YouTube等の広告で見かけるヒーローウォーズ(Hero Wars)の広告ですがうざい・気持ち悪いといった声も上がっています。
今回はそんな声の理由について調査しました。
ヒーローウォーズ(Hero Wars)とは
あ、ヒーローウォーズの広告だ!🤣 pic.twitter.com/rU0QW2ejc8
— Deファン@TF深夜ラジオリスナー (@DeNA_249SV) October 19, 2021
ヒーローウォーズは、無料でダウンロードができるロールプレイングゲームです。
5人のキャラクターでチームを組み、バトルをしていくのですが、通常の攻撃は自動になっていて、自分で画面をタップすることで、スキルが発動します。
キャラクターによって特性があるので、チームにどういった特性のキャラクターを入れるかによって、バトルでの戦い方を楽しめるのではないでしょうか。
ゲーム内では、イベントが開催されたり、ギルドに所属することができたりすることもできます。
ヒーローウォーズとかいう広告にあった謎のブラウザゲーに謎にハマってるwハマってるっつっても今日でまだ二日目だけどとりあえず飽きるまでやるwwwww pic.twitter.com/ZS2ao1BeCz
— とふ (@kinu_10_2K) May 16, 2022
ヒーローウォーズ(Hero Wars)の広告がうざい・気持ち悪い理由1:つまらなそう
YouTubeに流れるヒーローウォーズとかいう広告すごく嫌い。
— チロアキ (@balfauce01) February 26, 2022
トップウォーとかヒーローウォーズとかあまりにもつまらなそうなゲームアホほどYou Tubeに広告うってるけど儲かってるのかな
— ピーエム (@nanyapmem) May 30, 2021
バトルの仕様として、通常の攻撃は自動になっていて、自分で操作できるのはスキルを発動するときだけなので、自らが操作して敵をどんどん倒していくような、爽快感はあまり無いように感じました。
ヒーローウォーズは無料でダウンロードができるので、0円でゲームを進めていくことが可能なのですが、レビューなどを見ていると、最初は課金しなくてもゲームを進めることができるのですが、だんだん課金無しでは進めることが困難になっていくようなので、無料で楽しみたいという方はゲームを進めることができなくなってしまうのではないでしょうか。
ゲームを始める前から、バトルの仕様や、ある程度課金しないとゲームが進めにくい、といったことがわかっている方は楽しめているかもしれないですが、知らなかった方はつまらないと感じ、ヒーローウォーズをやめてしまった方もいるかもしれないですね。
ヒーローウォーズ(Hero Wars)の広告がうざい・気持ち悪い理由2:何度も流れてしつこい
このタワーで数字の少ない敵を倒していくゲーム
この溶岩とかお宝とかのやつもあるのか😳🤔
純粋にパクリでは🤔 pic.twitter.com/FmA7SnJTcF
— 動画あげ太朗🦀 (@dougaagetarou) September 6, 2021
このヒーローウォーズというゲームをプレイしたことがなくても、広告を見たことがあるという方は多いはずです。
主にYouTubeなどで、広告のたびにヒーローウォーズの広告が出てきてうんざりしている方が多いのです。
その広告の内容は、プレイヤーと思われるキャラクターが砦のような場所にいて、敵のようなキャラクターが高い塔の中にいるのですが、プレイヤー及び敵には数字が書かれており、対戦したキャラクターの数字が大きい方が勝利し、倒した相手の数字を自分の数字に足せることで、大きな数字の敵を倒していくゲームになっています。
他にも、棒のようなものを引き抜いて、報酬がゲットできるような広告もあります。
頻繁にYouTubeなどを利用する方は、ヒーローウォーズの広告を見ていると思うので、うんざりしているのではないでしょうか。
ヒーローウォーズ(Hero Wars)の広告がうざい・気持ち悪い理由3:ゲーム本編が詐欺だと話題?
ヒーローウォーズ詐欺広告なのは皆知ってると思うけどアイコンがすでに詐欺じゃろ
この廃液パイプ繋ぐやつ広告ですらメインじゃない pic.twitter.com/4ejwSdKeCv— n (@yokoshin014) September 6, 2021
何回も広告が流れてうんざりしている方が多いと思うのですが、このヒーローウォーズの広告で流れているようなゲーム内容は、ヒーローウォーズでほとんどプレイすることができないのです。
広告で流れているのに、実際にゲームをダウンロードしてプレイしてみたら、広告のゲーム内容と全然違ったら詐欺ではないかと話題になったのです。
ただ、広告で流れているようなゲームが、ヒーローウォーズで全くできないわけではなく、本編以外のミニゲーム的な要素でプレイできるものとして広告で流れているようなゲームが用意されています。
しかし、あくまでミニゲーム的な要素なので、広告で紹介されていたゲーム内容ばかりをプレイすることはできず、広告で見たゲームがやりたいと思い、ヒーローウォーズをダウンロードした方は、詐欺じゃないかと思いますよね。
広告見て入れてみたら全くの別ゲーで草
#ヒーローウォーズ
#ゲーム好きと繋がりたい
#ゲーム初心者 pic.twitter.com/df9geVlasE— かぜどり (@kazedori_) May 10, 2021
ヒーローウォーズ(Hero Wars)の広告を消すためにはどうしたらいい?
https://twitter.com/karakasaringo/status/1446575946794897411?s=20&t=hgaIri96q2HzLShTtbm6xQもうヒーローウォーズの広告を見たくないという方のために、YouTubeでヒーローウォーズの広告を消す方法を教えます。
・YouTube Premiumに加入する
有料にはなってしまいますが、広告が表示されなくなったり、バックグラウンドで再生することができたりと、YouTubeを頻繁に使う方にはおすすめです。
・広告が流れたときに表示を停止する
広告が再生されているときに、画面左下の「i」が丸でかこわれているようなマークを押すと「この広告の表示を停止」という欄があるので、そこから広告の表示を停止することができます。
広告の表示を停止する方法は、無料でできますので、まずそちらを試すとよいのではないでしょうか。
コメント