サウンドハウスですが一部でやばいと噂されているようです。
今回はそんな噂について調査しました。
サウンドハウスとは
サウンドハウス 今日の1:42に注文して14:20に届いた。早い。 pic.twitter.com/B6TnFvyqXB
— NA/ (@NA_YU44) August 19, 2022
サウンドハウス – PA音響機器、DJ・DTM、照明機器、ステージ、カラオケ機材の全国通販 (soundhouse.co.jp)
株式会社サウンドハウスとは、千葉県成田市にある業務用音響機器、楽器、舞台照明機器の輸出入及び販売を手がける通信販売会社です。
日本国内における音響照明機器の通信販売大手企業であり、同社の売上の約7割を通信販売が占め、JBLやAKGなど多数の国内正規輸入代理店を務めています。
1993年に創立、1994年に設立され、音響機器を取り扱うClassic Proや楽器を取り扱うPLAYTECH、照明機材を扱うSTAGE EVOLUTIONといった独自のブランドも展開しています。
サウンドハウスがやばいとの口コミ1:サポート対応に差がある?
お金だけはすぐに引き落とされ商品は全く届かないこちらから問い合わせしない限り連絡は来なく問い合わせしても
「販売元と連絡が取れませんお待ち下さいませ」
の一点張り結局3ヶ月たっても何の反応もなく「メーカーから連絡がありません」
とあまりにも無責任すぎる
連絡を取って商品を届けるのがあなたの1番のメインの仕事じゃないの?と言いたい
うりあげはしっかり引き落とされ商品は届かない連絡がつきませんとのコメントのみ
責任感のなさすぎるブラックな販売店です取り寄せ商品の購入は全くお勧めできません
(出典:価格.COM)
サウンドハウスはPA音響機材や楽器、DTM、照明機器を衝撃的な価格で提供する国内最大級のオンラインショップですが、ネット上ではサウンドハウスへの低評価な口コミが相次いでいます。
中でも特に多かったのが「ひどいサポート対応」です。
サウンドハウスを利用して購入した人の口コミを確認するとサポートに関する酷評が多く寄せられており、多くの人が不満を抱いていました。
サウンドハウスのサポート対応に関する口コミは以下の通りです。
・輸入代理店なので初期不良で故障してようが、部品が足らなくても「そんなことはない」の一点張り。
マイクスタンドとマイクホルダを購入した際もマイクホルダが送られてこず、連絡しても「そんなはずない、探してくれ」の一点張り。
・ゼンハイザーのヘッドホンを購入したらシリアルナンバーが切り取られていた。
理由を聞いても納得の返事を貰うことが出来ませんでした。
・商品が届いたが、いざ届いた商品の箱を見るとシリアルナンバーのシールが貼られている場所がカッターで箱の表面まで切り取られていた。
・サポート対応が悪く返品までにかなり時間がかかった
サウンドハウスのサポートの対応、すごく悪い。一気に嫌いになった。一度返品対応するっていったものを、やっぱ無しにするし、電話の態度もすごく悪い。やっぱ弦以外は買っちゃ駄目だわ。楽器は店頭で。
— よしだたおる (@taoru252) October 12, 2021
このように、サウンドハウスにはサポート対応への不満が相次いでおり、特に購入品のシリアルナンバーが剥がされているということに疑問を感じている人が多く存在しました。
シリアルナンバーは製品などに対して付与される識別番号であり、シリアルナンバーで正規品かどうかの判断をすることが出来ます。
しかし、サウンドハウスから届いた商品はシリアルナンバーがないものが多発していて、サポートセンターに問い合わせても曖昧な回答しかしてもらえないというのです。
そのため、サウンドハウスの商品が本当に正規品なのかを疑う人が続出し、結果として多くの人が不審に思って返品してしまうのでした。
サウンドハウスがやばいの口コミ2:ブラック企業?
時給だけは良かった。年に2度寸志があった。人間関係や上司は最悪だった。パワハラがものすごく絶対に人に勧められない仕事場だったが時給が良かったのでしばらく頑張った。
(出典:Yahoo! JAPANしごとのカタログ)
サウンドハウスは音響機材や楽器などを取り扱い、圧倒的な低価格で提供する国内最大級のオンラインショップですが、実際にサウンドハウスで働いた人からは「ブラック企業」という言葉もありました。
サウンドハウスで働いていた人の口コミは以下の通りです。
・降格基準はある程度あるものの、管理者の判断基準による部分がある
・完全に社長のワンマン。イエローカードやレッドカードで給料は下げられるし、パーティと称される会社の宴会もバンドなどは出るが、ぎゅうぎゅう詰めの食堂で2時間以上見せられる
・ワンマン社長を具現化したような人物がオーナーであり、最高責任者でもあり、自分の能力に絶対的な自信を持っているので武かはその意向をお客様に伝えるツールでしかない
・残業代は入社したばかりは試用期間という建前で正確に支払われなかった
・みなし残業制度を採用していたため、定時退社をしようとするとCEOに怒られたことがあった
このように、実際にサウンドハウスで働いていた人からは就業に関する酷評が相次いでおり、特に上司への不満が多いことが分かりました。
さらに購入者からのサウンドハウスへの評価では心配の声が多く寄せられていて、注文から入金確認、発送までの流れが異常なほどに早いことに、ブラック企業化しているのではといった声が続出していました。
サウンドハウス夜中に注文したの次の日の夕方には届けてくるからまじでブラック企業なんじゃねぇかって毎回心配になる。
ありがたいんだけどね。 pic.twitter.com/qY5XOeCK3Q— やむだ〈パラサイ〉 (@sgyamda) August 6, 2020
サウンドハウスの良い口コミ:安くて早い!
https://twitter.com/kaito_z1/status/1559509694187679744?s=20&t=aMe4chAlXiNAmPVaEiM5FAサウンドハウスは低評価な口コミが目立ちますが、「安くて早い」といった高評価な口コミも多く寄せられています。
サウンドハウスは他の販売サイトに比べて同額もしくは安い場合があり、基本的に全ての商品が低価格ですが、特に安い商品があります。
・CLASSIC PRO
・PLAYTECH
・STAGE EVOLUTION
PLAYTECHのギターは2022年8月25日時点では、税込み7128円となっており、ネット上では「安すぎる」とも言われているのです。
また、サウンドハウスは衝撃的な価格だけでなく、配送もかなり早いことで有名です。
実際にサウンドハウスを利用して「配送が早い」と感じた人の口コミは以下の通りです。
・相変わらずサウンドハウスは仕事が早い
・サウンドハウス発送するのクソ早い
・サウンドハウス仕事が早い!翌日到着!
・サウンドハウス今日の1時42分に注文して14時20分に届いた、早い
・サウンドハウスめっちゃ早いよね(笑)
このように、サウンドハウスを利用した人からは「配送が早い」といった口コミが多く、あまりの速さに従業員の過労を心配するほどでした。
それだけ、ユーザー第一に考えてサービスを提供しているのでしょう。
また最低価格保証もあり、安心して購入できるポイントも大きなメリットです。
対象商品であればお買い上げ後14日以内に、他店にて同一規格品がサウンドハウス価格より安く販売されている場合、差額を返金、もしくは次回ご利用時に使用できるようお預かりをするシステム
※在庫処分品やアウトレット品など対象外の商品もあります。
サウンドハウスは配送がかなり早いので、早急に欲しいときにはかなり役立つと言われています。
サウンドハウスは安く早いのが特徴であり、日本最大級の楽器オンラインショップとして多くの人から愛されているのでした。
そうだサウンドハウスでもイヤフォンあるよねと思ったらクラシックプロ安すぎぃ pic.twitter.com/JnNoaomxWg
— ゆうや (@yuya_k0721) October 3, 2021
コメント
コメント一覧 (2件)
サウンドハウス発送は早いがトラブル時のサポートが塩対応すぎて要注意。
貴重なご意見ありがとうございます。