまでは美味しいけど!!
味薄めとかならありなのかなぁ…(´•ω•`๑) pic.twitter.com/TVceY5mfZa— ぷらぷらしてる臣(シン) (@fakestar1984) August 27, 2022
品達ぶりの野郎ラーメン!!!何も考えずにメガ豚野郎ってやつにしてみたが…これは選択ミスったか????? pic.twitter.com/hTQMo9KLbP
— ゆる風 (@yuru_kaze) November 7, 2022
「我々が作る渾身の一杯と、精一杯のおもてなしの心で、お客様の笑顔を一杯にする」を掲げている野郎ラーメン。現在は東京、神奈川、千葉、名古屋のほか、上海や天津など中国にも出店している野郎ラーメンですが、美味しくないという口コミが出ているようです。
・なんとなく通りがかったので試しに食べてみようと入ってみました。周りの人が食べてるのを見ていて、ボリュームあって美味しそうと期待して豚野郎を注文。チャーシューもりもりで期待して一切れ口にするも、脂身が多くて固い。もやしも麺も油ギッシュだし、スープも背油とんこつ醤油で普通だし。自分には二度目はないな。
・お腹が空いてたので豚野郎味玉ラーメンをチョイス。見た目に反して意外にあっさりみたいなことをテレビで見た記憶があったんだけど、あっさりじゃなくて、もう少しパンチがあってもいいかなって。あと麺がボソッとしてるのもイマイチ。味玉も滲み込み具合が足りなかったかな。
脂っこい、スープも麺もイマイチという不評を受けてる野郎ラーメン。まだまだメニューの改良の余地はあるのかもしれませんね。
野郎ラーメンがまずいとの声2:コスパ悪い
野郎ラーメンたいして美味しくないのに無駄に高ぇぇ
— シキ (@shiki_ur30) September 29, 2020
野郎ラーメンめっちゃ値上げされてるやんけ!味噌豚野郎漢盛りで1960円だった高い。 pic.twitter.com/x2CehQdDfc
— よ (@16JK276) October 29, 2022
昔の野郎ラーメンは好きだったけど、元々値段がとんでもなく高い野郎ラーメン(並盛トッピングなし1200円)で麺3口分はダメでしょ
半年ぶりぐらいの営業再開だから味が変わるのは仕方ないけど麺の量半分以下じゃん— ヴァioりん (@iosan_Inomition) September 25, 2022
油こってりの味、麺のパサつき、チャーシューの固さなど、批判的な指摘が出ていた野郎ラーメンですが、他にはコスパについて不評の声も出ていました。
・職場の人が食べに行って無駄に高いと叫んでたので、自分も試しに行ってみた。豚骨豚野郎の大盛りを注文。大盛りでも麺が物足りない。豚も3枚だけって、これで1,000円超えるんだもんな。味の良さがかすんでしまう。
・夫婦で食べに行き、メガ豚を頼みました。メガってネーミングついてるんだから、さぞ量も多いのだろうと思ったのですが、私には普通に足りましたが、大食いの主人には物足りなく。私が少し野菜と麺を分けてあげました。
・値段が全体的に高いですよね。オールタイム深夜料金なのかな?これなら他店で食べたほうが満足する。
高いのに総じて量が少ないのは、がっつり満足したい人にとってはマイナスポイントになってしまうようです。
野郎ラーメンがうまいとの声:野郎ラーメンは楽しい&美味しい
ウーバーイーツの野郎ラーメン悪くないな、というか普通にうまい。スープは少なめ。 pic.twitter.com/DzvQZ2CM55
— ねこやま@76期司法修習生 (@obcNw7zCLr0Q797) October 20, 2022
2022/0911日
野郎ラーメン:メガ豚野郎ラーメン(焼き野菜)ノーマルうまい💕
久しぶりにお店に入った。
豚チャーシューもモヤシもスープも半熟の味玉もこれはこの味で完成している♪ pic.twitter.com/0zDug3jOTI— きっくin自粛モード🍎次回11/22ベル11/26まぴ (@siesta3117) September 11, 2022
お昼ごはんは野郎ラーメンの温玉汁なし野郎麺マシ!!
汁なし初めて食べたけどうまい pic.twitter.com/rgdIxcwHV0— でふらわ (@deflower_desu) June 19, 2022
脂っこくて美味しくない、麺も具も少なくてマズいという不評を受けてしまっている野郎ラーメンですが、めちゃくちゃ美味しい!との声もたくさん寄せられています。
・あおぎりV野郎ラーメン、やっと食べてきました!スープはこってり感があるけれど、ゆずがアクセントになって意外にあっさりと私は食べちゃいました。また、日を置いて食べに行こうと思います。
・豚野郎ラーメン、味も麺も普通でしょって思う人も多いようだけど、自分にとってはクセになる味。野菜多めなのも実はハマってます。焼き野菜で食べるのが最高に美味いです。
・暑い日に、「夏の野郎冷やし」を初めて食べてみました。水菜もシャキッとしてて、トマトも乗ってる。黒コショウや酢、カレー粉で味変できるのも良かったですよ。
野郎ラーメンだからこその野菜もりもり、こってり感、コラボや季節限定のメニューなど趣向を凝らしているのも人気の秘密なのでしょう。
野郎ラーメンはどんな人におすすめか?
ご来店いただきありがとうございます🙇♀️🙇♂️またのお越しをお待ちしております🐷🙇♀️ https://t.co/M0QxnKhmb9
— 【野郎ラーメン公式】野郎おじさん🐷 (@yaroojisan) October 21, 2022
野郎ラーメン食べにいってきた❗️
並でも量すごくて食べ応えすごかった🟣 pic.twitter.com/Pr1xAT4qdP— アミアミ🟣 (@Amibrother) September 25, 2022
あまりコスパ良くない、味も普通と言われながらも、味付けや野菜のバランスなどを追求して、クセになる美味さを生み出している野郎ラーメン。
キャンペーンやコラボ企画を開催していることもあり、それを目的に訪れる方も多いようですね。
渋谷センター街総本店は、金曜と土曜は24時間営業ということで、深夜に活動してる人にとっても、ふらっと寄りやすいですね。基本的な営業時間は23時までの店舗が多くなっています。
野菜たっぷりでガツンとしたラーメンを食べたい人、深夜にもラーメンを食べたい人、コラボ企画好きな人達にもピッタリな野郎ラーメン。一度は、もやしタップリ&こってり感を味わってみたいですね。
#あおぎり高校 とコラボしてる野郎ラーメン食べてきた🍜
店内の装飾も凄かったし、初めての野郎ラーメンだったけどめっちゃ美味しかった✨(136円の海苔、最高だった)丁度タイミングよくて店員さんに「今なら動画撮れるよ」って言われたので動画撮ってきた〜 pic.twitter.com/041r9lYNdC
— いけちゃん (@ikechanyayo) November 7, 2022