今回はタラちゃんに対する声を調査しました。
タラちゃんとは
最近気になることサザエさんちのタラちゃん少し声が変わってきたみたいです。 pic.twitter.com/k0eHZopfgn
— あすか (@askigogo) October 15, 2023
タラちゃんとはフジテレビ系テレビアニメ「サザエさん」の登場人物であり、本名は「フグ田タラオ」。
3歳という設定ですが幼稚園には通っておらず、主な遊び相手は親戚のイクラちゃん、2歳年上のリカちゃん、愛猫のタマです。
サザエさんとマスオの息子であり、浪平とフネの孫息子、さらにはカツオとワカメの甥です。
また、どんなことにも興味を持つ年頃で、好奇心旺盛。
素直で優しい性格ですが、頑固な一面もあるのがタラちゃんの特徴です。
お馬さんごっこ好きだな、タラヲ #fujitv #sazae #sazaesan #サザエさん pic.twitter.com/uCN3FvUEWs
— かずい(・∀・)実況専用アカ (@kzi0312_sazae) October 15, 2023
タラちゃんが「怖い」との声はなぜ?
タラちゃん怖いなぁ〜!!#サザエさん
— jun@毎週見てるサザエさん (@ghc_jun) February 23, 2014
テレビアニメ「サザエさん」の登場人物で、好奇心旺盛で可愛らしいタラちゃんですが、検索結果に「怖い」というワードが出てくるようです。
調査すると、次のような声もあるようです。
交通事故でタラちゃんが亡くなった?
タラちゃんが交通事故で死んでからネェさんの様子が
おかしいって動画踏んじゃった。もうオチにたどり着く自信が無いけど途中でやめるの怖いから怖いの散布テロw
すいましぇーん(´Д` )これ写真から言ってサザエさんが
一家皆殺しにしてr pic.twitter.com/bVf1E2wEiz— 上弦ノ弍。丸介 (@m8we2) June 23, 2016
ネット上で「サザエさんの都市伝説」という架空の物語があるようで、その内容が「怖い」と言われているようです。
物語は、タラちゃんが交通事故で亡くなってしまい、その後のサザエさんの様子がおかしいといった内容になっています。
ボロボロになったぬいぐるみを抱いたサザエさんは、その人形をタラちゃんだと思い込んでおり、カツオが「それはタラちゃんじゃないよ」と言っても、サザエさんは微笑んでいます。
サザエさんは人形をタラちゃんだと思い込んで話しかけ続けている光景は、なんとも不気味ですね。
初期のタラちゃんは乱暴だった?
『サザエさん』(8)
『昔のタラちゃんはサザエに暴言を吐きまくっていた』
カツオと違い言葉遣いが上品なしっかり者として有名なタラちゃんのキャラ設定は80年代から。当初はいたずら好きなヤンチャ坊主でサザエに対しても様々な暴言を吐いていた。モノオキの神様では子供をいじめんなと絶叫。 pic.twitter.com/hZ0kzzBeVj— K's Dee(ケイズ・ディー)🎸歌うロボット工学者・SSWで空想大学『京都観光文化大学』配信 (@Ks_Dee_info) October 2, 2019
現在(※2023年時点)では優しい性格のタラちゃんですが、初期のタラちゃんは乱暴だったとの噂があります。
イタズラをして物置小屋に閉じ込められた際「開けろ!子どもをいじめるな」と小さな子どもとは思えないセリフを吐いています。
今では考えられないほど乱暴ですね。
暴言を吐いた放送回は不明ですが、「乱暴だった」との声が多く挙がっているので、タラちゃんが乱暴だった可能性は非常に高いでしょう。
このように、タラちゃんの「怖い」に関する噂を紹介しました。
「怖い」という声が挙がっているタラちゃんですが、好奇心旺盛で可愛らしく優しい心の持ち主です。
タラちゃんのおかげで空気が和やかになることも多いので、「サザエさん」の中で欠かせない登場人物の一人ですね。
タラちゃんの声が変わった?違和感がある・気持ち悪いとの声も…。
タラちゃん声変わった!?
— いぬこ🐶 (@AQ5Ziws7WlcS1NV) October 15, 2023
国民的テレビアニメ「サザエさん」の登場人物であるタラちゃんですが、声優が代わったことで「違和感」「気持ち悪い」という声が挙がっているようです。
初代タラちゃん声優の逝去
https://twitter.com/taeohana0202/status/1623893254029873152タラちゃんの声優を務めていたのは貴家堂子さんという方であり、2023年2月5日に87歳で逝去されました。
貴家堂子さんは番組開始の1969年から2023年2月に逝去までサザエさん役の加藤みどりさんと共に約53年間もの間、タラちゃんの声優を務めました。
なんと2019年10月には、タラちゃんの声優を務めて50年と1日となったことで「テレビアニメシリーズにおいて最も長く同じ役を演じる声優」としてギネス世界記録にも認定されています。
タラちゃんの声=貴家堂子さんという印象が強かったこともあり、亡くなってしまったことはとても残念です。
2代目声優の声は違和感がある?
二代目タラちゃんの愛河里花子さん、全然違和感がない!!
※愛河さんは岩田光央の嫁さん pic.twitter.com/lzErQVeGHV— ビリーとおじさん (@billyanduncle) March 13, 2023
タラちゃんの2代目声優を務めているのは愛河里花子さん(55)であり、SNSでは「イメージに近い」「想像以上に声が似ている」と称賛の声が挙がっています。
2代目タラちゃんの第一声は「僕も欲しいです~」であり、2代目タラちゃんの声がお披露目されると称賛の声が相次ぎました。
中にはタラちゃんの声が代わったことに気が付かなかった人もいるようですね。
初代声優から2代目声優へと受け継がれたタラちゃんの声ですが、「違和感がある」といった批判的な意見はほとんど見当たりませんでした。
愛河里花子さんの声は初代タラちゃんの声にそっくりであるため、「タラちゃん」という役柄を貴家堂子さんから大切に受け継いでくれたことが伝わってきますね。
タラちゃんの良い口コミ:大人っぽい&可愛い
今日は作業しながらサザエさん観てた タラちゃん3歳なのに大人っぽい
— 已已巳己(いえしき)みさお🐰 (@ieshiki_doriton) November 27, 2013
国民的長寿番組「サザエさん」に登場するタラちゃんは、磯野家になくてはならない存在であり、可愛いキャラクター性が人気を集めています。
初期のタラちゃんはいたずらっ子?
昔バージョン サザエさんではタラちゃんがカツオ以上にいたずらっ子。
— Taniguchi, Ryosuke (@ryosta56) January 10, 2010
放送初期のタラちゃんは、家族に迷惑をかけるようないたずらっ子という設定でした。
イタズラを止めないタラちゃんにサザエさんがお尻を叩く描写があるなど、カツオ以上のいたずらっ子だったようですね。
今のタラちゃんとは正反対であり、考えられませんね。
しっかり者の3歳児
タラちゃんしっかり者!
ママ似だなw
— コラル (@coralwindy35) November 17, 2019
タラちゃんの年齢は3歳という設定であり、3歳とは思えないしっかりとした言動に驚く人も少なくありません。
「~です」「~ですか?」などと、家族だけでなく周りの人全員に対して敬語を使っている姿は、とても3歳児とは思えませんよね。
また、三輪車に乗って一人で出かけるシーンも多いので、「本当3歳児?」と疑ってしまいます。
しかし、3歳児が一人で三輪車に乗って出かける描写は、令和の時代では考えにくいですが、昭和の時代では当たり前のことだったのかもしれませんね。
タラちゃんのあまりにもしっかりとした言動に、設定年齢を知って驚いた人も多いのではないでしょうか。
しっかり者のタラちゃんですが、可愛らしく幼い部分も兼ね揃えており、魅力的なキャラクターであることは確かです。
昭和の時代と令和の時代とではタラちゃんの言動にギャップを感じるかもしれませんが、そこも「サザエさん」の見どころの一つですね。
コメント