2023年7月9日に移転営業となる「有楽町かきだ」について、ご紹介します。
有楽町かきだとは
【7/9〜7/31までの予約解放】
新『有楽町かきだ』小田急ホテルセンチュリーサザンタワー 19F
下記公式LINEご登録頂くと予約フォームが表示されます、強い。
LINE@→https://t.co/rER6i5hYmO pic.twitter.com/ualpdRrXpI— 鮨大将かきだ(美味しい鮨/出張まかない海鮮丼の店) (@KazuhiroKakida) July 2, 2023
2023年7月9日、小田急ホテルセンチュリータワー19階に移転オープンとなった有楽町かきだ。
店主は異例の経歴の持ち主である、蛎田一博氏。
株式会社ユニポテンシャルという、有料職業紹介事業を行っている会社の代表取締役の傍ら、副業として始めたのが寿司食べ放題の店である「有楽町かきだ」です。
安い料金で思う存分お寿司を楽しめると、SNSでも話題沸騰の有楽町かきだ。
どうして転職会社の社長が始めた寿司屋が大人気なのか、変なウワサは無いのか。
有楽町かきだについて、どんな口コミがあるのか調べてみました。
有楽町かきだうまかった、、、、
飲み放題、寿司、手巻きおかわり可能で13000円はコスパ良きな江戸前寿司でした!
また行きたい🍣 pic.twitter.com/zu1kK6mgId— 滝 (@takkidakedo) July 7, 2023
有楽町かきだが「怪しい」との声はなぜ?
『有楽町かきだ』大将は、移転先で内装工事中の小田急ホテルセンチュリーザザンタワー19階で、『有楽町かきだ』の強い未来について考えている、強い。 pic.twitter.com/0tsa9ymvGz
— 鮨大将かきだ(美味しい鮨/出張まかない海鮮丼の店) (@KazuhiroKakida) June 24, 2023
2023年7月9日に、従来の店よりも更にパワーアップしてオープンとなった有楽町かきだ。
日本一予約困難な寿司屋として、SNSでもバズりまくってる勢いの止まらない寿司店です。
店主の蛎田一博さんは、寿司店での修業ゼロ。
完全独学で学び、副業として営業を始めた有楽町かきだが連日大繁盛とは、なんだか怪し気に思う方もいると思います。
どうして有楽町かきだが賑わっているのか、その理由を探ってみました。
https://twitter.com/sano_sano_sano_/status/1677298885277151232?s=20安すぎてヤバい
有楽町かきだ行ってきました!
最後のロットだったので米もネタも通常より大盛りに!
これで1000円は安すぎるね!
沢山食べたい人は最後のロットに、合言葉でトッピングしたい人は最初に来るといい(らしい)
※最後だからネタが増える保証はありません
#有楽町かきだ pic.twitter.com/HISHkjyDpM— 小野しゅん@かき氷工房雪菓推し (@onosyunn) July 23, 2022
生本マグロ、カンパチ、ネギトロ、サーモン、マナカツオ、ヒラメが、ドーンと山盛りに乗った海鮮丼が都心で1,000円とは、あまりの激安ぶりにビックリですよね。
店主が自ら買い付けに行き、厳選した素材を使っているから味は折り紙付き。
安かろう悪かろうでは、大盛況にはならないはず。
値段に臆せず、安くて美味い寿司を存分に楽しませてくれるのが、有楽町かきだの魅力で繁盛の理由なのでしょう。
驚異のクラファン殺到
今、日本で一番話題の鮨屋 有楽町かきだ🍣
クラファンは開始直後から購入殺到で脅威の5000万ごえ! つよい。
握りも巻物も食べ放題、飲み放題で20代までは1万円という破格の値段。私は30代なので1.3万だけどそれでも有り難い値段設定。
年始の移転後は焼肉も食べられるようになるって!どゆこと! pic.twitter.com/UG7w1TlnXH
— 河瀬璃菜 りな助 (@Linasuke0508) December 12, 2022
1年間の契約で店をオープンさせた有楽町かきだですが、「また行きたい」というお客様の声のために店を継続しようと決心され、新しい「有楽町かきだ」と、店主が大好きな焼肉を提供する「焼肉かきだ」を同時オープンする目標を掲げ、クラウドファンディングを立ち上げました。
その結果は、開始から1時間で約2,000万円を達成し、最終額は飲食業界として過去最高の5,274万円を超えるという、類を見ない事態になりました。
クラファンが異常なスピードで集まったのは、多くのお客様から支持され、魅力にあふれた寿司店だからこそなのでしょう。
クラウドファンディングで3,000%OVER、総支援額3,000万超えしている予約困難店『有楽町かきだ』は、店主が早朝から最高級のネタを仕入れ、破格の食べ放題で提供する唯一無二の店。そしてお酒も飲み放題。さらにハーゲンダッツも食べ放題。これで1万円。安すぎる。美味すぎる。@KazuhiroKakida pic.twitter.com/5cAEIGAdgJ
— MiKi (@unirk_ceo) November 20, 2022
有楽町かきだの良い口コミ1:美味くて安くて大満足
『有楽町かきだ』大将の朝は早い、強い。今朝は豊洲市場ではなく、岩国魚市場へ勉強に来ている。 pic.twitter.com/L624hQyO5F
— 鮨大将かきだ(美味しい鮨/出張まかない海鮮丼の店) (@KazuhiroKakida) June 25, 2023
極上のネタが山盛りの海鮮丼や、食べ放題なのに激安すぎる有楽町かきだ。
クラウドファンディングが飲食店業界で過去最高額になるなど、怪しいほどまでの圧倒的パワーを感じますね。
破格の値段で食べ放題という、異次元レベルのサービスをしている有楽町かきだについて、コスパ最高という声が続々と上がっていました。
マジで美味しい
有楽町かきだ pic.twitter.com/rkSMvAxNyy— (株)おくりバント社長 西久保 剛 (@nishikubotsuyo) July 7, 2023
大トロやウニまで食べ放題
修行0日の大将が起業した、予約が取りにくい寿司屋『有楽町かきだ』で寿司食べ放題飲み放題。うまい。寿司の価値観はそのままに、高めの満足感を得られる良店。個人的オススメは中トロと納豆巻き! 大トロもウニも食べ放題。強い! pic.twitter.com/hoKh6OXFnb
— クドウ秘境メシ (@kudo_pon) July 1, 2023
高級ネタの大トロやウニも、有楽町かきだならば何貫たべても料金アップなしで食べ放題となっています。
値段を気にせず、大好きなネタを思う存分食べられるなんて、寿司好きにはパラダイスのようなお店ですね。
異次元のサービス
【お知らせ】
『有楽町かきだ』心苦しいお知らせなのですが、12月から下記の通り料金改定いたします。
30歳未満:10,000円(税込)⁰30歳以上:13,000円(税込)
※お子様連れ歓迎
10歳未満:無料
10歳以上20歳未満:5,000円(税込)
12月からの予約もオープンしました。詳細はリプのプレスリリースを— 鮨大将かきだ(美味しい鮨/出張まかない海鮮丼の店) (@KazuhiroKakida) October 16, 2022
料金は30歳未満は税込み10,000円、30歳以上は税込み13,000円となっています。
お子様連れも歓迎している有楽町かきだは、なんと10歳未満は無料!
寿司屋で子供料金タダって、まさに異次元サービスです。
日本一予約が取れない有楽町かきだですが、運よくリザーブ出来た暁には美味しい寿司に酔いしれ、ハーゲンダッツやピノで、デザート三昧と、心ゆくまで味わってくださいね。
念願の有楽町かきだ…最高でした❤️
最高の空間でお寿司も全部美味しくて、幸せでした✨
東京でありがちな苦いうにじゃなく、きちんと甘くてとろとろのうにだったよ🥹
ごちそうさまでした!
7月から新宿に移転するそうです。
気になってる方は是非行ってみてほしい🥰 pic.twitter.com/NW0hpjdAAA— 椎菜たむ🌈プラスサイズモデル (@tamuchan_plus) June 30, 2023
有楽町かきだの良い口コミ2:蛎田一博さんが強い
『有楽町かきだ』大将は、『金冠黒松』村重酒造さんと『獺祭』旭酒造さんで勉強している、強い。 pic.twitter.com/5kHxEZCOSO
— 鮨大将かきだ(美味しい鮨/出張まかない海鮮丼の店) (@KazuhiroKakida) June 25, 2023
有楽町かきだの店主で株式会社ユニポテンシャル代表取締役社長の蛎田一博さん。
釣りが趣味で自身が釣った魚を捌き、社員の方たちに海鮮丼を振る舞っていたのですが、その美味しさがいつしか社外へも広まり、出張型のまかないサービス転職大将をスタート。
企業関連だけでなく、一般のお客様にも喜んでもらいたいと一、期間限定店舗の有楽町かきだをオープンさせた蛎田さん。
彼のエネルギッシュな生きざが、まさに「強い」の一言に凝縮されていました。
https://twitter.com/rnmgosd/status/1676396696677515264?s=20\転職大将ご来社🍣✨/
先日、弊社代表のお知り合いである蛎田様(@KazuhiroKakida
)が提供する出張型まかないサービス #転職大将 のご一行様が来社し、豪華海鮮丼を振舞ってくださいました。贅沢ランチでモチベーションアップ!
社員もご満悦の様子😋#有楽町かきだ#MABP#エムアンドエー pic.twitter.com/PI4UPtXG6u— M&Aベストパートナーズ (@mabp_official) January 6, 2023
独学で寿司講師
強い!強すぎる!!
鮨大将が、レコールバンタンの寿司講師に😳独学で鮨を握り始めて1年も満たないうちに、講師になることが決まるなんて、どれだけの強さか言い表せないほど強すぎる!!しかも記念のプレゼント🎁まで!鮨大将はやはり、強い!リスペクトが止まらない!
— まだらん@全ては強くなる為に (@twimadaran) July 4, 2023
寿司店での修行ゼロ日で、日本一予約が取れない寿司屋まで上り詰めた、有楽町かきだの店主である蛎田一博さん。
わずか1年余りで、レコールバンタンの寿司講師に認定されるという偉業を達成。
本物のプロフェッショナルと認められた蛎田さんの、次なる目標は世界。
世界の「有楽町かきだ」と呼ばれる日が、そう遠からず実現しそうに思えるのも、蛎田さんの突き進む強さがあるからでしょう。
世界を代表する寿司屋の大将を目指す。
『有楽町かきだ』大将 蛎田一博— 鮨大将かきだ(美味しい鮨/出張まかない海鮮丼の店) (@KazuhiroKakida) September 12, 2022
初、有楽町かきだ!
食べ放題飲み放題だからって、ちょっと調子乗って食べすぎたかな💦
間違いなく一番飲み食いしたw
(写真はほんの一部)
特に〆のアイスは完全に頭悪いやつですね🤣
これで次回からの予約権利も手に入れられたので、四半期に1回くらいのペースで行こうかな♪
ご馳走様でした! pic.twitter.com/pYMa3kUN5Z— バンナ(伊藤稔章) (@banna1026) June 23, 2023
腐らない強さ
https://twitter.com/Ippomazuwa8888/status/1655184823487721473?s=20公式YouTubeで、高水高校での講演映像をあげている蛎田さん。
高校時代からのお話をされていますが、一度だけ腐ったことがあるが、それ以降は腐るのを止めた。今ある環境で最大限出来ることするという信念を持たれている蛎田さん。
思うような人生でなくとも、腐らずに努力し続けているからこそ、有楽町かきだが唯一無二の寿司店としての魅力をもち、多くの人たちから愛される店となっているのでしょう。
蛎田一博さんは、折れても挫けても立ち上がり、進み続ける強さの塊のような方でした。
もう33歳になるのに、高校受験の合格者ボードに自分の番号がなかった。第一希望大学から入学書類は送られてこなかった。就職で入りたかった会社から来たお見送りメール。カラーで覚えてます。叶っていた時の自分を超えよう!と考え行動してきました。そして『有楽町かきだ』の大将になりました。強い? pic.twitter.com/QjtHR3khhB
— 鮨大将かきだ(美味しい鮨/出張まかない海鮮丼の店) (@KazuhiroKakida) April 16, 2023
有楽町かきだはどんな人に向いている?
【強い】令和5年7月9日(日)11:00〜『有楽町かきだ』は小田急ホテルセンチュリーサザンタワー19階に移転します、強い。
原点回帰‼︎まかない海鮮丼1,000円(税込)先着順100食販売予定。詳細は改めてツイート。強い方、予定空けておいて下さい!
※写真は去年7月『有楽町かきだ』創業当初のものです。 pic.twitter.com/pboWAtGuF1— 鮨大将かきだ(美味しい鮨/出張まかない海鮮丼の店) (@KazuhiroKakida) June 29, 2023
今回は、日本一予約困難な寿司店の、有楽町かきだについてご紹介しました。
大トロやウニなど高級食材を食べても、90分間食べ放題飲み放題で一律料金という、まさに異次元の寿司店の有楽町かきだ。
寿司好きの方にとっては、まさに天国のようなお店ですね。
お子様連れも歓迎しており、10歳未満はタダという、こちらも異次元サービスを実施中。
【強い】本日23時に『有楽町かきだ』『焼肉かきだ』キャンセル空席(7月末まで)の予約URLをLINE@と僕のInstagramストーリーにて解放いたします。ご期待ください、強い。
※ご来店者様のLINE@には、既に空席を解放しております。
LINE@→https://t.co/rER6i5hYmO
Instagram→ https://t.co/k6AhROjxGt pic.twitter.com/RAS8GD0GOZ— 鮨大将かきだ(美味しい鮨/出張まかない海鮮丼の店) (@KazuhiroKakida) June 23, 2023
日本一予約が取れない寿司店ではありますが、キャンセル空席がLINEとインスタグラムに出るので、ぜひフォローしてチェックしてみて下さい。
有楽町かきだで、最高に美味い、強い時間を楽しんでくださいね。
有楽町かきだ新宿店、最高でした。美味し、面白いし、何より良心的な価格です。接待、デート、家族連れオール対応の店だと思いました。
必ずアメリカ進出して欲しいです。そして昔からお付き合いしているよしみで俺も連れて行って欲しいです。
今回はアメリカウケする名刺をオーダーして頂きました。 pic.twitter.com/6Qbb6uIdql— (株)おくりバント会長 高山洋平 (@takayamayohei1) July 7, 2023
コメント