人気アニメ「魔術士オーフェン」ですが賛否あるようです。
今回はそんな声を調査しました。
魔術士オーフェンとは
「魔術師オーフェン 聖域編」に中島卓也、土屋神葉、鎌倉有耶が出演 メインビジュアル公開
4月12日から放送を開始する「魔術士オーフェン はぐれ旅 聖域編」に中島卓也、土屋神葉、鎌倉有耶が出演することが決定した。「聖域編」のメインビジュアルも公開…https://t.co/8Ynq59aFHc#アニメ #新番組 pic.twitter.com/iZdj7XFg4Z— シュガー|🌸🕊🥚 (@surprise_cafe) April 9, 2023
「魔術士オーフェン」は1990年代に絶大な人気を誇った秋田禎信のライトノベル小説で、1998年と1999年にアニメ第1期と第2期が放送されました。
2020年からは完全新作のアニメ第1期「魔術士オーフェンはぐれ旅」2021年に第2期「魔術士オーフェンはぐれ旅 キムラック編」2023年4月から「魔道士オーフェンはぐれ旅 聖域編」が放送されています。
もぐりの金貸しオーフェンは、キエサルヒア大陸で有名な牙の塔出身の黒魔術士でしした。
彼には天才魔術士と謳われ姉と慕っていたアザリーという女性がいましたが、5年前に魔法に失敗して姿を消してしまっていました。
アザリーを見つけるためにオーフェンはトトカンタで知り合ったクリーオウマやマジク達と共に過去のしがらみに立ち向かい、大陸の運命を左右する旅にでます。
オーフェンの活躍を描いたシリアスで時にコミカルなファンタジー作品です。
魔術士オーフェンが「ひどい」との声はなぜ?
《評価60点》アニメ「魔術士オーフェン」第1話。
今日も朝からアニメを見る🤩
見て感じた事は、凄いレトロ感。
気になって調べて見ると、1994年に書き下ろしされた作品みたいでした。
アニメの面白さは微妙なライン。
見るか切るか迷うラインです。
取りあえず保留かなぁ……🥴#オーフェン pic.twitter.com/KH7hYTzI72
— 諒汰郞-Ryotaro-@ちょいオタ30代サラリーマン (@s_kaikibu) January 9, 2020
「魔術士オーフェン」と検索すると「ひどい」というワードが出てきます。
完全新作の「魔道士オーフェンはぐれ旅」を見た方は、ひどいと感じている方が多いようです。
どんなところがひどいと感じるのでしょうか、みなさんの感想をまとめてみます。
戦闘シーンが多いのに作画が迫力不足で、派手さが感じられないなど演出がイマイチという感想を抱かれた方が多くみられました。
昔の作品だからしょうがないけれど、ノリやギャグのセンスやキャラクターが古いという声もあるようです。
ストーリーに対しては、人間関係や過去とのつながりがわかりにくいと感じた方や、話の展開が早すぎてキャラクターの魅力が引き出せていないという声もありました。
昔のオーフェンはもっと影があってかっこいいイメージだったけれど新作はなんか違ったという声も見られました。
新作よりも昔の「魔術士オーフェン」の方がノリに乗ってかっこよかったと感じたという方や、旧作と新作を比べた感想を抱かれた方もいました。
魔術士オーフェンの良い口コミ1:再アニメ化が嬉しい
魔術士オーフェンはぐれ旅が再びアニメ化とか嬉しい😂 pic.twitter.com/D5rRcDAurM
— ふぁーびぃ@かみまみまみた (@fabiofabifabi) May 12, 2018
「魔術士オーフェン」の再アニメ化が嬉しいという声が多くみられました。
「魔術士オーフェン」は、長く愛されている作品で、今回再アニメ化するにあたり浜名監督は「原作を重視しシナリオに時間をかけた」と話しています。
原作ファンにとって監督のこの発言は、とても嬉しいのではないかと考えられます。
小説の中でも「はぐれ旅」シリーズをしっかりアニメ化してくれるのがありがたいという声が多くみられました。
25年ぶりに、あのかっこいいオーフェンがまた見れるのが嬉しいという方もいました。
主人公オーフェンの声優が旧作と同じ森久保祥太郎さんであることもとても喜ばしいという方もいました。
また、完全新作のアニメ「魔術士オーフェン」の絵柄が原作のイラストを担当している草河先生のイラストなことも嬉しいという方もいました。
原作通り最後まで是非アニメでやってほしいという方もいました。
旧作ファンなので、今の子供たちにもオーフェンが受け入れてもらえるといいなと思っている方もいて「魔術師オーフェン」の再アニメ化に期待している方が多くみられました。
魔術士オーフェンの良い口コミ2:原作小説はもっと面白い
「魔術士オーフェン」の新アニメを観てモヤモヤした人は、ぜひ原作小説を読んでみて欲しい。
少なくとも五十倍は面白いし、ノーストレスで読める!
電子書籍もあるし、コミカライズも舞台版も善き\(^-^)/ pic.twitter.com/FefVc8fCtD— ちよこ 東5ノ21a (@chiyoko_choki) March 5, 2020
アニメだと原作の深い世界観や、主人公の抱える過去が伝わりづらいので原作を読んでほしいという声が多くみられました。
「魔術士オーフェン」は、原作小説の累計売り上げが1000万部を超える大ヒットシリーズです。
言葉で表現する作風なので、キャラクターの心情はアニメよりも小説で読んだ方がよくわかるのではなかと考えられます。
原作だと何故魔力が存在するのかなど魔法と魔術の違いも説明されているので、アニメが面白いと感じた方は是非原作を読んでみてほしいという声がありました。
設定やストーリーが凝っていて街の説明やドラゴンの種族説明がとても詳しく描かれていて、アニメがより面白く感じるので原作を読むことをお勧めしている方もいました。
ファンタジーの王道でストーリーの展開が面白く世代を超えて作品名が知られているのは、やはり原作の素晴らしい作品だからという意見もありました。
また、ライトノベルというジャンルの金字塔的存在の「魔術師オーフェン」は、後世に影響を与えているように思うという意見もありました。
原作を忠実に再現している新作アニメですが、原作はもっと面白いようです。
魔術士オーフェンはどんな人に向いている?
魔術士オーフェン、オモロスッギワロタ!最近こういう王道ものアニメ少ないから逆に新鮮に感じられますわw
— あるすちか (@snaruse0608) January 16, 2020
昨今は、異世界や転生系のライトノベル作品がたくさんアニメ化されています。
軽めのストーリーで見やすいですが、物足りなさを感じている方もいるのではないかと思います。
同じライトノベルでも「魔術士オーフェン」は、主人公オーフェンが知恵や技術でなんとか勝利を勝ち取る姿が描かれています。
王道のファンタジー作品や、アニメよりも小説の方が好きという方にもおすすめできる作品ではないでしょうか。
コメント