キングダムハーツ3が安い理由がひどい?炎上?神ゲーなど賛否の声を調査

スポンサーリンク

大人気の「キングダム ハーツ シリーズ」の3作目「キングダムハーツ3」

爽快なアクションや綺麗なグラフィックが好評の作品ですが、一部で安く売られているようです。

今回はそんなキングダムハーツ3についての口コミを調査しました。

目次
スポンサーリンク

キングダムハーツ3とは

本作は、2019年1月25日にスクウェア・エニックスから発売されたPlayStation 4、Xbox One用ゲームソフトです。

大人気の「キングダム ハーツ シリーズ」のナンバリング第3作目で、ウォルト・ディズニー社とスクウェア・エニックスとのコラボレーションタイトルです。

本作は、初代『キングダム ハーツ』から続いてきた「ダークシーカー編」の完結編となります。

そんな本作の賛否が飛び交っていますのでご紹介します。

スポンサーリンク

キングダムハーツ3が安い理由

https://twitter.com/pigman3141/status/1407676321300246530?s=20

本作は大人気シリーズであるにも関わらず、なぜか安値で取引されています。

期待された最新作がなぜこんなことになっているのか、ネットの評価をご紹介します。

声優の交代

スポンサーリンク

評価が低い主な要因は、シリーズを通しての声優変更や、ディズニー作品を基にしたゲームのための「原作との声優の違い」です。

特に注目されているのは、ミッキーの声優が変わったこと。

正確な理由は公にされていませんが、体調不良が関係しているのではないかという噂があります。

この変更により、独自のミッキーボイスを楽しみにしていたファンは違和感を感じるかもしれません。

筆者自身がゲームをプレイしたところ、ミッキーの声は長いセリフのときに少し不自然に感じる程度だったようです。

ディズニー映画では、有名人が声優として参加することがよくあり、『キングダムハーツ3』でも多くの声優が変わっています。

特に、トイストーリーのバズの声の違いは気になる点だったといいます。

一方、ラプンツェルの中川翔子さんやモンスターズインクの主人公たちのように、原作に忠実な声優も多く、これらは高く評価できる点だと思います。

スポンサーリンク

ストーリーが難解

『キングダムハーツ3』は「心とは何か」を中心にしたテーマを探求しています。

このシリーズは多数の作品が存在し、その全てのエピソードが緻密に結びついています。

過去の12作品をまとめたような内容になっており、一つ一つが微細に繋がり合っています。

長きに渡るシリーズ展開のため、ストーリーは非常に複雑。

例えば、「ハートレスとノーバディの違い」や「XIII機関のキャラクター間の関係性」、「時系列の錯綜」といった部分が理解し難いと感じるファンも多いです。

この複雑なストーリー展開について、一部からは「プロデューサーの趣味に過ぎない」との声や、「シンプルにディズニーの世界を楽しめればよかった」という意見が上がっており、なぜこんなにも複雑なストーリーになったのか疑問視する意見が目立ちます。

スポンサーリンク

キングダムハーツ3の悪い口コミ

プレイされた方の中には、遊んでいく中で不満に感じるゲームのポイントがあるようです。

スポンサーリンク

アクションの手応えが薄かった

新しい機能として追加されたアトラクションフローは、「特定のマークを持つ敵を撃破すると使用できる特別なアクション」と説明できます。

問題点として、この機能の発動対象が一般的な敵であり、特に難しい条件なく強力な技を容易に使用できるため、ゲームのアクション部分がかなりシンプルになってしまったことが挙げられます。

元々キングダムハーツには、キーブレードに固有の必殺技が存在し、使用する武器によって攻略の難易度が変わることが特徴的です。

さらに、仲間キャラクターの支援技も豊富にあるため、アトラクションフローの追加は多くのプレイヤーから余計との意見が多く出ています。

あわせて読みたい
キングダムハーツSwitch版がひどいと炎上?現在の口コミは?コスパが良いとの声も多い 大人気シリーズ「キングダムハーツ」のSwitchクラウド版ですが賛否あるようです。 今回はそんな声を調査しました。 https://twitter.com/VOh6Yd4OyqvfNgy/status/170337...

スポンサーリンク

キングダムハーツ3の良い口コミ

一方で、本作をプレされた方の中にはポジティブな意見も多くみられるのでそちらをご紹介します。

爽快なアクション

戦闘中や移動の際に、爽快なアクションができることに対して好意的な意見が寄せられています。

例えば、空を飛んだり、壁を駆け上がってその勢いで敵を攻撃するなど、かなりアクロバティックなアクションを楽しむことができ、非現実的な動きが爽快的と評判です。

グラフィックの向上

シリーズ最新作であり、映像美に定評のあるスクウェア・エニックスの作品ということもあり、非常に高画質なグラフィックが楽しめます。

キャラクターの表情や衣装の質感、美しい景色はゲームの世界に没入感をもたらせてくれます。

理解できれば感動できるストーリー

難解なストーリーと言われている一方で、やはりシリーズの売りでもある物語には一定の評価があります。

これまでのナンバリングの伏線や、気になっていたことが明らかになったりすることでシリーズファンであれば一つの線になることでしょう。

スポンサーリンク

キングダムハーツ3はどんな人に向いている?

本作はディズニー作品と、スクウェアエニックスが生み出してきたファイナルファンタジーシリーズのキャラクター、そしてキングダムハーツのオリジナルキャラクターが織りなす物語です。

切なくもハートフルな心温まるストーリーが好きだという方はどんどん進められる作品だと思われます。

アクロバティックなアクションや魔法なども使える世界なので、リアル嗜好のゲームとは違う部分に魅力を感じる方にはおすすめです。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次