スペックサーガ(SPECサーガ完結編)ですが賛否あるようです。
今回はそんな声を調査しました。
スペックサーガ(SPECサーガ完結編)とは
https://twitter.com/sek4i76/status/1160956389268676609
スペックサーガ完結編は、2019年に配信されたテレビドラマシリーズ「SICK’S 恕乃抄」です。
スペックサーガの最終章であり、ケイゾクとSPECの登場人物たちが集結して、SPECを持つ者たちによるパンデミックを阻止する物語です。
スペックサーガ完結編は、スペックサーガのこれまでのシリーズを観ていなくても楽しめる作品となっていますが、ケイゾクやSICK′Sを見ることでより物語を楽しむことができます。
また、スペックサーガは、SPECという特殊能力を持った者たちが起こす事件を、警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係(特命係)が解決する物語であり、SPECは、超能力や念力、予知能力など、現実世界では不可能な能力を意味します。
スペックサーガが「ひどい」との声はなぜ?
今更スペックサーガ見てるんだが、もうやべぇ
ケイゾクからスペック、スペックサーガ全て繋がってる…やばい— づめ🐓カナノハシ (@410ichitripIchi) November 20, 2020
TBSテレビで放送されたテレビドラマシリーズの新シリーズである「スペックサーガ」ですが、ネット上では「ひどい」といった声が挙がっているようです。
そこで、スペックサーガに対するネガティブな声を紹介します。
ギャグが多い?
スペックサーガ「SICK'S」見直してるんですけど
この標識見て高座さん
「パンツ被り流通センター」って読むの最初からギャグがカオス過ぎる…
凄い笑ったけど
堤ワールド全開過ぎるわ pic.twitter.com/19G9CvINQ4— むねきち (@inukai_muneo) March 19, 2023
何故ニノマエを倒すのに致死量の毒が必要なのか。とspecのサイトにも投稿したが、経皮吸収の睡眠薬でよかったのだ。そうしたらニノマエは死なずに済んだ。あそこから色々無理が生じたり、ギャグの方向に行き過ぎた。
(引用:Yahoo!テレビ)
スペックサーガはギャグが多いと指摘されているようですね。
ギャグ要素が多すぎることや、ギャグなのか真面目なのかが分からないといった声も一部挙がっていました。
しかし、ギャグを否定する意見の一方で、「面白い」といった高評価な声も挙がっていて、コメディとして楽しんでいる人も少なくありません。
人間離れが過ぎる?
「ケイゾク」「SPEC(ドラマ)」が本当に面白くて大好きだっただけに残念過ぎる。 「SICK’s」というからには人の超感覚≒第六感が主体の内容かと思いきや、出てくるSPECが人間離れしすぎて「人間の脳の90%は使われていない」とかのレベルではない。なにそれ? SPEC映画から変な方向に進んでたけど、ここに来て集大成だね。悪い意味で。 SPEC映画のラストシーンばりの東京崩壊シーンからスタートして嫌な予感はしてたけど、もう3話目で萎えた。見るのが疲れる。 観客側を楽しませるために作ったのではなく、制作側が楽しむためにやりたいことやったって感じ? 作ってるこっちが神なんだから分からないそっちが悪いとでも言ってるような… 主観を押し付けられて意味不明で、とにかく見るんじゃなかったと後悔した。 シリーズ物の3作目は駄作になるとはいうけれど・・・酷すぎる。
(引用:Yahoo!テレビ)
大人気ドラマの「スペック」は、スペックホルダーと呼ばれる特殊な能力を持った登場人物たちが活躍しています。
時間を操る能力や複数存在能力、死者に協力してもらう能力や電子機器を操る能力など、スペックには特殊能力を持ったキャラクターが数多く存在します。
スペックに登場した特殊能力を持つキャラクターは、続編のスペックサーガにも登場されており、話題となりました。
ですが、あまりにも人間離れしすぎた特殊能力であったため、現実味がないと批判されてしまった可能性があります。
コメディ要素のあるテレビドラマとして見ると、また一味違った面白さを実感することができるので、おすすめです。
このように、スペックサーガにはさまざまな声が寄せられていました。
コメディ要素が多い、現実味がないといった声が挙がっているスペックサーガですが、中には「面白い」、「楽しい」といった声も挙がっていたので、総合的には高評価なテレビドラマであることが分かりました。
スペックサーガの良い口コミ1:キャストが豪華
Amazonプライムにてスペックサーガが始まっとった( ´,_ゝ`) 相変わらず俳優チョイスが面白い( ´,_ゝ`)
— 川崎市宮前区ぱぴい (@tantoupapie) September 16, 2019
スペックサーガは、TBS系の人気ドラマ「ケイゾク」、「スペック」のシリーズ最新作であり、キャストが豪華との声も多く、キャスト目当てに見る人も少なくありません。
同シリーズは、未解決事件に挑む風変わりな男女コンビの活躍が人気要素の一つであり、「ケイゾク」の柴田(中谷美紀さん)&真山(渡部篤郎さん)、「スペック」の当麻(戸田恵梨香さん)&瀬文(加瀬亮さん)に続き、スペックサーガでは木村文乃さんと松田翔太さんがコンビを演じています。
木村文乃さん演じる御厨静琉は、ハーバード大学卒業でIQ230の天才ですが、精神的に不安定で自傷癖があり、入院しているという役どころ。
右目には眼帯をしていて、この眼帯を外さないように医師から注意をされています。
そして、松田翔太さん演じる高座宏世は警視庁公安部の刑事でしたが、スペックホルダーが絡む事件がきっかけで公安部を追われることになるという人物です。
正義感が強いゆえに素直すぎるという一面もあって、周囲や組織に馴染めないときもあります。
この他にも、竜雷太さん演じる内閣情報調査室特務事項専従係の野々村光次朗や、佐野史郎さん演じる新興宗教インタープラネッツの貫主である大島優一など、個性豊かなキャラクターがたくさん登場します。
登場するキャラクターたちの前作との関係性にも注目して見てみて下さいね。
【「SICK'S 恕乃抄」刊行記念キャストサイン入りポスタープレゼント企画】
アカウントをフォロー&RT
ハッシュタグ【 #SICKS感想 】と本作の感想をツイートしてください!
抽選で5名様に「木村文乃&松田翔太サイン入り SICK'Sポスター」をプレゼント!
応募締切:8月10日(金)23:59投稿分まで #SICKS pic.twitter.com/neo06BLeUr— カドブン(KADOKAWA文芸WEBマガジン) (@Kadobunofficial) July 24, 2018
スペックサーガの良い口コミ2:全てがつながっている超大作
ケイゾク→SPEC→スペックサーガSICK’Sの3部作なんで、是非!意外な繋がりがあってクスっとします(笑)
— パパ (@noiz_row) April 13, 2020
スペックサーガは、単体で見ても面白い作品ですが、スペックやSICK’Sを見ることでより物語を楽しむことができます。
スペックサーガは1作目のケイゾク、2作目のSPEC、3作目のSICK’Sの三部作のことを指しており、2作目のSPECの名前を使いスペックサーガと呼ばれているのですが、これは物語中に出てくるスペックホルダーと呼ばれる能力者たちの物語であることを指しています。
また、1作目のケイゾクでは、スペックホルダーという明確な言葉は使われておらず、スペックでは初めてでてきた言葉です。
しかし、ケイゾクをしっかり見ているとスペックホルダーらしき人物が登場しており、スペックでも存在が示唆されているので、ケイゾクが放送されている段階でスペックの構想はあったことが考えられます。
スペックサーガの時系列はケイゾク、スペック、SICK′Sの放送順になっていて、それぞれの物語は前作より10年経過していることが示唆されています。
そのため、ケイゾクの10年後がスペック、スペックの10年後がSICK′Sとなっており、ある人物を除いてそれぞれの物語に登場する人物が別の物語に登場することはないものの、名前が出てきたり、関係性を暗に示していたりと、さまざまな演出によって継続した物語であることが示唆されているのです。
まだスペックサーガを見たことがない人は、ぜひケイゾク→スペック→SICK′Sの順番で見てみて下さいね。
そうそう!ケイゾクとSPECつながっている…いや何ならSPEC過去編の零ででているんだよねケイゾクメンバー!
サーガも面白いんだよ…これを気にSixTONESみんなみて、まじで面白いよ。#SixTONESANN— めぬえっと (@menuett17) August 22, 2020
スペックサーガはどんな人に向いている?
人肌恋しいから撮り溜めてるスペックサーガ観てる超面白い
— 鱈 (@3cheese2tara8) September 14, 2019
今回はスペックサーガに対する声を調査しました。
スペックサーガは、特殊能力を持つ人々と彼らが関わる事件を描いたドラマであり、特殊能力は、超能力、サイコキネシス、テレパシーなど、多岐に渡ります。
スペックサーガに向いている人は、以下のような人です。
・特殊能力や超常現象に興味がある人
・ミステリーやサスペンスが好きな人
・登場人物の成長や関係性に共感できる人
・エンターテイメント性の高いドラマを楽しみたい人
・スペックやSICK’Sが好きだった人
スペックサーガは、特殊能力や超常現象を題材としながらも、人間ドラマとしても「非常によくできている」「面白い」と高い評価を得ています。
ドラマは非常にエンターテイメント性が高くコメディ要素も含まれているので、幅広い世代でも飽きることなく楽しむことができます。
コメント