今回はZOZOの口コミ・評判を調査しました。
ZOZOの求人が「やばい」との声はなぜ?
ZOZOといえば、日本最大手のファッション通違反サイトZOZOタウンを運営している会社として知られています。
しかしそんなZOZOの求人は「やばい」という声が散見されており、大きな会社なのになぜと疑問に思う人も多いことでしょう。
ZOZOの求人がやばいと言われてしまう理由は以下が考えられます。
- 人が多すぎ
- 非正規者が半数以上
- 給料が低い?
- 単純作業が多く、スキルUPには向かない
それぞれについて詳しくお話していきます。
マンモス会社?
LINE、ZOZO、PayPayあたりでコツコツ頑張るんかな。それにしても社員数抱えすぎだと思うけど。そのうち早期退職募りそう。
— M゜ (@mikkun_meme) June 23, 2022
ZOZOの求人がやばいと言われてしまう理由として、人間関係があげられます。
ZOZOは大きい会社です。
派遣社員やアルバイトも含めると、その規模は1,000人以上にも及びます。
それだけの人が集まると、大なり小なり問題は起こってくるものです。
またZOZOの社員の平均年齢は33.5歳と比較的若く、口コミをみてもまるで学校のようだという声があります。
にぎやかで楽しい反面、円滑にコミュニケーションがとれない場合は陰口の対象になってしまう恐れもあり、離職者などからZOZOはやばいと言われるようになってしまったのでしょう。
非正規雇用者が半数以上
ZOZO社員の非正規率67%で思い出したけど、求人募集で「うちは女性が活躍してます!!国からもお墨付き!」って胸張って言う企業の数字見たら、確かに女性が6〜7割いたんだけど、そのほとんどがパート非正規、役員には女性0人で、ようこれで胸張って言えたなってその図々しさにびっくりした思い出。
— 未来に生きてるErroR(えらー)さん (@errorero) January 20, 2019
ZOZOは言わずと知れた大企業です。
社員数も1,000人以上いますが、実にその半数以上が非正規雇用者、つまりパートやアルバイト、契約社員で占められています。
またZOZOは女性社員も多く、女性の働きやすい職場としても国から認められている企業ですが、女性が多いといってもその実は非正規労働者が多いからというのが実態ではないかという声があがっています。
非正規雇用者なのでボーナスは当然ありませんし、労働組合に加入しているわけでもありません。
その結果、実情を伴っていない、つまりZOZOの求人はやばいという声がでてきしまうのでしょう。
給料が低い?
zozoは給料低いみたいなツイートがあったけど、28年度の平均年収が593万円なら低く無いよね。
— rya_no (@rya_do) January 7, 2019
ZOZOの給料は低くてやばい、という声があります。
ZOZOの実際の平均年収570万円ほどのようです。
一般企業の平均年収は439万円といわれているので、大多数の平均年収より100万円ほど高く、決して低いわけではないことがわかります。
しかしZOZOでは一律同額給与制度を採用しており、同じ職種・同じ立場の社員の基本給と賞与は全員同じです。
社員同士での競争を避けるために採用された制度ではありますが、反面モチベーション維持が難しくなるというデメリットがあります。
自分はこれだけの成果をあげているのに、これだけの給与なのかという潜在意識がZOZOは給与が低いという口コミにつながったのかもしれません。
単純作業でスキルUPには向かない
目の前の高時給に踊らされてクソスキルばっかり身につかないようにしたいですね。低賃金でクソスキルしか身につかない仕事よりはマシだけど。 / 他206件のコメント https://t.co/WmhKdzfUhq “「ZOZO」アルバイト2000人採用へ 時給1300円 ボーナスも | NHKニュース” https://t.co/Cx8RiJpTvn
— こゆまん (@koyuman) May 13, 2019
ZOZOを退職した人の声をみてみると、単純作業が多いという声がありました。
もちろん部署によって仕事内容は様々ですが、すでに構築されているものを坦々と進めていくことが多く、そこまで難しくないことが多いようです。
そのため地道に円滑に進めるのが得意という人には向いていますが、さらにスキルUPを目指したいという人には向きません。
特にインターネットなどのIT関係は日進月歩なので、常にスキルアップを求められ、転職を繰り返すことで自身の年収をあげていく業界でもあります。
向上心の強い人からみれば、ZOZOはつまらなく映ってしまうことでしょう。
以上がZOZOの求人がやばいと言われてしまう理由です。
主にやばいと言われてしまう理由としては、人間関係が主な原因と考えられます。
ただし人間関係はZOZOに限らず、どこの会社でも起こりえることなので、一概にはZOZOだからとはいえないでしょう。
ZOZOは社員も含め若い世代が多いことや、多くの人を雇用していることもあり、まるで学校に通っているような明るさとにぎやかさのある活気あふれた社風です。
反面、陰口などにも繋がりやすく、人によっては会社に働きに来てるのに、と社風に合わない人もいることでしょう。
そもそもZOZOとは
おデブちゃん服難民へ届け…!
ZOZOは良いなぁ!
普段3Lサイズの私でも、JavaコラボのやつLとかXLで可愛い服が安く手に入る♡
大きなサイズは大体値段が張るから助かります!
このキャミソールは買った事ないとこだったのでXLにしました。
安定のHoneysはネット限定3Lです!#プラスサイズ pic.twitter.com/OS7YztjTHv— ゆき (@y_012xxx) March 31, 2024
そもそもZOZOとは、LINEヤフー(ソフトバンクグループ)の連結子会社であり、日本最大級のファッション通販サイトZOZOタウンを運営している会社になります。
今ではアクティブ会員が1000万人以上と、誰もが知る会社であり、一度は利用したことがある人も多いことでしょう。
そんな株式会社ZOZOですが、創業者は何かと話題を提供することでも知られている前澤友作氏です。
前澤氏がバンド活動の傍らはじめた輸入レコード・CDカタログ販売が先駆けとなっており、すべてを自社で行うことにより、効率化を図り、2000年には本格的にアパレル通販サイトの運営に乗り出します。
その後の前澤氏の勇退、LINEヤフーへの連結子会社化は驚きとともにニュースにも大々的に取り上げられました。
しかし連結子会社化したあとも、業績は順調に伸び、過去最高の売上を更新し続けています。
ZOZOで働くメリット
大手通販ファッションサイトということもあり、ZOZOで働きたいという人も多いことでしょう。
ZOZOで働くメリットは以下の通りです。
- 社員割引制度でお得に洋服を購入することができる
- 働き方を自由に選択することができる
- 残業が少ない
- 副業OK
社員割引制度でお得に洋服を購入することができる
zozoの社割嬉しみ☺️
— Riho (@rlho) March 2, 2018
ZOZOで働きたいと志望する人は、ファッションに興味関心がある場合が多いことでしょう。
そんなファッション大好きな人におすすめの制度が、社員割引です。
社員(非正規雇用者も含む)は割引適用価格でZOZOタウンで購入することができます。
働き方を自由に選択することができる
本日からZOZOテクノロジーズでは、フルフレックスタイム・フルリモートワーク制度を導入しました!
時間や場所にとらわれず一人ひとりに合わせた働き方で「楽しく働く」を実現します😊
一緒に楽しんでくださる方、ご応募お待ちしておりますー!!!! https://t.co/Y2gp7xFXJm— はな@広報の坂井さん (@urahanaaa) August 1, 2019
ZOZOでは様々な働き方ができます。
たとえば、以下のような働き方が可能です。
- フレックス制度
- 週2出社、週3リモート
- 全国在宅勤務制度
フレックス制度では月間所定労働時間さえ守れば、1日の勤務時間は自由に組むことができるのがメリットです。
また週2出社、週3リモートや全国在宅勤務制度は、仕事だけでなくプライベートも充実させたい、通勤時間をかけたくないという人におすすめの働き方といえるでしょう。
ただし部署によって適応できるかどうかが違ってくるので、そこは要注意です。
残業が少ない
残業が少ないという声が多くあります。
稼ぎたいと思っている人は残業しても良いし、早く帰りたい人は定時で帰る人もいるとのこと。
また定時で帰ってもだれかに何か言われることはないので、早く帰りやすい職場でもあるとのことです。
副業OK
ZOZOとスタバ部二つ掛け持ちするわ🤭💓
副業OKかサワさんに確認しとかないと🤣🤣ww— ひとみん🦁 (@hitomin_tact) August 9, 2022
ZOZOでは副業が許されています。
もちろん本業であるZOZOの仕事に支障がでないようにが前提ではありますが、副業もOKなので、本業とは別のところで自身のスキルを活かして、年収をあげていく方法をとることができるようになっています。
以上のことから、ZOZOは福利厚生に力を入れていることがわかります。
仕事もしっかりしたいけど、プライベートもしっかり充実させていきたいと思っている人に良い職場環境といえるでしょう。
ZOZOで働くデメリット
ZOZOで働く場合はデメリットして考えられることは以下の通りです。
- カスタマーセンターや倉庫などの物流担当に配属された場合、休みはシフト制
- 倉庫のある場所は立地がそこまで良くないため、交通時間がかかる可能性が高い
カスタマーセンターや倉庫などの物流担当に配属された場合、休みはシフト制
@daryo1220 有給あるしシフト制だから自分で休み決められるしいいよ^^
そーだよ!ZOZOの倉庫で働いてるよ~www— ☻ 유카 ☻ (@yuuukaaa0303) May 9, 2012
どこに配属されるかによっても違ってくるので、一概には言えませんが、カスタマーセンターや倉庫などの物流担当になった場合、土日祝関係なく稼働しているので、休みのとり方はシフト制になります。
シフト制のほうが良いという人もいますが、土日は必ず休みがほしいという人にはデメリットになることでしょう。
倉庫のある場所は立地がそこまで良くないため、通勤時間がかかる可能性が高い
まあ、ただ煽って売名してるだけなんですよね。 どうでもいいけども、ZOZOの倉庫って一応都心に近くてカッコいいバスで迎えには来てくれるけども相当辺鄙なところにあるのよね。みんな正規雇用なんだろうか
— k5さん (@krwr___k53) June 3, 2018
ZOZOは千葉県と茨城県つくば市に倉庫を構えています。
広大な土地の確保が必要になるため、どうしても立地としては郊外になってしまいます。
バスも通っており、そこまで不便に感じないという人もいますが、人によっては大変という声も聞かれました。
以上、ZOZOで働く際のデメリットになります。
ZOZOは非正規雇用者も多く、本社にてデスクワークを行う社員と現場で梱包や物流の管理・対応をする人とではデメリットも変わってくるでしょう。
実際、ZOZOでのアルバイト経験者の声をみてみると、単純作業が苦痛という声が多くありました。
ZOZOはどんな人に向いている?
ZOZOの考えている服の未来が垣間見える求人。
やはり、ZOZOは既存のファッションの一歩先を行ってほしい!#ZOZO#求人https://t.co/TJLoSMf9VH— ZOZOMAN (@zozotownman) October 7, 2019
ZOZOは以下のような人に向いている会社といえます。
- ファッション全体が好き!
- 明るくにぎやかな社風の会社が自分には合っている!
- 福利厚生が手厚くて、働き方も柔軟に選べる会社を探している!
ZOZOはいわずと知れた日本最大のファッション通販サイトZOZOタウンを運営している会社です。
そのためファッションに興味があるという人におすすめといえます。
また若い世代が多い会社であることや、規模も大きいこともあって、活気あふれる社風です。
まるで学校のようににぎやかに和気あいあいと仕事をしたいという人に向いています。
反対に、黙々と仕事をしていたいという人には気後れしてしまかもしれません。
さらにZOZOでは女性社員も多いことから、福利厚生にも力を入れており、産休育休の復帰率も高く、社内でも快く受け入れてくれる雰囲気があります。
働き方もフレックス制度やリモートなど、柔軟な働き方ができるのも魅力のひとつです。